グルメッチー☆TAKENAKA MUSIC PLANNING

☆アコースティックギターを愛し、Paul Simon、吉田拓郎などのカバー演奏を中心にライブ活動を継続中☆

汁なしラーメン(油そば)

2011年10月21日 | Shops & restaurants(目黒区)
『日高屋』の限定メニューとして、この夏から続いている“汁なしラーメン(油そば)”をいただく事ができました☆



このメニューは、東京の多摩地域が発祥と言われています☆
その歴史は古く、昭和30年代前半から国立市、武蔵野市、小金井市などでお酒の肴として提供されていたのだそうです☆

北多摩育ちのグルコサミン♪的な感じですね(笑)☆



今回は餃子とのセットをオーダー☆
今なら40円もお得ですよ~☆




餃子も美味そうですよね~☆



上から見ると、麺だけじゃ~ん!ですが、、、☆



これを混ぜまずと、底から絡んでくる濃厚な醤油だれがいい風味を醸し出してくるんです☆
で、これに、、、☆



これです!☆



温泉卵を乗っけちゃいます☆

余談ですが、温泉卵は鍋に入れたお湯が沸騰したら、追加の水を200cc入れてそのまま生卵を入れて蓋をするだけ☆
およそ13~15分で出来上がりです☆

そんな風にして出来た温泉卵を絡めて、食べますと~、、、、☆



これが美味いのなんのって!☆
醤油と卵はいつの世でも相性がいいんですね~☆

モチモチの太麺の食感も最高です☆



そして、餃子を口に放り込みますと、もう何も言えません☆

期間限定で、いつまでこのメニューを提供されるのかは分かりませんが、昭和の歴史を感じ取れる一品を一度ご経験されてはいかがでしょうか☆



『日高屋 学芸大学駅前店』
目黒区鷹番3-8-8高橋ビル
学芸大学駅 西口 より徒歩1分
03-3719-1200
営業時間 10:30~ラストオーダー深夜2:30、深夜3:00閉店

つけナポリタン

2011年10月20日 | Small talk(世間話)
静岡県富士市吉原商店街発祥のご当地グルメで有名な「つけナポリタン」☆

今回はこれに挑戦してみましょう☆


つけナポリタンの定義は、、、
1.スープはトマトソースをベースとしたWスープであること☆
2.麺とスープを分けた「つけ麺」スタイルであること☆

この二つだけです☆


実際、ご当地で提供されている物は各店舗によってそれぞれ個性があり、例えば元祖つけナポリタンで使われている特注麺(ラーメン用の粉とパスタ用の粉をブレンドし、太くて縮れ、もっちりとした食感を持つ)を使わず、カッペリーニ(太さ0.9mm以下のロングパスタ)を使ったり、富士宮やきそばの麺をそのまま使ったりと種類も豊富でなかなか面白いですね☆

で、グルメッチー☆流のつけナポリタンは、、、、?☆




市販のカットトマト缶を用意して、、☆

一緒に煮込む物は、玉ねぎ(中3個)、ニンジン(大1本)、シャウエッセン(1袋)、豚肉(細切れ)☆

水は鍋の容量で加減しますが、今回はまず600ccを注ぎます☆

Wスープの定義から、もう一つのスープはこれ☆



コンソメです☆

水300ccにキューブ1個ですから、2個を鍋にポイっ!☆





なぜか、ロールキャベツまで入ってるな~(笑)☆




パスタの茹で加減はお好みでね☆
アルデンテに拘る必要はありませんよ☆




さ~て、お味はいかがかな~☆

結果は、自分で言うのもおかしいですが、目茶苦茶美味かったんです☆
Wスープにするという事が、食べてみてとても良くわかりますね☆


これから鍋の季節に入りますが、ちょっとした工夫で色々な料理ができますね☆

次回はこれにそうめんを用意して、つけナポリそうめんにしてみましょうか(笑)☆

やすべえ

2011年10月19日 | Shops & restaurants(世田谷区)
今日は久し振りの下北沢でささっと用事を済ませましたが、この街は真っすぐ帰してくれないんです(笑)☆

そんな訳で、今回はつけめんの『やすべえ』に入っちゃいました☆



『やすべえ』は高田馬場本店をはじめ、渋谷、赤坂、新宿、池袋、水道橋、練馬、秋葉原と今回お邪魔した下北沢の9店舗を展開しているつけ麺ブームを先導しているお店の一つです☆

下北沢店は小田急&井の頭線「下北沢駅」南口の階段を下りまして、目の前のマックの角を左に進みそのまま茶沢通り方面へなだらかな坂を下りると、約100メートル先の四つ角の右にあるんです☆

お店の外にある券売機で、辛味噌つけ麺&トッピング辛味ダブル(無料)を持ち、カウンター席の一番奥に陣取ります☆



こちらの麺は極太のストレート麺ですから、茹で時間は10分弱☆
厨房では同時につけだれ製作開始です☆

器に専用辛味噌と唐辛子、ラー油などが入り、最後に魔法の粉が大さじで注がれます☆

この間、私はツイッターかフェイスブックでつぶやきしていますが、書き終わった頃に出来上がりという感じ(笑)☆



盛りは中盛りで約300グラムの量です☆
これがこの時間では、私にはちょうどいい☆



にほんそばのざるやもりそばと同じように、ちょうどひと口で入る量を箸でつまみ、つけだれに半分漬けて一気にすする、、、いいですね~☆



辛味をダブルにしてあるので、私好みのちょいと辛い味が口の中にドーンと広がって、、、、はあ~、美味い~☆

途中から魚粉や刻み玉ねぎを入れて味の変化も楽しめます☆


さてと、胃袋は若干の余りがあるから、次はアルコールですかね~(笑)☆


『つけ麺屋 やすべえ』
世田谷区北沢2-12-15
03-3422-2711

ヤクルト

2011年10月18日 | Small talk(世間話)
「人も地球も健康に」で有名なヤクルトの4週間体験が始まりました☆



体験するヤクルトは、“ヤクルト400LT”ですが、これはヤクルト400よりもカロリー(30%カット)と甘さ(25%低減)を抑えたライトタイプで免疫力が高まるそうなんです☆

最近、いろいろと免疫力が低下している私にとっては最高の飲み物ですね☆

会社に来ていただいているヤクルト美人レディーのKさんのお薦めで始まりました☆



ヤクルトといえばその容器です☆

現在はプラスチックのお馴染みの容器ですが、私たちの世代ですと“瓶”が懐かしいんです☆



昭和43年からプラスチックに変わったのですが、そのまでの瓶ヤクルトは自転車の後ろに積んだ木箱に入ったヤクルトを専用の蓋開けで取ってくれるヤクルトおばさん(当時の呼び方)が昨日のように思いだされますね☆

クロレラヤクルトと書かれた小さな瓶に口を付けて、チビチビ飲むのがよくてね~(笑)☆

4週間体験は毎日1本飲むと、カードに○を書いてくれるんですが、小学校の時に参加していたラジオ体操の出席カードが思い浮かびます☆

なんかいい感じ(笑)☆





麺屋武蔵 武仁 (めんやむさしぶじん)

2011年10月17日 | Shops & restaurants(千代田区)
「次は『とら八』の目の前にある『麺屋武蔵武仁』に入ろう!」☆
「〆はなんといってもメーラ~ン(笑)」☆



「武蔵はどこのお店に行っても厨房がきれいで気持ちいいよ」☆
「食べ物屋さんは清潔に限るからね」☆



「さあ、初めてのお店は最初のメニューというグルメッチー☆流の決め方で、こちらでは”ら~麺”にします~」☆




「もちもちの太い麺はコシが効いて美味しい!」☆



「炙りチャーシューは柔らかくて箸で持つと千切れそう」☆
「トロトロですね~」☆



「メンマの味付けも最高だよ」☆
「濃すぎず薄すぎずね」☆



「れんげも凝ってるね」☆
「武蔵の愛刀、和泉守藤原兼重(いずみのかみふじわらかねしげ)が描かれてるんだ~」☆
「いいね!」☆




「カウンターには、その愛刀のツカが貼ってあるんだね」☆
「どこもかしこもあの剣豪武蔵を偲ばせる物で溢れてるね」☆



「でもさすがラーメンブームを引っ張った名門のお店には脱帽するね」☆
「美味しいに決まってると思うお客さんを、帰りまでにもっと満足させてくれるなんてね」☆
「うん、素晴らしいです」☆



『麺屋武蔵 武仁』
千代田区神田佐久間町2-18-5 アークビル1F
03-5822-4634
営業時間 11:00~22:00
無休