東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

癒し系2

2014-06-09 | 日記
おはようございます~(*^_^*)

週末。ちょっと?ハードにお仕事しておりました。。

先週は2日で800万近くのお仕事だったので、我ながら高効率だった!!と思ったのですが・・

今週はそうもいかなかったようです。

昨日は朝9時近くの現地に入って、間15分ほどのお休みを頂いて、19時過ぎまで

ぶっと通しだったので、うん、かなりがんばったあ~なあと。

本厚木。。ここから、家まで1時間半以上!!帰るまでに時間かかる。家に帰ったらご飯作るし。。

そこまで耐えられん、、ということで、久々にマック!!頼んだらすぐに出てくるしね(*^_^*)

バーガーとペプシゼロ。それに、ソフトツイスト(ソフトクリーム!)マックで初めて頼みました!!

ずーとお客様とお話していたので、のどをクールダウン??したくて!!以外に美味しかったです!

コーンもサクサク!!そうなんだ。びっくりでした。

ふう~ちょと一休み&エネルギー補給!!これで、ホッとして帰れる。。

帰りの電車!!はリラックスしていたいですからね。。

(ちなみにマックを食べましたがお仕事がハード??だったようで・・・

体脂肪率は今季最大に下がってました!!やっぱり動くに限るようですね(*^_^*))



 家へ帰って自家製!?マーボ作りました。勿論、少し頂きました。

めげない私は、帰りにお仕事後のリラックスと思いTUTAYAにも寄って、DVDを借りました。

『トワイライト~初恋』娘が大好きでよくこのシリーズを2人で観ていたので、

久しぶりに借りてみました(*^_^*)



初めて観た時の、最高にゴージャス??(すみません・・)な美男子という、ロバート・パティンソンさんの

バンパイヤメークの白い顔、赤いびるメークについていけなくて・・とても違和感があったのですが

何回も色々なシリーズみたら慣れました!!ははは。そのメークを揶揄って、

パロディー作品もあるくらい。何故か納得。。見ませんでしたが・・・


TUTAYAのCDレンタルの邦楽アルバムランキングのコーナーに先日ご紹介した『CTS』の

今年に入ってからの幕張メッセの新年ライブの映像がずっと流れていて、

思わず見入ってしまいました!!

宇宙的な映像と光?閃光、そして電光掲示板のように画面を流れていく歌詞。。

エフェクトがかかったボーカルなので、歌詞がライブの後ろに出るのは有り。ふぅ~ん。

ライブはこんなかんじなのね。たま~にライブでずっーとスタンディング辛くない?って

いうのもありますが、これは!!ずっとノリノリですねえ~



2012年1月23日TSUTAYAレンタル限定にてノンストップミックスアルバム「WE ARE CTS」をリリース。

そうなんだ。TUTAYAとコラボ!?

ん。。なんで魅かれるのかな?メロディと歌詞です。

今後、どうなっていくんですかね。。。


『トワイライト・・』は夕食とオフロの入ってから観はじめて、映画に行っていた娘に

「トワイライト!観てるのお?」って聞かれた後、一生懸命英語のセリフ文!!(文です!)

聞いているうち爆睡~~気づいたら、最初の設定画面がリピりまくっていましたあ~ふぅ~。

『トワイライト・・』は、映画公開後、オリジナルサウンドトラックが、全米アルバム・チャートで

初登場1位となったようですね。映画のストーリーが気になっていて、音楽にはこだわって

いなかったけど、そんないい曲たちだったけ??今日もう一回ちゃんと見てみますう~(*^_^*)

娘は主演女優のクリステイン・スティワートが好きなようで、『スノーホワイト』も絶賛していました。




う~ん。かっこ良すぎる~。吹き替えも小雪さんと椎名桔平さんでした。知らなかった!

こちらももう一回借りてみようかなあ~

クリスティーは『トワイライト・・』のシリーズを重ねるうちに最強のアクション女優?!というかんじ。

まるでアスリート!!すごい頑張ってるんだうなあ~と。『スノーホワイト』でもバリバリでした!!

そんな”強い女の子”の憧れる?ステキ!って思う娘って・・最強女子目指してる??ん・・・かも~!?

どちらかと言えば、私はアンハサウェー派ですね。キュート。



いずれにしても、アメリカ女子?からはめめしさは微塵も感じられませんねぇ~。

まー娘もめめしいよりはいいよ。うん。そう思いまーす!!(*^_^*)


そう!!最近は、このあいだご紹介した『ナチュラシベリカ』のバスソルトを毎日使っているのですが・・

なんかいいかも!!です。

先日、TVの何かの特集で女医さんが「この梅雨の時期こそ、かえって冬より気温差が激しいので、

体の保温対策はしましょう」とおしゃっていたのを見て、「だよね~体が冷たくなるよね~」と。

シベリアの適応促進成分??『アダプトン』は、極寒の底力??を発揮している感があります。

体の中から、何かを改善してくれてるような・・・。美肌効果期待できそう?!

というわけで、他のシリーズをもお試しようかなと考えております。

次はスキンケア系かな~(*^_^*)楽しみです!!

では!!(*^_^*)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村