地震リスク delphis manta blue

身近な地震リスク 減災を目指して

<復興を願い 2011.3.11東日本大震災>
<未曾有の巨大災害 記録>

緊急地震速報普及へ弾み

2009-08-23 | 地震リスク

アイリスオーヤマが発売した8,000円の緊急地震速報受信機が爆発的に売れているようだ。通販大手でも入荷待ちの状態とのことだ。

ユーチューブで先日の駿河湾地震でのテレビの緊急地震速報がみられる。昨年の岩手・宮城内陸地震を始め、テレビでの緊急地震速報の緊迫度が伝わる。

<2009・8・11駿河湾地震>

http://www.youtube.com/watch?v=F0r8u23QjbI

http://www.youtube.com/watch?v=MSTIYlMPR3k

http://www.youtube.com/watch?v=dtER5_yu3zE

<2008・6.14岩手宮城内陸地震>

http://www.youtube.com/watch?v=Fdmc6lCbVDI&feature=related


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震度6強体験シミュレーション公開へ

2009-08-23 | 地震リスク

内閣府は21日、地震防災の一貫として震度6強の地震が発生した場合の家庭でのシミュレーションを公開した。

家の耐震・地震対策の状況を選択して、緊急地震速報から地震発生、地震後の避難状況までをシミュレーション体験するもので、これまでの地震が発生した場合の誤った常識が理解できる。

<内閣府 震度6強体験シミュレーション>

http://bosai.marvista.jp/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史上初の記録地震

2009-08-23 | 地震リスク

1593年前の416年8月23日、我が国歴史上初の記録がされた地震が発生したとされる。この記録は奈良時代に書かれた歴史書の日本書記に記されている。大和(遠飛鳥宮付近)で発生したとされ近畿地方の地震だ。

<京都市市民防災センター>

http://web.kyoto-inet.or.jp/org/bousai_s/html/history/fhistory2.html

<京都大学防災研究所地震予知研究センター 近畿地方周辺の歴史地震>

http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/Historical.html

日本は地震の活動期に入ったとされ、今世紀には南海トラフ巨大地震をはじめ、首都圏での直下地震、前後にあらわれるM6級からM7級内陸地震に真剣に備える必要がある。地震により尊い人命を失ってはならない。住宅、学校等の建築物の耐震化、免震化等は経済損失を縮小する減災効果がある。今の地震災害補償制度は国・地方の財政力に限界があり期待できない。

<参考 防災科学研究所 地震の基礎知識 地震の周期性と活動期・静穏期>

http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/sec7.3.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする