安倍なつみカジュアルディナーショーが、早くもあと2週間後。ということで、今日。3ボタンの紺スーツをダイエーで買った。1万円という破格の値段。
昔からスーツの値段は適正ではないと思っていた。スーツの生地や縫製やデザインにかかる費用が、カジュアル衣料のそれと大差ないと思う。それなのに、どんなに安いスーツでも、2.3万円。これはおかしい。やすいカジュアル衣料があるように、安いスーツもあってしかるべき。
明日以降にスーツの裾上げ完了。受け取り。ダイエーに持参債務ならぬ取立債務を課して、家へと戻る私。
帰りのバスの窓から小さな街の電器屋さんが見えた。au取扱店の看板。
近々携帯を買おうかと思う私。というのも、ネットを見てたらauの携帯に「EZナビウォーク」というGPS機能を知ったため。自分の現在位置が携帯の画面上の地図でわかるとのこと、しかも目的地まで携帯がナビしてくれるとのこと。
なんとすばらしい機能。知らなかった。網膜色素変性症な私デスペア。視野が狭い私。初めて行く場所や、暗闇では道に迷うことが確実。目印を見落としたり、暗くて曲がり角に気づかなかったり。初めてかつ暗い夜道なんかは最悪。そんな時にこそ、この「EZナビウォーク」が役に立つはず。
とくにこれから、埼玉でのハロプロスポフェスや、新宿での「リボンの騎士」ミュージカルなど遠征があるので大活躍の予感。
あと、その機種「W41S」では、PCのインターネットサイトも見られるとのこと。4月から働きはじめる私デスペア。昼休み、人混みの食堂は私には危険、人にぶつかる可能性大。よって私はおそらく1人寂しく(それとも気楽に?)食事をする予定。その時の手持ちぶさたを解消してくれるだろう。
それに。毎日2時間はネットでニュースサイトをみたりモーニング娘の情報サイトをみたりしている私。司法試験の勉強プラス8時間労働となると、この2時間の捻出も難しくなる。できれば、通勤時間と会社の昼休憩時間でのそのルーティンをこなしたい。
お金の都合がつけば、来月にでも携帯を買うつもりな私。
店に入り、店に置いてある携帯をさわる。いっこうに反応なし。展示用では操作ができないらしい。店の人に尋ねると、操作できるのはauショップにあるとのこと。明日にでもスーツの受け取りのついでに行ってみようかな。
「EZナビウォーク」が使い物になれば、かなり楽だな。住所さえ入力すれば、道に迷うことなくハロシ京都店や大阪厚生年金会館に導いてくれるのだから。これはすばらしい。