ここ数か月の私の日課。朝出勤バスの中で席をゆずってもらったら椅子にすわりJuice=Juiceの宮本佳林ブログを読み、コメントを書くこと、そして帰宅バスの中でも同じくコメントを書くこと。
ブログを読むのもコメントを書くのも、使い始めてまる2年がたつドコモのらくらくホン7を使っている。網膜色素変性症な私デスペア。携帯サイトの文字は全然みえないのですべてらくらくホンの音声読み上げで読んでいる。音声読み上げだとときどきわからない漢字や絵文字がでてくるがそれでも十分佳林ブログを読み、そしてコメントもできる。
視覚障害者にとって佳林ブログの楽しい読み方のひとつの方策は、らくらくホンをつかうことが1つ。
そしてもう1つが、佳林ブログのコメントを読むこと。私の目では佳林がブログにはりつけている写真がなにがなんだかわからない。そこでほかの人のコメントをを読む。コメントの中には佳林が張り付けた写真の感想をコメントしている人がいる。今日の佳林のブログは写真祭りと題してたくさん写真を張り付けている佳林。その写真がどんな写真家ほかの人のコメントを読んで理解する。身長の高い研修生の真城かなを見上げる佳林の写真。うらやましそうに宮ゲル佳林の表情が思い浮かぶ。
それに以前私がコメントで佳林へのアドバイスをした。研修生の写真をたくさんブログにアップすること、そしてその写真に誰が映っているか一言つけくわえることをアドバイスした私。
どうやら佳林は今回の貼り付け写真から、写真に写っている研修生の名前をつけくわえているよう。それもほかの人のコメントで知る私、佳林は自分だけじゃなくて次に続く後輩研修生をみんなに知ってもらおうとしてるのね。意識が高いね佳林は。
らくらくホンとほかの人ンおブログコメントで十分宮本佳林のブログは視覚障害者でも楽しめます。ぜひみなさんもブログにアクセスしてコメントをしてくださいね。
Juice=Juice宮本佳林ブログはこちら
p.s.
佳林は写真に映っている研修生の名前を書き込んでくれているのだけど、それはブログ本文じゃなくて、写真画像に直接文字を書き込んでいるようなので、残念ながら私のらくらくホンでは研修生の名前は読み上げないんだよなぁ・・・。今度まとめてガイドヘルパーさんか対面朗読ボランティアの人に読んでもらおうかな。
ブログを読むのもコメントを書くのも、使い始めてまる2年がたつドコモのらくらくホン7を使っている。網膜色素変性症な私デスペア。携帯サイトの文字は全然みえないのですべてらくらくホンの音声読み上げで読んでいる。音声読み上げだとときどきわからない漢字や絵文字がでてくるがそれでも十分佳林ブログを読み、そしてコメントもできる。
視覚障害者にとって佳林ブログの楽しい読み方のひとつの方策は、らくらくホンをつかうことが1つ。
そしてもう1つが、佳林ブログのコメントを読むこと。私の目では佳林がブログにはりつけている写真がなにがなんだかわからない。そこでほかの人のコメントをを読む。コメントの中には佳林が張り付けた写真の感想をコメントしている人がいる。今日の佳林のブログは写真祭りと題してたくさん写真を張り付けている佳林。その写真がどんな写真家ほかの人のコメントを読んで理解する。身長の高い研修生の真城かなを見上げる佳林の写真。うらやましそうに宮ゲル佳林の表情が思い浮かぶ。
それに以前私がコメントで佳林へのアドバイスをした。研修生の写真をたくさんブログにアップすること、そしてその写真に誰が映っているか一言つけくわえることをアドバイスした私。
どうやら佳林は今回の貼り付け写真から、写真に写っている研修生の名前をつけくわえているよう。それもほかの人のコメントで知る私、佳林は自分だけじゃなくて次に続く後輩研修生をみんなに知ってもらおうとしてるのね。意識が高いね佳林は。
らくらくホンとほかの人ンおブログコメントで十分宮本佳林のブログは視覚障害者でも楽しめます。ぜひみなさんもブログにアクセスしてコメントをしてくださいね。
Juice=Juice宮本佳林ブログはこちら
p.s.
佳林は写真に映っている研修生の名前を書き込んでくれているのだけど、それはブログ本文じゃなくて、写真画像に直接文字を書き込んでいるようなので、残念ながら私のらくらくホンでは研修生の名前は読み上げないんだよなぁ・・・。今度まとめてガイドヘルパーさんか対面朗読ボランティアの人に読んでもらおうかな。