goo blog サービス終了のお知らせ 

獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

先日、すかいらーくから株主優待券お食事券がとどい。

2018-03-22 19:51:28 | 雑感
 一人ぐらし独身の私。どうしても外食がおおくなる。それに料理はしないからなおさら。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲の視覚障害者なので、なかなか料理をする気がおきない。

 世の中には全盲でもなんなく料理をしている人がいるけども、私はそこまで気がおきない。

 ということで、外食。

 家の近くにうれしいことに、餃子の王将、サイゼリア、ガスト、杵屋うどん、モスバーガー、ミスタードーナツがある。

 それらの下株式をもっている私。株主優待券でお食事券がもらえるから。サイゼリアはお食事券がもらえないのでまだ買ってない。
 昨年12月にすかいらーくの株式を1000株買った私。

 すかいらーくは、ガストやジョナサン、バーミヤンを運営している会社。

 先日、19日月曜日に、すかいらーくから株主優待券がとどいた。先週は株主総会議決関連資料がおおくられてきて、その中にははいってなかったので、もしかして、おくられてこないのではと心配だった私。
 無事おくられてきてよかった。

 お食事券は、来年の3月まで1年間有効で、

 500円券が18枚つづられた9000円のお食事券冊子が、4冊おくられてきた。合計36000円のお食事券。
 これは3月分で、9月にもこの冊子がおくられてくるので、年間72000円のお食事券がおくられてくる。これはとってもお得だね。

 大阪にはジョナサンはないけど、名古屋の金山のハローがよくコンサートをやる日本特殊陶業市民会館のちかくにジョナサンあるし、東京遠征のときに私が常宿としている四谷の等級ステイ四谷の1階にジョナサンも
あるし、遠征先でもつかえるのがうれしいね。ジョナサンはドリンクバーにカフェインレスのコーヒーもあるしね。

 さて、これで、4月沫からはじまる宮本佳林をエースとするJuice=Juiceの全国ホールツアーもさらにたのしみになってきた。コンサートおわりにジョナサンでおいしい食事とおいしいコーヒーを飲もうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする