バリバラのテレビ収録から2日。まだ体がつかれているのか、夜8時には就寝の私。
そんな今日の夜、知り合いの人からメーるがきていて、読んでると、Rワングランプリで視覚障害者の男性が優勝したとのニュー。
濱田祐太郎という若い男性がお笑いピン芸人の登竜門Rワングランプリで優勝したとのこと。去年はアキラ100%という目が見えないとなんのこっちゃわからない芸だったけど、今年は目でみえなくてもというか演者のハマダ自体が視覚障害者。
これはよろこばしいね。障害者がテレビにでるといえば、私のように障害者番組によばれるか、あるいは障害者をテーマにした24時間んテレビなどでの出演がほとんど。オトタケくんのおかげで車いすの人はテレビでもみかけるようになったけど、視覚障害者となるとテレビ芸能人は皆無だね。
そんな中、ハマダくんのがんばりはすばらしいね。さてこれからどこまでテレビにでられるか、目の状態も私とほおなじような目。左目全盲、右目が光がわかる程度。親近感もわくので、彼にはがんばってほしいね。
いつか、バリバラで共演して、一緒にハロプロについてトークしたいな。
そんな今日の夜、知り合いの人からメーるがきていて、読んでると、Rワングランプリで視覚障害者の男性が優勝したとのニュー。
濱田祐太郎という若い男性がお笑いピン芸人の登竜門Rワングランプリで優勝したとのこと。去年はアキラ100%という目が見えないとなんのこっちゃわからない芸だったけど、今年は目でみえなくてもというか演者のハマダ自体が視覚障害者。
これはよろこばしいね。障害者がテレビにでるといえば、私のように障害者番組によばれるか、あるいは障害者をテーマにした24時間んテレビなどでの出演がほとんど。オトタケくんのおかげで車いすの人はテレビでもみかけるようになったけど、視覚障害者となるとテレビ芸能人は皆無だね。
そんな中、ハマダくんのがんばりはすばらしいね。さてこれからどこまでテレビにでられるか、目の状態も私とほおなじような目。左目全盲、右目が光がわかる程度。親近感もわくので、彼にはがんばってほしいね。
いつか、バリバラで共演して、一緒にハロプロについてトークしたいな。