獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

宮本佳林 二十歳のバースデーイベント2018 @山野ホール 1公演目、2公演目に行った。

2018-12-01 23:59:28 | コンサート舞台
チビ佳林

 今日は12月1日土曜日、Juice=Juiceのエース、ハロプロの至宝宮本佳林の記念すべき二十歳の誕生日。2008年11月24日に良い横浜ブリッツでのハロプロエッグ新人公演でステージデビューをした宮本佳林。当時小学4年生の9歳。

 あれから、10年。あんなにちっちゃかった宮本佳林が二十歳の成人になるとは、9歳のころには思いもしなかった。佳林はいつまでもちちっちゃくてかわいい女の子のままだと思っていたけど、もうすっかり大人のレディだね。でも私の頭の中の宮本佳林は中1の宮本佳林でとまっている。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲の視覚障害者。進行性の目の病気で、7年ぐらい前にほぼ失明して今の目の状態。考えてみれば、私の知っている宮本佳林は、ティーンエージャーの佳林じゃなくて、ティーンエイジャー未満のチビ佳林なのね。その面影を私は今でもも追い続けているのかもしれない。というか、私の目と頭の中には、チビ佳林が今もいるんだろうね。

 11時30分開演の全労済ホールでのアンジュルム主演ミュージカル「アタックナンバーワン」を見て、13時20分に終演。その後。大江戸線の新宿駅から代々木へ。大江戸線の代々木駅についてA2版地上出口をでて、歩道にでて点字ブロックを探す。

 どうやらそこから点字ブロックはのびてないようで、点字ブロックを白杖でさぐっていると、親切な男性が声をかけてくれた。向こうにドトールはありますかとあてずっぽうで右1時方向を指さす、いやこっちです。と2時方向を指さしおしえてくれる男性。

 どこまでいくのですか?ときかれたので、ドトールの商店街をはいって、サイゼリヤかガストにいきますと伝える。横断歩道を渡って、ドラッグストア、プロント、カラオケ屋まできて、その上がガストとサイゼリヤ。14時にはサイゼリヤに到着。

 親切な男性には、ありがとうカードとJuice=JuiceのCDを包装したものをプレゼント。喜んでくれてよかった。広がれJuice=Juice。広がれ宮本佳林。

 14時でも、ガストとサイゼリヤともに、順番待ち。どちらにしようか迷う無。昨日株主優待券がとどいたサイゼリヤへ。4人目だったけど、すぐに呼ばれた。しーふるどサラダとミートスパゲッティーとドリンクバーを食べながら、16時開演の宮本佳林ファンクラブ限定ファンクラブイベントまで時間つぶし。

 にぎやかな店内で、私の席の隣、パーテーションを挟んでの席には、ハロヲタらしき集団。佳林イベントに行くよう。会話が聞こえてくると。今日発売された宮本佳林4th写真集「覚醒」について、あつく語っているよう。

 肌のきれいさとエロチシズムが同居しているとか論評していた。佳林もいつの間にか、えろてっぃくな写真集を出すようになったのね。佳林も写真集発売記念イベントのインタビューで、はいてないように見えますけど、はいてますよと、きわどいカーっとがるとおもわせぶり。私の知っている佳林は、胸もおしりもちっちゃくて、胸にはなにかつめものをつめさせられて、おどっているステージ上のエッグ時代の佳林ぐらいしかイメージがない。

 でも、まぁ佳林も畑地なんだよな。

 あそうそう、このサイゼいりゃも、隣のガストもカラオケ屋の2階にあり、トイレは、店内にはなく、フロアの奥の通路の先にあった。個室はきれいでウォシュレットもあってよかった。今日はおなかの調子がいまいちなのでたすかった。

 ミートスパゲッティを食べながら、隣の客の会話に聞き耳をたてるのはいやだったので、イヤホンをつけて、スマホでハロモバラジオを聞く。11月27日配信。隣の矢島ん家という元℃-uteメンバーの矢島舞美のラジオ。宮本佳林がゲスト出演。

 そのラジオを聞きながら、ミートスパゲッティーを食べる。お便りのコーナーで私の投稿メールが読まれていてびっくり。うれしいな。宮本佳林がアイドル10年で、二十歳を迎えるというメール。ステージデビューのその日も、二十歳の誕生日もその場にいれるという喜びを書いたメール。うれしいな。あとで録音しておこう。みなさんもぜひ、聞いてみてね。

 ラジオの4コマ分を聞いたところで、15時15分。そろそろ、今日のイベント開城の山の美容専門学校の山野ホールへ。大江戸線の代々木駅に到着したら電車の車内放送は、山の美容専門学校の最寄り駅でアナウンスしていた。有名なのね。

 サイゼリヤを出て、車道をと歩道の区別がない商店街の道を西へ。すると、親切なな別の男性がまた声をかけてくるえた、その人も山野に佳林バースデーイベントに行くとのこと。宮崎ファンだけどバースデーには1回目、2回目申し今dね1回目が当選したとのこと。バースデーイベントは佳林ファンだけじゃなく、Jファン、あるいは、バースデーイベントファンという人がいて結構人気がある。今日の宮本佳林バースデーイベントは16時開演、19時15分開演の2公演とも満席のチケット完売。すぐ近くではアンジュルムがミュージカルをやっている。そちらの集客は300ぐらいだけど、山野ホールは900ぐらいかな。さすが佳林だね。

 15時40分ごろに、ホールに入場。その前に、身分証明書とファンクラブカードと当選メールの確認。健常者はくだり階段で地下3階のホールフロアにいくけど、私は、エレベーターでスタッフの手引きをうけてホールへ。

 あそうそう、その前に、エレベーターに乗る前に、地下1階フロアで今日のバースデーグッズを売っていたので、立ち寄る。いつもなら、入場後、たしか一人一転までとかの購入制限があったとおもうのだけど、今はだれでも買えた。

 残念ながら、毎年あった、バースデーTシャツの販売はなし。がっかりん。でもかわりに、買えてなかった先日行われたJuice=Juice日本武道館公演の宮本佳林ソロTシャツのグレーのMサイズがあったので、それを購入。あとキーホルダーも購入。

 ソロTシャツは。シンプルなデザインで、胸のところに。大きな円というか、八角形のなかに、KARIN MIYAMOTOと書いてあるもの。全然武道館らしくないなとおもったら、実はこの八角形が武道館の形をおもわえるとのこと。そういわれればそうだね。いいTシャツ。シンプルだけど、わかる人から見たらわかる。文字は紫の佳林カラー。事務に来て以降、あとなにかのイベントにもちょうどいいよね。

 武道館Tシャツは通販でも在庫切れだったので、買えてよかった。

 グッズも買って、ホールへ。私は事前に障害者申請をしていたので、車いす席にとおされる。1列の下手の席。目の前がスピーカーという席。

 すわって、開演を待つ。すると流れている開演前BGM。彼女になりたいが流れている。曲中のブレイクの時に、おもわず、カリーーンと叫びたい衝動。客席は2割ぐらいが女性、ちっちゃい子供も親につれられて一人は確認できた。いつものJJライブよりは女性比率こども比率たかめだね。

デスペア的宮本佳林畑地のファンクラブイベントのポイント。

1、開演前BGMのこだわり。
 今回の宮本佳林バースデーイベントはすべて宮本佳林プロデュースの1時間10分のソロライブ。なんと出だしから、10曲ノンストップ。MCもなく、ただただ宮本佳林が自分が選曲した曲を歌い上げる。佳林のつよいこだわり。結局全15曲を歌った宮本佳林。MCでさわやか五郎がいっていたけど、こんなバースデーイベントはほかにはないですと驚嘆。

 ちなみに、このさわやか五郎は、イベントの最後の10分ぐらいにちょっと出てきたぐらいだった。宮本佳林ソロライブだった。

 佳林のこだわりは、選曲、曲の多さだけでなく、開演前のBGMから、開演時のインストというかオーバーチャーも佳林が自作し、開演時の大画面に映し出されるデザインというかアニメーションなども佳林の政策とのこと。

 大画面の映像も佳林が編集したとのこと。今までの佳林のCDジャケット写真がパンパンパンときりかわっていって、宮本佳林の今までが、宮本佳林の成長が一瞬にしてわかる開演直後映像だった。

 あと、10曲連続曲披露のあいだの5曲目ぐらいのダンスコーナーの音楽もきっと、宮本佳林がDTMで作曲したものだろう。

 そして佳林のこだわりは、ライブ本編だけでなく、開演前のBGMにもあらわれている。今までは、松田聖子さんのアルバムやクリスマスCDを流してたけど、今回は、なんかなつかしい曲がながれている。私が入場した時には、ハロプロ研修生のはじめてのオリジナル曲の彼女になりたいっつっつが流れていて。幼い佳林の声がひびいいていた。

 その後も、かっちょええ歌、彼と一緒にお店がしたい、ズキュンラブが流れる。ズキュンラブの最後のほうで、BGMの音が大きくなって、いよいよ開演するぞという雰囲気。そしてそこからかっこいいビートオンとともに、開演映像がながれて、今日の主役、二十歳になったばかりの宮本佳林がステージに登場。

 開演前のBGMはちょっと幼い曲、昔の曲がおおかった。これは佳林のこだわりとのこと。1公演目のMCで、開演前の曲にもこだわっていると言っていた。

 それを聞いて、ぜひとも、佳林の開演前BGMのセットリストを調べたくなった。

 2公演目ははやく入場して、開演前BGMをずっと聞く私。2公演目は上手最前列の、スピーカーの真ん前。

 19時15分開演で、18時50分ごろに入場。その時は、マジですかすかが流れていた。
  マジでスカスカ

ガタメキラ

 ペンペン兄弟、

 テントウムシのサンバ

 ミニモニの何かの曲(矢口時代)

 愛してる愛してる

 彼女になりたい

 かっちょええ歌

 彼と一緒にお店がしたい

 ズキュンLOVE

 そして終演後の、追い出し局は、好きな先輩だった。
 おそらく、これは佳林がハロプロエッグ、研修生だったころに、ハロコンや新人公演などでうたった思い入れのある曲。かっちょええ歌は、なぜかスマイレージバージョンだった。ははーんそうか。佳林はデビュー前研修生だったころ、バックダンサー、チャレンジアクトとして、スマイレージのちょいかわ番長ツアーに帯同してたもんあ。2012年のこと。その時に、ライブの中盤うたったのが、かっちょええ歌と、彼女になりたい。広島ブルーライブでの佳林とななみんの2人のかっちぇええと彼女になりたいは最高だったな。大阪から急きょガイドヘルパーさんにお願いして広島まで遠征した思い出。その時の開演前に、はじめての宮本佳林、田辺奈菜美との握手だった。なつかしいな。もう6年以上も前なのね。

 この開演前BGMの選曲理由に気付いて、涙が出てきた。ズキュンLLOVEもたしか古峰桃香と二人でうたっていたような、新人公演のころに。涙がでてきた。

 できれば、ライブ本編でも彼女になりたいを披露してほしいなと願う私。それは別の形で叶った。

2、タイムリピート 永遠に君を想う

 14曲連続で、曲を披露して、そこで、さわやか五郎が登場して、すこしのトーク、そしてバースデーケーキの登場。紫色のケーキ。

 そして、さわやか五郎の音頭で、客席みんなで、ハッピーバースデーの合唱。名前のところは「佳林ちゃん」でお願いしますとさわやか。

 客の半分以上が40代以上だとおもわれるので、ハピバの歌にも若々しさがないけど、それはしかたない。

 その後、さわやか五郎が、佳林ちゃんにもだまっていたんですが、この音源を聞いてください。

 なんだろう。二十歳のハロメンのバースデーイベントには、そのメンバーのお母さんからの手紙が読まれることもあるので、きっとそのお手紙だろうとおもって、音源をじっとまつ。

 すると、流れてきたのは、幼い歌声。雨の降らない星では愛せないだろうを懸命に、一生懸命にうたう女の子の声。聞いたことのあるなつかしい歌声。

 そう、小学校5年生、2009年当時の宮本佳林の歌声。今ではハロプロ研修生公開実力診断テストとして5月におこなわれているその実力診断テストの公開される前の診断テスト。つんくさんだけの前でうたうテストが当時はあった。その時の音源が流れる。

 実になつかしい。そして実にかわいらしい。そうだ、私はこの声、歌い方に魅了されたんだった。こどもが一生懸命大きく口をあけてうたうあのうたい方。ちょっとオーバーぎみなうたいまわし。歌の意味は全部は理解できてないかもしれないけど、だからこそのイノセンス。小5といえば、佳林が当時小6の竹内朱莉と愛してる愛してるをうたったあの時のうたごえ。そうだあの歌声だ。

 涙がでてきた。9年前のチビ佳林のうたごえ。まだ私の目が見えていたあのころの佳林のうたごえ。まるで、900人のの客席の中でたった一人私だけが2009年にタイムリピートしたような感覚。涙が止まらない。

 私の頭の中では、チビ佳林が、どんどん成長して、9年後の今の宮本佳林になっていくイメージ映像が流れていた。あっというまの10年。私が光を失ってから、さらに当時の佳林の歌声が心を震わせる。もどらないあのころ、そして、今を生きている佳林、今しかできないことを小5の佳林は一生懸命やっている。歌を歌っている。涙がとまらない。

 続けて、また同じころのチビ佳林の音源。こちらもつんくさんを前にしての実力診断テストの音源。私の魅力に気づかない鈍感な人。これもまた実にかわいい。もし当時公開実力診断テスト形式で客席からの投票があったならば、佳林はぶっちぎりの1位だったと思う。

 そして、偶然なのか、実は、この私の鈍感なの音源の前に、本編2曲目で、二十歳の佳林が同じ曲を歌っている。二十歳の佳林と10歳の佳林。歌を聴き比べることができた。。涙がでた。

 二十歳の佳林も10歳の佳林も同じ曲を選曲。もうすっかり声室もうたい方もかわってしまった、今の佳林とチビ佳林。だけど、今の佳林の中には、チビ佳林が今も生き続けていることを感じられた。涙がでた。

 この音源を聞き終わって、二十歳の佳林は、はずかしそうに、すっごいへた、あぁあぁあぁーみたいな変なうたいかと、テレカクシからか、チビ佳林の歌い方を否定していた。

 二十歳の佳林はそういったけど、私からしてみれば、10歳のチビ佳林のうたごえほど、いとおしい歌声はない。今の佳林はクリスタルボイスといわれているけど、ちょと声室が弱い。その点チビ佳林の歌い方は実に力強い。くせのある歌い方だけど、それが純粋さ、健気さをよく表している。

チビ佳林の実力診断テストの音源をぜひ、CD音源かしてほしいな。きっとリピートがとまらないだろうな。そのリピートは私にとって、あの頃へのタイムリピートなんだろうな。永遠に君を想う。実にいとおしい。

3、宮本佳林作詞作曲オリジナル曲2曲披露

 去年のバースデーイベントで、ピンクモーメントという自分が作詞作曲した曲を披露。そして1年たって、なんと今回は2曲も自作曲を披露。ライブはじまって1曲目の二十歳のバースデーという曲。

 二十歳はみんなのおかげ、ここまでつらいこともあったけど、ありがとうという曲。文字に書くとちょっと陳腐だけど、その胸キュンメロディーとあいあいまって、実にいい曲。私の好きな胸キュンセンチメンタルメロディー。サビではじまって、Aメロ、Bメロがあってまたサビという聞きやすい曲。

 いや、いま歌詞をおもいだしてみたけど、ダウンジャケットのポケットに手を入れたら、昔書いた紙きれがみつかった。そこには、昔のおさない自分が書いた夢がかいてあった。みたいな歌詞だった。なかなかいいね。

 あと、ライブ後半にも自作曲を披露。LOVE KISS NEED YOUというロックな曲。客に合いの手をいれてくださと佳林。心配しないでも大画面でフレーズがでてきますからとのこと。サビで、LOVE ME KISS ME TAKE MEと合いの手がはいって、そしてLOVE YOU KISS YOU NEED YOUとサイド合いの手がが入る。実にロックで店舗アップないい曲。かといって、一本調子ではなく、こちらも実に胸キュンセンチメンタルなメロディー。

 ぜひ両方とも音源かしてほしいけど、佳林いわく、もう披露しないでしょうねとのこと。たぶん3日後の名古屋でのバースデーイベントが披露最後なんだろうね。アップフロントは音楽事務所なんだから、どんどん音源かすればいいのに。CDか配信で形にすればいいのに。チビ佳林のうたごえとともに。

 あそうそう、どちらの曲も、禁断少女や低音やけどを作曲している大橋リコさんという和会女性作曲家に編曲をしてもらっている、また児玉雨子さんにも歌詞をみてもらっているとのこと。二十歳のバースデーには作詞作曲宮本佳林、編曲大橋リコというくれじっと があって、歌詞もビジョンに映し出されていたようだけど、LOVE KISS NEED YOUのほうは。


4、ギター披露
去年は森高千里の雨をギター一本弾き語りでうたった佳林。今年もギターに挑戦。今年はギターが去年とは違うとのこと。

 なんとかガクさんという有名なギタリスト、劇場版ワンピースのギターや、ガンダムなんとかのギター奏者。またこのギターも世界に3つしかないギター。ひとつは、そのなんとかガクさん、2つは、リンキンパークのだれだれさん、そしてなんと3つ目は宮本佳林なんですとのこと。
 ちょっと宝の持ち腐れ的なところはあるけど、佳林がギターを続けているのはうれしいね。

 ただ、佳林のギターの腕前がどの程度化は判別できなかった。去年とちがって弾き語りではなく、オケにかかぶせて、ギターを弾きながらうたうので、ギターの音は、イントロや、錆のところぐらいしかよくききとれなかった。

  ギターとオケでうたったのは、2曲。初恋サイダーと君は自転車。

 初恋サイダーはたしか何年か前のハロコンでうたっていたけど、そのときよりも佳林んの声は力強くていた。ギターのイントロからの歌いだしがすばらしかった。初恋サイダーってロックなののね。ロックにはやぱりエレキギターなんだね。実にギターのあの音色とこの曲はマッチしていた。

 君は自転車もとってもうまくて、ギターの音のおかげで、佳林のうたごえがさらに情感がこもっていたように思う。ギターの力ってあるね。

 コードが簡単な時は、客席を見れたけど、難しいコード、Fマイナーとか、BマイナーとかBマイナセブンとかは絶対無理。指先を見ないとだめと言っていた。佳林が客席をみれるコードは、G、Aまいなー、G7だったかな?以外にも基本のCも客席みれないんだね。意外。

5、お見送りレポ

 1公演目は1時間15分で、2公演目は1時間10分。その後ロビーにてお見送り。なぜ1公演目が5分ながかったかというと。ミニモニさんのぎゅっと抱きしめてをうたったあと、満足いかない佳林は、まちがえっちゃたので、もう1回うたいたい。うたっていいですか?と何度もスタッフに聞く。時間大丈夫?と何度も聞いて、OKがでて、ぎゅっと抱きしめてをなんと、いちからもう一度歌い始める佳林。どうやらDVD収録しているようで、どうしてもちゃんとうたいたかった様子。DVDではうたいなおしにとはわかりませんからねと佳林。

 ぎゅっと抱きしめてはいい曲で、涙がでてきた。佳林も畑地になって、これからこういった歌詞の世界をいきていくんだろうな。チビ佳林では考えられないな。佳林の成長に涙した私。

 その涙のせいか、佳林の歌詞まちがいにまったく気づかず。もしかしたら、2番も1番と同じ歌詞をうたったのかもね。

 終演後はおお見送り会。ロビーに佳林がたっていて、開場をあとにする客をおみおくり。握手はないので、とっても高速。

 障碍者は移動がむずかしいので、あらかじめ、ロビーに待機し、そこに佳林があらわれる。去年は、お見送りと知らずに、佳林は障碍者に握手していたけど、今回は、時間がないようで、障碍者の前をさーと1往復するだけだった。

 私以外に、4人の障害者の人がいたけど、1公演目はだれも佳林に話しかけず。椅子にすわった障害者。その前を佳林がさーと通り過ぎる。そしてまたとおりすぎる。

 私は、右から4番目に私がすわっているということをスタッフに聞いたので、佳林がだいたい私の目の前にきたかなというところで。
デスペア<BGMからよかったよ。泣けたよ。


 2公演目のお見送りは

 デスペア<チビ佳林かわいすぎです。涙がでました。

 と一言声をかける。佳林はありがとう。そう。と返事をしてくれたようだった。

 ほんとはもっと、ありがとう、10年間生きる力をありがとう。と伝えたかったんだけど、口にだしてしまうと、佳林じゃないけどなんかうさんくさくなるよね。

 佳林も、1公演目も2公演目も最後のMCで、ありがとう、感謝を口にだしても、私はどうしてもうさんくさくなってしまうと言っていた。 でも年に1度ぐらいは、そのうさんくさいと撮られてもいいから、ぜひその言葉を発してほしかったな。2013年12月1日のシアターBRAVAのあの時のように。

 佳林は、最後のあいさつで、これからも、Juice=Juiceをよろしくお願いします。宮本佳林をお願いします。ハロー!プロジェクトをお願いしますと言っていた。
このフレーズを聞いたとき、えっ、佳林ちゃんやめるの?と一瞬思ったけど、考えてみれば、今回の開演前BGMにしてもセットリストにしても、JJの曲は一切なしだし、佳林がデビュー前のハロプロ・エッグの時の曲が多い。ハロー!プロジェクトをよろしくお願いしますっていうのは、Hello! Projectに育ててもらったので、ぜひハロー!プロジェクトを応援してくださいってことだろうね。

 見方を変えれば、宮本佳林、ハロプロリーダー然してたね。畑地になったから言えることなのかな。

6、その他

2公演目は、チビ佳林音源のあとに、竹内朱莉からのビデオメッセージ。どうやらアタックナンバーワンの楽屋かなにかのようで、竹内意外にも、室田や中西がうつりこんでいた。

 竹内朱莉によると、佳林はもう何年連続私のバースデーイベントに出演してくれてるんだろう?今年もきと出てくれるのでよろしく!!って言っていた。今年も愛してる愛してる二人でうたうのかな?

 ビデオメッセージのあと、ほかの子がタケちゃんと仲良くしててジェラシーみたいなことを佳林は言っていた。

 すべてっ曲をうたいおわって、最後のあいさつをしたあと、佳林は客席におりて、手を振りながらあるく。今回はうたいながらの客席降臨はなかったので、最後だけ降臨。どうやら後ろの2階にメJJメンバーがいたようで、メンバーに対しては、なにしてんの、と元気にため口でしゃべっていた。2公演目はかなともがきていたよう。

7、おまけ 3000ポイント2ショット握手直筆サイン
 1公演目と2公演目の間のわずかな時間に、3000ポイントとエグゼの2ショット写真撮影会。二十歳の記念すべき当日の2ショット札家ということで、あわせて40人から50人ぐらいの人が撮影していた。

 私も、3000ポイントの撮影。17時15分に終演して、お見送り終わって、17時20分。いったん会場の外の地下1階スペースで、撮影参加者の受付。身分証とファンクラブカードをここでもチェック。私はお見送りは一番はじめだったので、一番の受付。
 その後、お見送りを終えたファンがどんどん地下から階段をのぼってでてくる。

 撮影者が受付をすます。全部の受付がおわったのが17時50分ぐらい。そこから列になってまた地下3階のロビーへ。そこで撮影会。私はスタッフに手引きしてもらって、一番はじめに撮影をしてもらった。さっき買ったばかりの武道館2018佳林ソロTシャツを着ての撮影。

 スタッフとスタッフカメラマンがいるブースの中にはいって、下手の椅子にすわって佳林がブースにはいってkるうのを待つ私。

 佳林の声が聞こえてきて、佳林ブースの中にはいってくる。佳林は私の左隣にすわるよう。

 佳林がはいってくるなり、左を向いて

 デスペア<畑地お誕生日おめでとう

 佳林<ありがと

 デスペア<私は2ってしますので、佳林ちゃんゼロってしてください。

 佳林<はいわかりましたー。

 佳林畑地ということで、私が左手で部位サインをして、数字の2、佳林は私の左隣で、左手で丸をつくってゼロのポーズ。いい一枚だね。

 撮影おわって、すぐに立ち上がって、佳林のほうに向きなおり、握手。ちょっとの間しゃべれる。10秒ないぐらいかな。
デスペア<開演前のBGMて、あれはハロプロ・エッグや研修生の選抜局なんですか?

佳林<うんそう。あと、思い入れのある曲とか。住まいーレージとか。

 デスペア<かっちゃええはスマイレージでしたね。

 わかりきっていることを聞いてしまった。もっと、ありがとうの気持ちを伝えるべきだし、握手の感触に集中すべきだったのに、聞きたい聞きたいが先行してしまった。

 握手おえて、ブースの外へ、出るときに、ポラロイド写真1枚と、サイン色素をスタッフからもらう。

 サイン色紙は、私の名前は書いてない。直筆サイン。このサインにはシリアルナンバーが下のほうにスタンプされていて、私のもらったサイン色紙は

 120341 

 これは通し番号なので、佳林はもうすでに、341人のファンと3000ポイントの2ショット撮影してるのね。

 前回、私が佳林と3000ポイント2ショットとったのは、4年前ぐらいかな?その時は、電子レンジで使うシリコンスチーマーの商品名、エスカルゴをおしえてもらったな。今でもそのエスカルゴは野菜をチンするときによくつかっている。あの時のサイン色紙のシリアル番号いくらだろう?気になる。

 ちなみに、私の撮影整理番号カードは青の26番だった。

 私の目では見えないけど、いい記念になったね。いやいつかもう一度私のメモ見えるようにあなるかな?タイムリピートできるかな?


 2公演目終演後、近くのガストでチキンカレーを食べる。帰りはJRで代々木駅から鶯谷へ。東横イン鶯谷は南口なのね。ホームのエレベーターにはいって、階数ボタンをさがすもみつからず。両壁のとっても低いところにあった。

 今は、買ったばかりの、宮本佳林武道館Tシャツを着て、このブログを書いている。東横イン鶯谷駅前は、コインランドリがひとつしかなく、ちょっと不便。やっと、今深夜2時コインランドリーえで乾燥までおわった。フロントスタッフ唖親切でよかった。私のiPhoneがいきなり声がでなくなったけど、フロントスタッフの若い女性はアイフォンになれているらしく、すぐに直してくれた。

 さて、このアイホンで、残りの矢島ん家ハロモバラジオを聞きながら。寝よっと。明日は、結局、東京では現場にいかず、大阪にもどってゼップなんばへ。ハロプロ研修生発表会みかん。そこにはチビ佳林はいるかな?

セットリスト

あとで探しておこうっと。





の前にトイレににいく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンジュルム主演ミュージカル「アタック No.1」 @全労済ホールスペースゼロ を見た。朝公演

2018-12-01 15:49:43 | コンサート舞台
だって女の子だもん 涙がでちゃう

 今日はハロプロの至宝、Juice=Juiceのエース宮本佳林の二十歳の誕生日。東京、代々木の山野ホールで16時からと19時15分からファンクラブ限定バースデーイベントがある。大阪から東京へ。せっかく東京にいくのだから、ほかに何かハロプロ現場ないかを検索してみるとちょうどよく、アンジュルムのミュージカル「アタックNO.1」と須藤茉麻出演の舞台が同じく新宿である。

 今日は、佳林バースデーイベントの前に、アンジュルムの舞台を新宿全労済ホールで見ることにする。11時30分開演。10月にJuice=Juiceが名作タイムリピート永遠に君を想うのミュージカルをした同じ開城。

 ヲタあるある名言で、ヲタクの朝は早いというのがある。そのとおり、私も今日は5時20分に起床。身支度を整えて、6時18分に家をでて、JR大阪駅には7時すぎに到着。そこから駅員さんの手びをうけて、新大阪そして東京駅、代々木へ。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。駅員さんが手引きしてくれるのでたすかる。ただ、手配調整のため5分や乗り換え時間で10分とか待つけどね。

 なんとか7時45分ごろの新大阪発ののぞみにのって、東京駅に10時20分に到着。そこから中央線で代々木に乗り換えなしで一本で行こうともくろむ私。

 東京駅について手引きスタッフにそのことをつげると、東京駅からは、中央線は代々木には直接いきませんとのこと。どうやら東京駅からは各駅の中央線の電車というのはないよう。お茶の水でのりかえて、総武線の各駅で代々木までいかないといけないとのこと。あと1時間ぐらいしかアンジュルムの舞台まで時間がないのにあせる私。

 こんなことなら、品川で新幹線をおりて、そこから山手線で代々木までいけばよかったな。

 東京駅から、お茶の水でのりかえて、代々木へ。14時55分ごろ代々木について、そこから大江戸線に乗り換えて新宿へ。駅員さんのスムーズな連携のおかげで、15時3分発の大江戸線にのれて、新宿に駅京王新線口改札には15時10分にはでれた
そこから地下通路を歩いて、6番で地上で入り口へ。長い階段を折り返し折り返しのぼっていく。途中、別の階段をのぼっていったようで、しらない出口にでてしまった。ちゃんとてすりにそっての階段はのぼらないと、へんなところにいっちゃうね。

 それでも、親切な人に全労済の方向をきいて、なんとか全労済ホールに到着。15時17分に到着。今度は全労済の誘導スタッフに手引きしてもらって、会場内へ。その前にトイレにいって準備万端。客席にはいるとすでにメンバーの録音開演前諸注意唖ナンスが流れていた。
 今日の私の席は、11列。そこは誘導がしにくいのと、とある理由とで、私はスタッフから障害者車いすスペースに座るよう提案された。車いすスペースは客席の上手か下手の端のほうなので、ちょっと音がかたよってきこえたりするのであまり好きじゃないけど、スタッフの言うことを聞いて車いすスペースに椅子をだしてもらってそこに座る。6列の一番上手の席。

 なぜ強く障害者席にすすめられたかというと、今回の舞台では入場時にパンフレット、チラシ、アンケートに加えて、バルーンスティックというものを配布される。ちっちゃく折りたたまれていて、ポケットティッシュ2つ分ぐらいの大きさのビニール袋の中に、ちっちゃくおりたたまれたバルーンスティックが2個入っている。瓶九と黄色が裏表のバルーンスティックが2個入っている。

 このバルーンスティックを、舞台がの中盤、客席で使うとのこと。ただ、このバルーンスティックは細いストローをさして空気をいれないといけない。この空気入れの作業がどうやら障害者ではむずかしいらしく。その配慮で障害者スペースを案内された私。そのスティックを使用する場面になったら、スタッフがさっと私に2本のふくらんだバルーンスティックを手渡してくれた。どうやら障害者用のバルーンをあらかじめふくらましているよう。終演後、そのふくらんだバルーンスティックを空気をぬいて、記念に持ち帰ろうとする私に。スタッフは、新しいものをお渡ししますので、空気はぬかないでください、こちらでやりますと言っていた。いい記念グッズをもらった。

 あそうそう、劇中にこのバルーンスティックを使って、演者を応援するシーンがあって、チカテツのメンバーが、説明してくれる。バルーンをふくらませてください。ふくらまさなくても手で拍手してもいいです。その場合は、ぜひバルーンスティックは記念にお持ち帰りくださいと言っていた。このバルーンスティックをもらうだけでもこの舞台を見に行く価値はあるかな?

 バルーンスティックとは私もはじめて手に取ったけど、よく世界バレーボール大会で、昔韓国のチームを応援する勧告ファンがつかっていたもの。直系8センチぐらいで、長さが60センチぐらいの細長いビニール風船。バルーンであり、スティックであるから、バルーンスティックっていうのね。これが2本はいっていて、2つをふくらませて。パンパンとお互いにたたいて音をだす。よくできたもので、ただたんにバルーンスティックをうちならしているだけなのに、キーンというちょっと高い音もたたくと発生して、結構いい音がする。お手軽だし、大きな音もするし、見栄えもといういつ感があるし、バレーボールの応援グッズとして定着しているのもうなづける。

 客入りは、7割ぐらいかな。アンジュルム現場なので、JJ現場よりもあきらかに女性割合がおおいね。なぜだろう。

デスペア的アンジュルム主演舞台「アタックナンバーワン」の見るポイント

1、調査係の笠原桃奈

 今回の舞台は、大昔のアニメまんがのアタックナンバーワンが原作。私が生まれる前のアニメ。鮎原こずえとのスポ根もの物語。その主役のこずえは、設定は中3から高1なんだけど、その役を演じるのは来春卒業するハロプロリーダーであり、あんじゅるむの「リーダーわだあやか24さい。全然違和感はなかった。

 和田彩花のお姉さん役が二十歳の勝田里奈がえんじているのだけども、それも違和感がなかtった。りなぷーはライブのステージやMCだと、省エネダンスとか、ちょっと力の抜けたトーク、者に釜前田もの言いをする、ちょっとシラけたキャラ。

 だけど、今回の舞台では、美人薄命のきれいな、おちついた、やさしいお姉さんをうまく演じられていた。歌もお姉さんらしくしっとりうたっていてとてもうまかった。りなぷーにはこういったちょっと大人なおちついた役があうのね。

  物語は、転載アタッカー和田彩花が高校に進学し、そこで新バレー部をつくるために、仲間をあつめていき、全国大会優勝を目指すというもの。仲間を増やしていくあたりは、七人の侍のようであり、清水の次郎長のようであった。そういえば。和田が進学するのは静岡の冨士見高校。

 まずは、中学時代のライバルの上國料萌衣を仲間にして、それか、お調子者の室田瑞希、冨士見高校の先輩中西香菜、調査係の笠原桃奈、がり勉の佐々木莉佳子をどんどん仲間にしていく。そして立ち向かう全国大会優勝校のジドウイン高校、大阪の高校。そのバレー部の3姉妹が、竹内、川村、舟木。関西弁の3人。

  これらの登場人物の中で、一番演技の幅があったのは、室田瑞希。はじめはお調子者で、佐々木と、なぜかワンワンいいながら、献花をしたりするも、後半では、ほかのバレー経験者との実力の差を痛感し、このままでは、自分がいたら、このチームは強くなれないと悩む室田。その時の嘆き悲しみの声がとってもよかった。声だけで、泣いている表現がとってもうまかった。

 室田はそもそもよく通る声ではっきりしていて、アニメ声優の声のとおり。実に声優みたいに、泣きの演技を声だけでできていた。

 あと、私が一番、驚いたのは、笠原桃奈。はじめこれはだれが演じているのだろう?表現力がある早口ことばも器用にこなすのでかわむーかなとおもっていた私。実はそれが笠原。
 私の笠原の印象は、歌もトークも一本調子。メンバーからも一番かわっていると言われている笠原。なんかつかみどころがないというか、あまり感情がそのままダイレクトに声とかにでてこない。でてきたとしてもなんかちょっとベクトルがちがった感じででてくるような印象。

 そんな笠原だけど、今日の笠原の演技はとてもよかった。ポジティブシンキングの調査係の役。歌もとっても抑揚があって、まるで二人がうたっているかのような、息継ぎをしないたたみかけるような歌。これを音源ではなく、笠原一人が生でうたっているのならすごいね。演技も、いつもの私の知る笠原よりも、キャラがたっていてよかった。

出番はすくなかったけど、今回私がMVPというか一番印象がかわったで賞状をあげるとしたら笠原かな。
 あと、準主役の上國料萌衣も、独特な熊本鉛が演技中はまったくでてこなくて、流ちょうな標準語をしゃべっていた。かみこもどんどん成長しているね。そりゃもう19だもんね。

 あそうそう、もちろん主役の和田彩花は抜群だった。あまりストーリーでタイムリピートのような衝撃的な展開とかサスペンスとかもなく、いうなれば、ありきたりのスポ根、成り上がり物語だけど、和田彩あkの演技があって、舞台が舞台となっていた。逆に来春、和田彩花がぬけると、アンジュルムどうなる?っていう木はやっぱり拭い去れないね。それほど和田彩花の存在感は舞台中でも大きかった。

2、客席中通路をなんども徹メンバー。
 私が座っている6列は前が通路で、通路が左右にのびている。そして私は一番上手、つまりはステージむかって一番右端の席。すぐ右隣りは、扉がある。

 端っこの席で、あまりいい席ではないなーとおもっていたらn、なんと劇中何度も、メンバーが私の前をとおるとおる。

 ステージか出演者がステージそでにはけていく演出として、単に舞台袖にはけていくのではなく、いったんステージから客席におりて、客席通路をとおって、客席の扉から外へでていくというはけ方を何度もしていた。

 ははーんそのため、開演前にスタッフが、荷物は通路にださず、座席の下におしまいくださいといっていたのね。
 中西、佐々木、川村、和田などが、私の前をはしってとおりすぎていったり、私の目の前でちょっとたちどまって、ステージにむかってセリフをいいながらはしったりしていた。これは目が見えていたら、至近距離でメンバーを見れるのでうれしいね。

 今日の11時30分公演はどうやら障害者は私だけだったようなので、ぜひ車いすの人は、どんどん全労済ホールにきてほしいな。目の前をメンバーが通りますよ。DVD収録のと時には、メンバーの後ろで見切れ映像となれるかもね。障碍者にはおすすめの舞台。当日券もまだまだあるので、開演前30分前にいっても十分当日券買えますよ。12月9日の日曜日までほぼ毎日あるので、お時間の都合のつくときにぜひいってみてね。

 朝公演はアフタートークショーはなしなので、1時間50分で終演。長い上演時間だけど、あっというまだった。展開がリズムがあって、あきさせないね。泣けるシーンもあって、アカペラの和田彩花の でも涙がでちゃう、女の子だもんというあの名言も聞けるし。バルーンスティックをつかって、冨士見高校も応援できるし。なかなかおすすめの舞台。見る価値あるね。

 残念なのは、チカテツのメンバーがほとんど目立たない端役だった点、バレー部員Aとか名前のない役だった。。Juice=Juiceのタイムリピートの舞台では、雨森川海のメンバーはみんなそれぞれのキャラに応じた宛ガキをしてもらっているようないい役をもらえていたのに、残念。ちょっともったいないね。

 ちなみに、今回の舞台には、先日アンジュルムに選ばれた新メンバーは出演もあいさつもなし。

 13時20分におわって、そこから大江戸線にのって、代々木へ。たったひと駅2分だけど、あるいてでも全労済から山野ホールにいける距離だけど、視覚障害者はきまったルートでしか目的施設にはいけないのね。私にとっては、大江戸線代々木駅A2出入口からしか山野ホールにはいけないよね。

 さて、二十歳の宮本佳林に会いに行こう。昨日の写真集発売記念井イベントで、髪の毛を切った姿を初披露の佳林。どんどんかわいくなっていくね。





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする