獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

6/15(土曜日)@御堂会館で大阪で初めてのハロプロ研修生ライブがある。

2013-04-26 22:30:40 | モーニング娘。と私
  ハロプロ研修生きてるね。

 明日からのゴールデンウィーク。私は4連休で東京遠征の予定。全労済ホールでの宮本佳林出演の舞台もしも国民が首相を選んだらを見て、中野サンプラザの℃-uteコンサートトレジャーボックスを見て、同じく中野サンプラザでBerryz工房コンサートベリーズマンション。

 最近こしがいたくて遠征はちょっと心配だが、楽しみ。

 そして5/5にはまた東京遠征してハロプロ研修生発表会春の公開実力診断テストが中野サンプラザである。

 そして今日なんと6/15に大阪御堂会館で大阪発のハロプロ研修生ライブが発表された。(その前の週は東京メルパルクホールである。 ちなみに前回のメルパルクでの新人公演ではあやちょが17の夏をソロでうたって、えtっこんなかわいい子がエッグにいたのかとおどろかされた思い出2008/09/23)

 初の大阪、しかも御堂会館という1000人規模のホールでの研修生ライブ。事務所の研修生への力の入れようがすごいね。たぶん娘。12期オーデでは研修生から何人かが昇格するんだろうな。そのための顔見世がおおきんだろうな。

 6/15(土曜日)は昼公演と夜公演の2公演あるので、お時間ある人は見に来てくださいね。チケットは後日5月中旬ごろぴあとかローチケで一般発売されると思うの。

 娘のオリコン2作連続1位とか℃-uteの日本武道館公演決定とかハロプロ研修生連続ライブとかハロプロきてるね。事務所本気だしはじめたな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮本佳林(Juice=Juice)のブログがはじまった。

2013-04-25 21:06:20 | モーニング娘。と私
  機能から宮本佳林の新ユニットJuice=Juiceのブログが開設された。それに気付いたのは今日の夕方。

 さっそくブログにコメントをしようとするも、IDとパスワードを忘れてしまって書き込めない。

 3/17に茉麻と2ショットをとりそのお礼を茉麻ブログに書き込むべくアメーバのIDを取得した私デスペア。

 そのIDをわすれてしまった。なんどもIDとパスワードを入力したのでロックされたのかな。日付かわてまた挑戦しよう。

 みなさんもぜひコメントしてね。

http://ameblo.jp/juicejuice-official/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道後をつけられた。

2013-04-23 19:26:43 | 雑感
 会社帰りいつものルートで右手に白杖、背中にリュックをしょって、目にはサングラスの私デスペア。網膜色素変性症な私の目。視野狭窄と視力低下が進行している私の目。

 白杖を道の溝にそわせながらゆっくりゆくり歩く、家の近くの道で正面から中学生になったばかりのような女の子2人が歩いてくる。おそらく体躯の授業ではじめてランニングのときの掛け声をならったのか、それをうれしそうにそれを2人でかけあいをしていた。ファイ オー ファイ オーみたいな掛け声。

 テンションが学校の中と外でも一緒の彼女たち。中学生や高校生になるとテンションの切り替えができるのだが、小学生はそれができない。小学生はランニングの時掛け声などしないので、多分中学生にあなりたてなんだろうと推測。

 こどもにぶつかったらいけないので、彼女たちにが通り抜けるまでさらに道のはしをゆっくりゆっくり歩く。通り過ぎても私の後ろではまだ掛け声の連取をしている彼女たち。無邪気だな。テンション高いな。このテンションの高さは理科の授業で乾電池の同船をおさげの髪にぶらさげて感電しました感電しましたとふざける宮本佳林のテンションに通じるね。

 彼女たちから遠ざかり、しばらくするとわたしの背後を忍び足でちかよってくる足音。

 声をかけられて振り返るとどうやらさきほどの掛け声少女2人組。私のあとをつけてきたよう。

 「あのー家まで案内しましょうか?」

 こう声をかけられたのは私の家の玄関の前。

 「ありがとうございます。ここが家なんで大丈夫ですよ」

 と答える私。すると漢書は一歩もひかずに

 「じゃ家のところまでいきましょうか?

 「ありがとうございます。慣れているので大丈夫です」

 と断る私。。すると彼女は

 「そうですか、また助けがいるときは声をかけてください! あっわからないか・・・」


 「ありがとうございます」と言ってわかれる。

 最近は行きなれた道や駅ホームでも、親切な人に声をかけられて手引きしましょうかと申し出をうけたり、あるいはいきなりひじをもたれたりして手引きしてくれう人に対しては、ひとりでいけそうな場合でも、あえてその親切をいただいて手引きしてもらうようにしている私。それはほかの障害者のためであり、私が本当に道に迷ったりする場合にそなえてのこと。

 今日の掛け声少女に対してはこの応対でよかったのだろうか。家の前にバイクがとまってあるかどうかなど簡単な質問をしてあげればよかったかな。

 部屋にもどり、思い返すと彼女たちもモーニング娘オーディションうけられる年齢なんだな。もし彼女たちがオーデをうけて娘に合格したら彼女たちのソロTを着て娘コンにいかないとな。

 そんな今日はモーニング娘。の新曲ブレインストーミングのオリコン1」位で2作連続は11年ぶりとのこと。そしてモーニング娘。オーディション12期メンバー募集の締め切りは4/30.掛け声少女のテンションは佳林のテンションにもつうじるし、室田のお調子者かげんにも通じるね。でもかけ声少女はたぶん娘オーデがあることすらしらないんだろうな・・・・。  昨日の夜に宮本佳林の新ユニットジュースジュースのブログが開設された。まる1日たってやっと気づいた私デスペア。

Juice=Juiceオフィシャルブログ Powered by Ameba
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道後をつけられた。

2013-04-23 19:26:43 | 雑感
 会社帰りいつものルートで右手に白杖、背中にリュックをしょって、目にはサングラスの私デスペア。網膜色素変性症な私の目。視野狭窄と視力低下が進行している私の目。

 白杖を道の溝にそわせながらゆっくりゆくり歩く、家の近くの道で正面から中学生になったばかりのような女の子2人が歩いてくる。おそらく体躯の授業ではじめてランニングのときの掛け声をならったのか、それをうれしそうにそれを2人でかけあいをしていた。ファイ オー ファイ オーみたいな掛け声。

 テンションが学校の中と外でも一緒の彼女たち。中学生や高校生になるとテンションの切り替えができるのだが、小学生はそれができない。小学生はランニングの時掛け声などしないので、多分中学生にあなりたてなんだろうと推測。

 こどもにぶつかったらいけないので、彼女たちにが通り抜けるまでさらに道のはしをゆっくりゆっくり歩く。通り過ぎても私の後ろではまだ掛け声の連取をしている彼女たち。無邪気だな。テンション高いな。このテンションの高さは理科の授業で乾電池の同船をおさげの髪にぶらさげて感電しました感電しましたとふざける宮本佳林のテンションに通じるね。

 彼女たちから遠ざかり、しばらくするとわたしの背後を忍び足でちかよってくる足音。

 声をかけられて振り返るとどうやらさきほどの掛け声少女2人組。私のあとをつけてきたよう。

 「あのー家まで案内しましょうか?」

 こう声をかけられたのは私の家の玄関の前。

 「ありがとうございます。ここが家なんで大丈夫ですよ」

 と答える私。すると漢書は一歩もひかずに

 「じゃ家のところまでいきましょうか?

 「ありがとうございます。慣れているので大丈夫です」

 と断る私。。すると彼女は

 「そうですか、また助けがいるときは声をかけてください! あっわからないか・・・」


 「ありがとうございます」と言ってわかれる。

 最近は行きなれた道や駅ホームでも、親切な人に声をかけられて手引きしましょうかと申し出をうけたり、あるいはいきなりひじをもたれたりして手引きしてくれう人に対しては、ひとりでいけそうな場合でも、あえてその親切をいただいて手引きしてもらうようにしている私。それはほかの障害者のためであり、私が本当に道に迷ったりする場合にそなえてのこと。

 今日の掛け声少女に対してはこの応対でよかったのだろうか。家の前にバイクがとまってあるかどうかなど簡単な質問をしてあげればよかったかな。

 部屋にもどり、思い返すと彼女たちもモーニング娘オーディションうけられる年齢なんだな。もし彼女たちがオーデをうけて娘に合格したら彼女たちのソロTを着て娘コンにいかないとな。

 そんな今日はモーニング娘。の新曲ブレインストーミングのオリコン1」位で2作連続は11年ぶりとのこと。そしてモーニング娘。オーディション12期メンバー募集の締め切りは4/30.掛け声少女のテンションは佳林のテンションにもつうじるし、室田のお調子者かげんにも通じるね。でもかけ声少女はたぶん娘オーデがあることすらしらないんだろうな・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッシボーのさぁ来い!ハピネス!はいいね。

2013-04-22 23:14:44 | モーニング娘。と私
  帰りのバスの中、ポッシボーの新曲「全力バンザイ」のカップリング曲「さぁ来い!ハピネス!」がききたくて、3回リピートした。

 いいね。最後のメンバー紹介風かけあい部分がいいね。ロビンの小声のつなぎのセリフもいい。「そして オレ」というロビンのセリフ。ロビンのオレセリフはなんかいいね。ロックだね。。

 ぜひみなさんも買ってきいてみてね。iTunesStoreでもダウンロードできますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする