獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

自治会

2014-06-19 22:13:53 | 網膜色素変性症と私
自治会に入っている私。月に1度。近くの小学校の学校便りとか、自治会のおしらせなどを自治会の人が届けてくれる。網膜色素変性症な私デスペア。回覧板だと次の家に届けるのが大変だろうということで、自治会の班長さんが、私には回覧板とは別に私のための配布物を届けてくれる。ポストにいれてくれるその配布物を、スキャンしてパソコンにとりこみOCR認識して読み上げさせている。

 近所の公園で工事があるとか、自治会親睦旅行があるとか、いろいろ情報がのっている。そのなかで気になったのが、去年の活動報告で、自治会のエリア内で去年3件の空き巣被害があったとのこと。空き巣にあわれたら、自治会にも報告してください、情報を迅速に周知しますとのこと。

空き巣こわいね。視覚障害者の私が家にかえってきても、部屋があらされていているのに気付かないし、隣の部屋に空き巣がひそんでいても気づかないな。こわいな。

 ただ空き巣被害の半分は鍵をかけていなかたりした家がねらわれているので、まずは鍵はしっかりしめようと思う。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生証が届いた。

2014-06-18 22:04:53 | 図書館司書資格獲得プロジェクト
 申し込みしてから役2週間。近畿大学通信教育部から学生証とID、パスワードが届いた。図書館司書の単位をとるため通信教育をうけようと思う私デスペア。網膜色素編背賞な私。図書館には本を借りるよりも対面朗読のボランティアをお願いしている。そんなお世話になっている図書館について勉強するのもいいだろう。

 届いたIDとパスワードでさっそく近大のホームページからログイン。このサイトからレポート提出できるかなとでも画面でためしてみたら。PC-Talker7Ⅲでもなんとかウェブ上で提出できそうだ。ただしレポートに添付ファイルを添付するボタンはPC-Talkerでは読み上げないのでJAWS14を使った。この2つのスクリーンリーダーを使えばなんとかレポート提出はできそううだな。

 あとは、ウェブ上で試験を受けられるか、ウェブ上でスクーリングオンデマンドを受講できるかだな。でも画面があるようなので、こんどヘルパーさんに診てもらって一緒に操作してみよいうと思う。

 p.s.
夜に図書館司書のテキストデータををプレクストークポケットで読み上げさせているけど、聞いている時間をねん出するため、ちょっと余暇時間が少なくなったな。もっと効率よく時間をつかわないとな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮本佳林写真集をらくらくホン7のカメラ(手書きメモ機能)で撮影してみた。

2014-06-17 20:50:21 | 全盲の視覚障害者でも一人で使える家電、情報機器、アプリ獲得プロジェクト
 今日は19時から三宮HMVで宮本佳林のCD発売記念の握手会があったけど池なった私デスペア。会社がおわって電車にのって乗り換えを1度したら三宮駅、所要時間1時間ぐらいで三宮につけるけど池なった私。網膜色素変性症な私。はじめての場所はガイドヘルパーさんなしんではたどり着けないし、HMVのの店内もガイドヘルパーさんの手引きなしでは佳林の握手会上につけない。泣く泣くあきらめ。まぁ私がいかなくてもちゃんとたくさんの佳林ファン(かなともファンも)もHMV三宮に行ったみたいでよかった。

 握手会がおこなわれるのをファンが待機しているその時間、私はヘルパーさんに家事援助。買い物ををしてもらう。大根サラダとカゴメのこれ一本で一日分の野菜、それと100均でプレ是zンと用封筒と紙袋を買ってきてもらった。今週末土曜日曜、大阪森ノ宮ピロティーホールでもモーニング娘。とスマイレージとハロプロ研修生の田辺奈菜美、加賀楓、佐々木莉佳子がお芝居をする。その時にななみんにプレゼント。宮本佳林の写真集をプレゼントするために紙袋を買ってきてもらう。

 その後、まだ時間があったので、宮本佳林写真集「佳林」のワンカットを、らくらくホン7という携帯電話で撮影してもらう、手書きメモモードというのがあって、このモードで撮影すると貼り付け画像ののように塗り絵というか輪郭だけが抽出される。これで佳林の水着ショットを撮影して、それをプリントアウトして、ヘルパーさんにふくらむえのぐというペンでその線をなぞってもらう。

 15分ぐらいかかって佳林の輪郭をなぞってもらった、できあがったその紙にドライヤーの熱風うをふきつけると、ふくらむ絵具がその名の通りふくらんで、指でさわってわかるようになる。

 線をふくらませたところでヘルパーさんの時間がきて、帰ってもらった。その御ひとりで、佳林の写真を指でなぞったが、どこをなぞっているのかがぜんぜんわからない
たぶんこのカットは佳林が横向きにたっている水着姿なので、そうイメージしながらなぞるもいまいちわからない。

 なぞっているときもヘルパーさんの解説がひつ世湯だな。またあさってヘルパーさんがきてくれるので解説してもらいながら指で宮本佳林写真集を見よう。

p.s.
今週号の点字毎日を読んでいて、ふれられるテレビというのがNHK研究所が開発しているらしい。ふくらむえのぐ、ふれられるテレビ、佳林の写真集を見るにはどれが一番なのだろうか。

あそうそう佳林の写真集にはDVDが付録としてついているみたいね。知らなかった。DVDがついて3000円とはお得だな。

宮本佳林ファーストソロ写真集「佳林」のおもとめはこちらから アマゾン公式

あと6/20金曜日の19時からは東京新宿の福家書店サブなーど店で、写真集発売記念の宮本佳林握手会があるよ。まだ整理券配布しているのでぜひ関東の方はよってみてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日6/17の19時から神戸三宮でJuice=Juice宮本佳林と金澤朋子のCD予約お渡し握手会がある、

2014-06-16 19:26:13 | モーニング娘。と私
 いままでハロプロのCD売り上げはモーニング娘。が15万枚、℃-uteが6万枚、そしtて3番目がJuice=Juiceの4万枚だったが、先日発売されたBerryz工房の新曲「愛はいつも君の中に/ふつう、アイドル10年やってらんないでしょ?」が売り上げBerryzとして最高の4万5000枚。ハロプロ3番手がBerryzになった。

 さて来月7/30に発売される宮本佳林がエースをつとめるJuice=Juiceの4枚目のシングルの売り上げはどうなるか、ぜひBerryzを再度ぬいてほしいね。まだ発売まで1か月以上もあるけど、もうそのシングルの販売促進イベントがはじまっている。まだCDは売っていないので、予約会。関西では明日6/17(火曜日)、神戸の三宮のHMVで夜19時から写真お渡し会&握手会がある。宮本佳林と金澤朋子が参加。

 まだ佳林にあったことない人、6/12に発売された佳林のファーストソロ写真集「佳林」の感想を直接伝えたい人、ぜひ明日は会社帰りに三宮によってね。平日で集客がすこし心配だけど、逆に客がすくなければしっかりおはなし握手もできるかもね。
以下オフィシャルから転載

Juice=Juice『ブラックバタフライ/風に吹かれて』 発売記念特典お渡し会&握手会(6/17 HMV三宮)のお知らせ
・日時: 2014年6月17日(火)19:00~
・場所: HMV三宮 店内
・住所: 兵庫県神戸市中央区三宮町1-6-18 E・I・TビルB1
・アクセス: 阪急「三宮駅」より徒歩約5分JR「三ノ宮駅」・阪神「三宮駅」より徒歩約7分
・出演者: 金澤朋子・宮本佳林(Juice=Juice)
※ミニライブ・トークイベント等はございません。

詳細はオフィシャルサイトこちら

p.s.
オフィシャルサイトがサイト内検索できなくなってイベント日程さがすのちょっと苦労するね。なぜ検索窓やめたんだろうハロプロサイトは・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視覚障害者もいろいろなところではたらいているね。

2014-06-15 19:39:22 | 網膜色素変性症と私
 昨日のハロプロ研修生発表会で9時間ぐらいガイドヘルパ^さんを拘束していた私デスペア。網膜色素変性症な私。今日も京都へガイドヘルパーさんに手引きされて視覚障害者の勉強会に参加。今日も8時間ガイドヘルパーさんを拘束。考えたらガイドヘルパーさんも大変な仕事だね。

 その勉強会ででは20台から30代の視覚障害者ではたらいている社会人の話をきいた、公務員、カウンセラー、図書館職員など。視覚障害者ではたらいている人はすくないけど、はたらいている視覚障害者はみんなこみにけーション能力が高いというか、発発信力がつよいというのか、しゃべりがうまいというのか、そんな共通項があるね。こういったスキルが社会人としてはもとめられるんだろうな。私からしてみれば、みんなまぶしかった。

 私も仕事があることに感謝だな。ついつい忘れてしまうねな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする