獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

らくらくホン7でツイッターがつぶやけなくなった。

2015-03-17 22:00:10 | 網膜色素変性症と私
 携帯で得んわをらくらくホン7bにしてからもうすぐ4年。網膜色素変性症な私デスペア。携帯電話の文字が見えなくなってらくらくホンの読み上げ機能をつかってスケジュール管理やネッと閲覧。

 1か月まえかららくらくホン7でiモードでアマゾンで本を買おうとおもっても注文ができなくなった。ネットのセキリティSSLに不具合がみつかり、アマゾンは古いSSLを使っている携帯電話iモードではログインができなくなった。

 祖霊以来携帯電話でなくてパソコンから注文している私。

そして先日五木ひろしの公演Tシャツを着てスポーツジムで汗をながして、そのことをツイートしようとおもってらくらくホンでツイッターを投稿しようとしたら、こちらもSSL非対応で書き込めなくなっていた。

 こういうのがどんどん増えていくね。パソコン画面に比べて携帯画面だと情報量がすくなくてシンプルで操作しやすいのにな。

 NTTドコモに問い合わせても、今後新しいSSLには対応予定はないとのこと・・・。

 なにやら携帯電話では、スマホとガラケーをあわせたガラホというのが発売sれているらしいから、それに買い替えようかな?

 でもそうすると、Juice=Juice宮本佳林のブログにコメントできないんだよな・・。らくらくホンで佳林のブログを見てコメントを書き込むには文字認証がいらないけど、パソコンやスマホだと文字認証の文字を入力しないとコメント書き込めない。端役アメブロも文字認証だけじゃなくて音声認証(文字認証の文字をよみあげて、それを耳できいて入力する認証方式)に切り替えてほしいな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視覚障害者のバイキング事情

2015-03-16 20:35:37 | 網膜色素変性症と私
 昨日はJuice=Juiceの宮本佳林が歌がうまいとほめていたフェアリーずのなんばハッチでのライブの前に時間があったので、ガイドヘルパーさんと梅田を散歩。網膜色素変性症な私デスペア。視覚障害があり一人では梅田の町をぶらぶらできない。梅田でなにをしようか。そうだランチバイキングだ。ということで、丸ビルの1階にある第一ホテルが運営しているレストラン カラットのランチバイキングに行った。

 13時30分すぎにレストランに到着し、受付の男性に席はあいているかたずねると、空いているとのこと。お二人ですね?と尋ねられた私。さぁここからだ、はたして私とガイドヘルパーさん2人で入店はゆるされるのか?食べるのは私ひとりだけで、ガイドヘルパさんは食べずに私の解除。2名だけど食べるのは1人。これで2人分の料金をはらわないとダメといわれるのか。ドキドキ。

 答えは1人分の料金でいいですよとのこと。さすがホスピタリティ第一の第一ホテルの直営レストランカラットだな。

 ここのランチバイキングの目玉は。ステーキ。スタッフがその場でやいてくれるステーキ。おいしかったな。

 ただたくさんは焼いてくれず1人前のステーキしか焼いてくれず、それを食べ終わったらまた焼いているところまでお皿をもっていかなければならない。行列ができるかな?とおもったけど、並んでいても2、3人ぐらいなので、すぐ焼いてもらって食べれた。

 結局4回おかわり。ソースが、ぽんず大根おろし、塩だれレモンソース、とか何種類かあってすべてのソースでいただいた。すってーきの横にはパンがあるのだけど、パンとステーキもおしいけど、やっぱりごはんと味噌汁とステーキだなということで、ガイドヘルパーさんによそおってもらって食べた。肉はちょっと硬かったけどこれがステーキ。おいしくいただいた。

 あと、焼きそば、うぃなーとじゃがいものにたやつとか、握りずしいか、シャコ、あなご、たまごなど、おそば、焼き飯、カレー、パスタなどがあった。和風鵜の煮物とかはなかったけど満足。デザートは、クレープをその場で焼いてくれてそのもっちもちの生地の上にホイップクリームを自分でかけて、いちごソースをさらにかけて、まるめていただく。このクレープ生地がもっちりしていておいしくて、ステーキなどをおなかいっぱいたべたのに、おかわりして2枚クレープを食べた私。

 あとデザートは、串屋物語にあったチョコレートフォンヂュゥのタワーもあった。串や物語は1名分の料金では視覚障害者は入店をゆるされなかたので、外からそのチョコレートタワーをガイドヘルパーさんに診てもらっただけだったけど、おなじタワーがレストランカラットにはあった。いまこういうチョコレートタワーがはやってるのね。ワイングラスを上にかさねて、ウェディングケーキみたいにつみかさねて一番うえからシャンパンをそそいでどんどん下のワイングラスにあふれでて注がれていく、あのシャンパンタワーのようにチョコレートが上からたれていた、そこに串ざしされたバナナやいちごやマシュマロをつけて食べる。いちごは冷凍いちごで、すぐチョコレートが固まってぱりぱりチョコいちごでおいしかった。

 コーヒーもコンビニコーヒーみたいにその場で機会がひきたてのをいれてくれるタイプでとても香ばしくておいしかった。

 おなかいっぱい食べて、2200円。ネッとからクーポン券5%亜割引で2090円。90分みっちり食べてゆっくりできて大満足。

 客層は家族連れと海外の団体旅行者がおおかった。今日はインド人がおおかった。私の席の後ろでは、おばあちゃんと夫婦とちったいこどもで、どうやらこどもが誕生日らしく、店員からおめでとうといわれていた。記念撮影も店員がとてあげていた。さすがホスピタリティ第一ホテルだな。

 私の視覚障害者バイキング一人分の料金でガイドヘルパーさんも同伴できるか調査もどんどん情報があつまってきたな。

 今度は来月に新阪急ホテルのオリンピアに行ってみよう。


デスペア的視覚障害者のバイキングポイント

1、視覚障害者が1人分の料金で介助者とともに入店できるお店(ただし介助者は食事しない)とっても障害者にやさしいお店
・「和食バイキング 芋と大根(大阪 千里中央 LAVI千里店)
・スイーツパラダイス(西宮ガーデンズ店)
・低カロリーバイキング悦(大阪南港ATC店)
・インド料理 カルマ(大阪南港ATC店)
レストラン カラット(大坂梅田 丸ビル1F)

2、視覚障害者は2人分の料金をはらわないと介助者(食事なし)と一緒に入店できないお店 障害者がとってもがっかりんなお店
・串屋物語(大阪梅田 HEPナビオ店)
・元祖焼肉バイキング左門(大阪南港 ATC店)

時間ができたら、串屋物語と焼肉さもんには要望書を提出しようと思う。盲導犬の入店拒否ってのはなくなったけど、いまでガイドヘルパーさんの入店拒否ってのはあるんだね。盲導犬は昔は知られてなかったから、今ではガイドヘルパーさんの役割があまり世間では認められてないんだろうな。これからもどんどん外にでていって視覚障害者をアピールしなきゃね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェアリーズ ライブ2015 KISS ME BABE@なんばハッチ に行った。

2015-03-15 23:27:33 | コンサート舞台
フェアリーズに見習うべきこと

 2年前ぐらいに宮本佳林がJuice=Juiceのエースとしてデビューした当時、雑誌のインタビューで、広瀬香美さんの歌がうまくなる本や広瀬さんのNHKのボイスレッスン番組をよく見ていたと答えていた佳林。佳林は歌手なのでいろんあな歌い方を勉強してるんだとおもう。それでなぜに広瀬なのか?広瀬といえばもう20年以上前のロマンスの神様でブレークした高音がきれいな歌手。なぜ広瀬なのか、きっかけは、佳林はフェアリーズっていう女性アイドルグループの歌を聞いて、歌い方がうまい、そしてコノフェアリーズは広瀬さんからボイストレーニングをうけていると知って、佳林は本を買ったり、番組を録画したりしたっとのこと。

 佳林がうまいとおもったフェアリーズの歌声を聴きたくて、youtubeでスーパーヒーローという曲をきいてみて、たしかにうまいなと思った私。じゃぁ生で聞いてみよう。たまたま1か月前に毎週日曜日のスポーツジムのエアロバイク1時間こいでいるときに録画していたMBSラジオヤングタウン土曜日を聞いていて、その番組の途中にCM。フェアリーズが3/15に大阪なんばハッチでコンサートをやる。これはいかなきゃとチケットをぴあで買って今日いってきたわたっしデスペア。

 事前にサンデープロモーションという興行会社に電話して、視覚障害者なんでオールスタンディングだともみくちゃにされてあぶないので、すみのほうのスペースをあけてもらえませんかとお願い。車いすスペースがあいていたらそちらに案内します。だけど車いすの人が多くてそのスペースがあいてなかったら申し訳ありませんとのこと。

 今日いってみて、車いすの人が2人いて、その人たちで1階客席のスペースはいっぱいで私の場所はないとのこと。そこで提案されたのが、2階席。たしか2階席のチケットは販売されていなかったなとおもって聞くと、関係者回宝石ととのこと。150席のうち、2階席には30人もいなかったかな。メンバーに大阪主神の子がいるらしく、その親戚や学校の先生みたいな人がきていたようだった。

 私の前のほうの席には若いお母さんと小学校低学年ぐらいの男の子。この男の子がときどきVTRを見てケラケララと言うこどもっぽい笑い方をしていてかわいらしかった。VTRに映る親戚のお姉ちゃんがとぼけていたりするのがおもしろいんだろうな。ライブ本編まんなかに、メンバー衣装替えのためかVTRが5分ぐらい流れる。メンバーの2人がDJピョンとDJスカイと名乗って、フェアリーズのライブレッスン風景をレポート。最後にその2人はフェアリーズの中で誰が一番お気に入り化互いにたずねて、もちろん本人の名前をあげる。ただこのVTRの設定では、このDJ2人とメンバーは別人ということで、ちょっととぼけた感じで、自分自身をお気に入りという。DJスカイはそらという名前をもじったもので、DJスカイはだれがお気に入り?と聞かれて、やっぱりそらちゃんかなと言っていた。そのときに、私の前の男の子がこどもっぽい笑い声でわらっていた。こどもにちんちんうんこと言えば100%ケラケラ笑うような笑い方だった。大人からしてみればおもしろくないけどこどもは笑う。うらやましいな。

デスペア的はじめてのフェアリーズライブ見るポイント。
1、客層にびっくり
 17時開演で今日はこの1公演のみ。16時すぎになんばハッチについて客がどんどん入場していくのをじっとまっている私デスペア。網膜色素変性症な私。四角障害がありどんな客層かわからない。ただハロー特有の30代や40代のおっさんが入場開始してるのに、入場せずに広場でだべっていたりする光景はなかった。みんなおとなしく粛々と整理番号がよばれたらすんなり入場していた。

 整理番号は1060番ぐらいまでよばれていたけど、最後のほうは当日券なので、実質客入りは1000名弱ってとこかな。1階オールスタンディングで2階席は関係者席のみでチケット販売なし。1日1公演とはいえなかなかの客入り。ハロプロだと、ベリや℃-uteが3年ぐらい前にライブやっていて、1階席の前方は椅子席がでて、2階席ファミリ席で1日2公演。1公演あたりの客入りは700ぐらいだとおもう。

 客が入場して入場列がなくなって私も入場。スタッフに手引されての入場。まずびっくりしたのが、ドリンク台500円がいらないってこと。なんばハッチは500円のドリンク台がチケット代とは別に入場時にはらわないといけないとおもっていた私。びっくり。

 そしてスタッフに手引されているときに、そのスタッフに客層を聞くと、女性が6割りぐらいですとのこと。これにもびっくり。

 ライブはじまって、歓声をきいたら女性の声はすっごく若い声ばかり、黄色い声援というか、女子中高生が体躯歳でクラス対抗リレーを応援しているかのような声。これにはおどろいた。開演前にまもなく公演開始ですの影アナのあとに、客席の一部上手前方の集団が、フェアリーズ!フェアリーズ!とアンコールみたいに連呼する。

 ハローでは、開演前に私のような頭のネジを一本ぬいてきたものたちが、おのおのメンバーの名前を連呼しだすが、そういうのはフェアリーズではなかった。そのかわりにフェアリーズの連呼。この連呼も女子中高生みたいな声だった。というのもハロならいきなりひとりがいちゃんいっちゃんいっちゃんいっちゃんとか、れなこーーとか叫びだすんだけど。今日のフェアリーズの連呼は、小声でセーノと言っって声をはじめからあわせて連呼していた。ひとりならはずかしいけど、友達と一緒なら叫べるという女子中高生によっくあるパターン。ほほえましかった。たぶん5人ぐらいの女子が必死にれ連呼していて、そのとりまきか中仲間の男性がそれに続いて連呼していた。

 おーこれがフェアリーズファンかとおもったが、このフェアリーズ開演前連呼はこのグループだけで、ほかの客はぜんぜん叫んでなかった。3/3の日本武道館のベリラストライブでの開演前のベリーズイクベをきいていたから、ちょっとものたりなかった


 あと、アンコールも、その女子グループと、もうひとつ下手の女子グループとあと数グループの男性グループがアンコールアンコールと連呼するも、ほかの客はあまり同町してなかった。ハロでも最近アンコールがおきまりになって、別にアンコールいわなくてもどうせメンバー出てくるんでしょとわかっているから、あまり必死でさけぶ人はすくない。ただハローのアンコールは客席のいたるところからひとりひとりががんばって声をあげているけど、フェアリーズの場合は、あるグループごとががんばってアンコールを連呼していた。そのグループが5つぐらいあって、たがいにほかのグループのアンコールはきいていないかのように、一体としてはまとまりがなかった。こんなまとまりのないアンコールはじめてだった。

 ハロヲタはさすが高齢者?だけあって、年をとっている分まわりにあわせるということをするけど、フェアリーズの客層は若い子が多く、しかも女子なので、その女子の仲間グループでアンコールが成立していて、ほかのグループのアンコールと合わせようとする気がほとんどないようだった。これにもびっくり。女子はとくにs女子中高生はグループをつくってそこで関係性が簡潔してしまってほかのグループとの接点はなくてもやっていけるみたいなところがあると思うけど、まったくその通りのアンコールだった。

 フェアリーズライブにもハロヲタの精鋭たちをおくりこみたいとおもった。開演前にはやっぱりいっちゃんいっちゃんいっちゃん連呼男と、あと生き別れたこどもをやっと引上げ船からおりてくる中から見つけた母親みたいに熱情的に叫ぶれなこーーーーー女性。まずはこの2人をフェアリーズライブに連れて行きたいな。フェアリーズファンは、ステージにメンバーが登場したらおもいおもいにキャーーとかももかーーとか叫ぶけどそれはあくまでっ黄色い声援として、ハローの声援は黄色い性胃炎ではなく、どこかなぜか物悲しい、必死さというか、信念というものが声援には必須。

 あと、アンコール時には、いきなり笛をとりだしピッピと勝手に音頭をとりだすハロヲタ。あるいはどこからか提灯をとりだしてアンコールのリズムをとりだすヲタ。彼らをフェアリーズライブにも送り込みたいな(笑)。

 まとまりはフェアリーズファンはあまりなかったけど、しかしメンバーが登場したときの歓声はすごかった、ハロ現場ではきいたことないような、かわいた歓声、ビートルズ来日武道館での歓声のようなキャーーという悲鳴のような歓声があがっていた。これにはびっくりした。ほんとにキャーーっていう感性ってあるのね。客層の4割は男性だけど、その男性の歓声も、ハロ現場での「ウォーー」というのではなく、キャーーとにたようなかわいた歓声だった。はじめとおわりの歓声はすごかった。そんなに声がでるんだったら、もっと開演前とアンコールの声あわしたらいいのにって思うほど。ステージにメンバーがいてこその黄色い歓声なんだね。

2、歌声
 そうそうフェアリーズの歌声を聴くために今回のライブに行った私デスペア。まず全体をとおしてフェアリーズの楽曲は、いわゆるアイドルポップス、JPopとはちょっとちがう。ポップスだと、AメロがあってBメロがあってサビ、そしてまたABそしてサビおちさびというようなパターンが定型化しているけど、フェアリーズはこういったパターンの曲はまったくなかった。

 よって、BメロでのPPPHとかサビでのコールとかなかった。これにはびっくりした。ただ最後のほうの曲でオーイングが数回ある曲と、メンバー紹介的な曲があってそこではメンバーの名前コールをいれていた。その2曲だけだった。

 それ以外はというと、フェアリーズの曲は常に8ビートか16ビートのベースオンがずっと流れていて、そこに歌がのっかている感じの曲ばかりだった。ハロでいうとアプガをより洋楽っぽくしたようなダンスミュージックというかクラブミュージックみたいな曲がほとんどだった。

 そしてそのビートにあわせて、キチtとキチっとビビットに歌をのせていく感じの歌い方だった。歌のフレーズのひとことひとことがはっきりと歌われている。発声もしかkりしていて声量があってハリがあって、メンバーみんなアイドルにありがちなちょっと鼻にかかった歌い方をしている子はだれ一人いなかった。たしかに広瀬香美みたいな歌詞の一言めをはっきりと歌い上げる歌い方のフェアリーズ。2年前の空気がぬけるような歌い方の植村あかりがもしフェアリーズにまざったらすっごく割る目立ちする感じ。メロディーにのせて歌詞を歌い上げるというよりも、、ビートにのせて歌詞も刻んでいくっていう歌い方だった。

 佳林がフェアリーズの歌い方をうまいと思うのもうなずける。ハローではあまりこういった歌い方をするメンバーはいないね。

 ハローの楽曲はほとんどがつんくで、つんくの仮歌デモテープを聞いてハロメンは歌を習得してレコーディングにのぞむ。どうしてもハロメンはつんくの歌い方に影響される。高橋愛も卒業後いっていたけど、ミュージカルで歌うとどうしてもハロのときのくせがぬけない、演出家さんにもそのことを指摘されると言っていた。つんく節というのか、歌詞の最後をしゃくりあげるようなあの歌い方。しゃくりあげるからどうしても歌詞のフレーズのうしろにアクセントがくる。そんなハローの曲になじんでいるとたしかにフェアリーズの歌い方は新鮮だろうね。

 フェアリーズはしゃくりあげもしないし、ビブラートもきかせない。ひたすらビートにあわせて歌詞をたんたんときざんでいく。声量もほぼ一定でずっとそのビートを刻んでいく。結構つかれるような歌い方。つねにググググッとこっちに歌がせまってくるような感じ。迫力がある。

 声量がないと悩んでいた数年前の佳林がこのフェアリーズの歌い方にあこがれるのもうなずける。

 最後まであの迫力ある歌声でずっと歌っていてあおりもいれていてフェアリーズやるなとおもった。

 ただハロの楽曲ばかりここ10年以上聞き続けていて、私の耳がつんく楽曲になれきってしまったのか、なんかものたりない感じがした。特にメロdィーに胸キュンがぜんぜんなかった。私がアイドルソングにもとめるものは胸キュンセンチメンタル、もうもどらないあの時の気持ちを感じさせてくれるあるいは、いまその感情を感じているハロプロメンバーを見てあぁ一瞬のきらめきがいとおしいと感じるこの気持ち。そういったものがフェアリーズの楽曲からは感じられ中田。

 でも考えてみれば、現役の女子中高生にしたら胸キュンセンチメンタルとかどうだっていんだな、だって彼女たちはまさにいまがすべてでいまが輝いているから。

 フェアリーズファンがもしもハロプロ研修生のテーブル席空いててもカウンター席とかきいても、はぁ?なんなのその幼稚な歌詞はって一蹴うされそうだな。あくまで私はアイドルソングからもうもどらんあいのころ、ファンタジーをもとめているんだけど、フェアリーズファンはファンタジーよりもリアルを求めてるんだろうな、客がもとめるファンタジーを提供するためにファンタジーでありつづけるハロプロメンバーと現役女子高生がもとめるかっこよさとおしゃれを提供するフェアリーズではだいぶスタンスがちがうな。

 Juice=Juiceの金澤朋子が素人時代にフェアリーズのおっかけをやっていたのもうなずける、そしてJuice=Juiceも女性ファンを増やそうと女性限定無料イベントとか定期的にひらいているからもしかしたらJJもフェアリーズみたいに同世代の女子から人気を得たいのかも。でもやっぱりハロプロの女性ファンってのはリアルじゃなくてファンタジーを求めてる女性がおおいと思う。

3、ハロがフェアリーズから学ぶ点
 やっぱり女性ファン特に女子中高生ファンの多さはびっくり。そこを学びたいね。

 まずチケット代を安くすること。今ハロプロでは一番安くて6000円ぐらいするのかな。それがフェアリーズだと4000円。しかもなんばハッチだと必ずハローでは必要なドリンク代500円もフェアリーズライブだと不要。やっぱり若い子がおこづかいで気軽にこれるチケット価格じゃないとね。

 あと公演開始時間もフェアリーズは17時スタートで終演は19時40分。このぐらいにライブおわらないと21時までには家に帰れないね。やっぱり夜道の女子の一人歩きは親御さんも心配だろうから、早めの公演時間はいいよね。

 あと歌詞の世界観かな。JJの私が言うう前に抱きしめなきゃ名とはあたかも女子目線の歌詞であるようだけど、これはあくまでつんくが作り上げたファンタジーで男性目線からの女子の気持ちをうたった歌詞。JJの楽曲のすべてはやっぱりこうあってほしいと思うファンにファンタジーを提供するもので、リアル感がないのかもね。

4、その他
・開演前の影アナはフェアリーズのメンバーひとりがサプライズでアナウンス。ライブの諸注意を読み上げる。客歓声。だけどかみかみの影アナ。ここでハロだとおきまりのエーーというブーイング(このエーイングには私は大反対、桃子にたいするのとかはキャラつぶしだとおもっている私、、フェアーリズファンまったくブーイングなしで、つっこみもなし、これには驚いた、ただただかわいい、スターがアナウンスしてくれてうれしいという観劇だけがそこにはあった。あれもハロは見習うべきだな。ただメンバーが過度な掛け声の漢字がよめなくて、なぜか軽度な掛け声はほかのお客様のごめいわくになるのでやめてくださいといっていて、軽度ならいいじゃんと心の中でつっこんだ私。そんな明らかなまちがいも突っ込まずただうんうんとうなずくフェアリーズファン。こういった関係性はいいね。

・影アナのアナウンスでハロとちがったのは、ハロではサインボードを掲げないでください、改造したペンライト、扇型円形のサイリウムは禁止。一方フェアリーズではネイムボードの禁止、ペンライトはグッズ以外のペンライトは使用禁止とのこと。グッズのペンライトはピンクしかないので、メンバーカラーのペンライトはふれないっていうこと。

・MCでメンバーのひとりがしゃべっていても、前のほうの客はほかのメンバーと目があったのかどうかわからないが、いきなりキャーももかーーーとかいきなり黄色い声援をだすファンがいた。ハロではしゃべっているメンバーに対しての声援はあるもほかのメンバーにはないからびっくり。

・グッズに生写真というのがない。ステッカー、トートバック、Tシャツ、パーカー、缶バッチぐらいで、ソロめんばーのグッズはまったくなかった。あまりソロで売り出そうとかそういったのはないのかな。だけどメンバーがステージからはけていくときに、うちわ見えていたよーとファンにむかってしゃべっていたから、自作ふうちわの文化はるのね。これはジャニーズの流かな。

・MCが短い。ハロだとテーマをきめてのトークコーナーがあるけど、それがなかった。衣装チェンジでメンバーの数人がはけてのこったメンバーがグッズ紹介をしたりしていたが、お題トークというのはなく、たんたんと進んで行った。ただ途中VTRコーナーがあった。

・2曲カバー曲を初披露。お父さんお母さん世代になじみのある曲のカバーですとメンバーが言う。このフレーズは絶対ハローでは聞けないな。なぜなら、客層がお父さんお母さん世代だからね(笑)。なんだろう、松田聖子とかプリンセスプリンセスの曲を歌うかと期待するも、なんかきいたことのないようなあるような洋楽だった。1曲はたしかメタリカルガールという曲だった。おしゃれすぎるね。

はじめてハロ以外のいわゆるアイドルグループのライブにいったけどいろいろカルチャーショックをうけた私。よそを見てはじめてうちのよさがわかる。よそを見てうらやましいと思う。よそはよそうちはうちと思う。いろんな気持ちになった1日だった。

でもやっぱり胸キュンセンチメンタルアイドルポップスはやっぱりHello! Projectだと実感できてそれが一番の収穫化も。

さてフェアリーズの次は、JJと同世代ですっごく歌がうまいと評判のリトルグリーモンスターのライブに行ってみたいな。ちなみにフェアリーズは5人メンバーがいてみんな高校生。一人がこの春高校を卒業とのこと。ほぼJuice=Juiceと同世代なのね。


 

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロプロ研修生発表会ライブ 3月の生タマゴSHOW@御堂会館 昼夜公演に行った。

2015-03-14 21:49:23 | コンサート舞台
 まだまだいけるハロプロ研修生 くさったタマゴはひとつもなし

 午前中ジムに行ってプール、その後近くの商店街に新しくできたたこ焼き屋がオープニングセールをしているので行列にならんでたこ焼きを買う。大阪ならではなのか、この商店街にはたこ焼き屋が4つあって、その2店があらたにオープンしたお店。300円のところ180円、380円のところ150円でたこ焼きが変えたので2つのお店に並んでタコ焼きを買って食べた。あつあつでトロトロでおいしかったな。

 その後ガイドヘルパあsんとわかれて一人で大阪御堂会館へ。網膜色素変性症な私デスペア。御堂会館へは何度もいったことがあるのでひとりでいける。駅の出口でてすぐなのもいいね。御堂会館の入り口自動ドアがちょっとわからなかたが人がはいっていく足音と気配でなんとかたどり着く。中にはいって階段をのぼろうとしていたらスタッフが声をかけてくれて手引してくれた。

 そして今日ははじめて、昼公演と夜公演の間に、障害者用待機場所に案内された。守衛室の隣のちっちゃい部屋。車いすの人はここで待機するらしい。この近くにエレベーターがるので、案内するスタッフも手間がはぶけるのかな?車いすの人は昼公演だけでかえったようで、結局私ひとりがこの部屋で40分ぐらい待っていた。寒かったが守衛さんが暖房をいれてくれたのでよかった。することないので、ずっと携帯でポケモーQ&Aを読んでいて、みやもとかりんはコーヒーフレッシュをそのまま飲むのが好きとかいう新情報を知った私。

デスペア的ハロプロ研修生2015 3月の生タマゴSHOW@御堂会館見るポイント
1、まだまだ
 ここ半年でハロプロ研修生からモーニング娘。やアンジュルム、カントリーガールズに昇格したメンバーが多数でて、ハロプロ研修生大丈夫かな?やる気をなくしてる研修生いないかな?と心配だったが、心配無用だった。昇格組がぬけた分、NGPトレーニーやその他新人が多数はいてきたので、人数は以前とかわりないぐらいだった。

 客入りも昼夜とも8割弱ははいっていて、まだななみんが研修生でいて佳林もJuice=Juiceとしてゲスト出演していた初の大阪研修生発表会2013年6月の生タマゴSHOW@御堂会館と客入りは同じぐらいだった。その当時とくらべて人気メンバーが減っているけど、客入りはかわらず。ひと安心。

 昼公演ファミリー席もちかくに女性ずれがいたり、夜公演も私の後ろは若い夫婦だった。たぶんだれかの親御さんなんだろうな。だれか研修生の名前でるかとおもったけどほとんど会話のない夫婦だった。船木か岸本の親御さんかな。だからというわけではないけど、夜公演のメンバー紹介のときに、私が名前をさけんだのは、山岸理子、岸本ゆめの、船木結の3人。

 昼夜あわせて1400人の客、チケットが3500円なので、500万円ほどのチケット収入。それで開場スタッフ、ホールカリアゲとか研修生の新幹線往復台含めてもなんとか黒字でやっていけそうかな。研修生発表会が東名阪の3か所でおこなわれるようになったのが2年前からでそれからはずっと東名阪。それまではわざわざ横浜ブリッツとか山野ホールにいっていた私。大阪でこれからもやってもらえるとありがたい。

 最後のMCでまことが、6月にも生たまごを予定してますと告知。ただここ大阪でもやりますとはいわなかったので、ちょっと心配。

2、トーク
昔は新人公演では曲のあいだはクイズコーナーをやるのが定番でそれが20分とか30分あった。いいっつも答えられずのこっていたのは前田彩里と田辺奈菜美だったな。なつかしい。ここ最近はこのクイズこーーんなーがなくなって、一問一答やお題トーク。

 今日も、ドキドキしたこと、これって私だけ?、特技披露とお題をきめて研修生3人がしゃべる。昔の研修生にくらべたら、練習をしっかりしてるせいか、声がみんな大きくて、はっていて、しかもちゃんと筋道だてて話せていて、レベルあがったなとおもった。ちょっと初々しさはすくなくなったけど、おしゃべりが上達していることはまちがいない。

 覚えているのトーク としては、

 野村みな美がの弟はお風呂で窓をあけて、歌をずっとうたっている、それもハロプロの曲、こぶしファクトリーの歌もうたっていて、お母さんは近所の人から弟さんの歌いっつもたのしみにしてますよといわれるほど、近所にもまる聞こえ。ただこぶしファクトリーの新曲とかを今家で練習しているので、その曲を弟がお風呂で口ずさまないか心配とのこと。こぶしファクトリーは今念には念という新曲あるけど、このほかにも新曲あるのね。うれしいな。

 横川夢衣は、今日が16歳の誕生日とMCのまことが一言、客席でバースデーの歌うたうのかとおもいきや歓声だけでおしまい、横川のトークは、お母さんは40こえてるのに永遠の28歳といっている、そんなお母さんは髪をきって色をぬってゴキブリの模型をつくって、それを横川がねている枕元においたりして、びっくりさせるとのこと。おもしろいお母さんだな。横川のしゃべり方はほんとに大阪京都のおばちゃんみたいなしゃべり方で、ほな、ほなととトークの中でもよく関西弁がでていた。リアクションも大きく、笑いながら楽しそうにひとりもりあがってハイテンションでしゃべる横川。たしかにお母さんも精魂込めてゴキブリを手作りしても、それに見合うだけのリアクションを横川はしてくれるから、つくりがいはあるね。

 あと船木結は、夕ご飯に、カレー、味噌汁、おでんがでてくる。昨日ののこりじゃない。変じゃないですか?とのこと。お味噌汁は必ず出てくるとのこと。しっかりした家なんだな。私はカレーに味噌汁はわかるな。カレーを食べた後や食べてる時に、口の中がカレー味になるのでそれをみそしるでお口直し。カレーにコーヒーか、カレーに味噌汁な私。

 岸本ゆめのは特技として研修生のものまね、しゃべり方や顔マネをしていた。横川の笑い方や、横川を見てわらっている一岡の笑い方、井上ひかるの自己紹介、和田桜子の歌のときの顔マネとかしていた。結構芸達者なきしもん。井上ひかるのものまねがにてなくて客がシーンとしたらすかさず「あれ?」と自分でボケツッコミみたいなこと言って、ちゃんとその場をもりあげていた。一岡はあまりキャッキャしてるイメージないけど、岸本がまねする一岡はとっても元気で、あぁこういう一面もあるんだなと初めて知った。岸本がまねした
一岡は横川を見て「もうゆめちゃんやめてー おかしいから」というようなもので、楽屋風景が思い浮かんだ。横川は人気者なんだな。

 思い返してみると私の記憶にのこっているのは、関西出身の研修生がおおいな。関西っこは目立ってやろうとする心意気がちがうのかも。とくにきしもんはいいね。ひょうきんって言葉がぴったりだな。JJはまじめなメンバーしかいないので、kしもんみたいな子がはいってくれるとおもしろくなるんだろうけど、JJのカラーにはあわないな。

 あと、昼公演の最後のまことさんありがとうございました、最後の曲はの前フりはきしもんで、夜公演は山岸だった。

それと、お題コーナーは昼公演夜公演ともそれぞれ2回あって、そのほかにそれぞれ、新人紹介質問コーナーがあった。昼は浜ちゃん、夜はたぐっちが質問していた。新人なので私はほとんどしゃべっていたことをおぼえていないけど、ひとり新人で今回かが初舞台のタカセさん高校1年が、しっかりしゃべれていた、しゃべれていたというか、しゃべり方が稲場愛香みたいな、かわいい声を自己プロデユースしている感じ、答えもほかの子とはちがったことをしゃべろうとしていた。飼ってみたい動物は?でパンダとか答えていた。研修生はおちゃらけキャラクターとか元気キャラクターやまじめキャラクターはいるけど、なかなかぶりっ子はいない、昔の宮本佳林や稲場愛香みたいなかわいらしい声でぶりっ子みたいなしゃべり方をする人材がほしいけど、タカセさんはなれるかも。

3、声がきこえてこない
 昼公演の1曲目のSAYHELLOでは曲中なんどもソロパートがあるんだけど、最後のほうのオチサビのソロパートでまったく歌声が聞こえずオケだけが流れていた。だれかが歌詞とばししたのかな?それともマイク不調かなとおもっいていた私。夜公演帰り道歩道をあるいていると、2年前3年前の宮本佳林誕生日サイリウム企画に協力してくれた方が声をかけてくれて手引してくれた、そこで、あの声がきこえない状況は、岸本ゆめののマイクの不具合で、きしもんはマイクがはいっていないのに、必死で口をうごかして歌っていたとのこと。なんかいとおしいね。研修生はかなうかどうかもわからないデビューという夢のために毎月1万円はらってレッスンをうけている。発表会が自分を評価してもらうもっともよい場所なのにそこでもらったソロパート、なのに声がとどかない。でもマイクもどれもどれと念じて必死で歌う研修生。切ないけど、それが愛おしい。

 あと、こぶしファクトリーの念には念という曲は今日で聞くのは4度目だけど、今日聞いていてあれ?とおもったのは、もしかして浜ちゃんソロパートなし?ってこと、それに気づいて夜公演ではよくきいてみたけど、やっぱりなし、もしかして、浜ちゃんの歌がうまくなって、すっごくビビッドな歌い方できるようになったのかなとおもって、帰り道、こぶしファクトリーのこの曲のメインボーカルはトレーニー出身の広瀬さんと井上さんだということを教えてもらった。そうかあのここぶしのきいた歌声はトレーニーなのね、特に「わーすれんな アンブレーラ」というパートの子はすっごくこぶしがきいていてとっても歌がうまいね。浜ちゃんも雑誌のインタビューで広瀬ちゃんは一番歌がうまいと絶賛していたな。てっきりこぶしファクトリーは浜浦田口のためのユニットかとおもいきや、歌ではトレーニー出身の広瀬井上なんだな。さてこぶしの次の曲はどうなるんだろう。広瀬井上の歌い方は、研修生の歌い方とはちがって低音がよくでていて、ガツンと感がある。この2人がいたからこそカントリとかアンジュルムとかの新メンバーユニットとは差別化がはかられるんだろうな。

 がんばれトレーニー、負けるな研修生

 トレーニーといえば、トレーニー出身の研修生に対する客の声援がすくないのが気になる。はじめのメンバー紹介のときの客の名前叫びも、トレーニーになるとあきらかに声がちいさくなる。橋本なぎさ、オガタさんのところで一気に声がちいさくなる。研修生ファンはモーニング娘の新メンバーがオーディション合格そのまま加入メンバーにはあまりシンパシーを感じない、研修生で下積みをへて昇格した子にシンパシー。ちょっと純血主義におもきをおく傾向があるのかな?トレーニー出身者は外様と感じているんだろうけど、ちょっとさみしいね。私は今度の発表会ではトレーニーの子の名前もさけぼう。中でもトレーニーの橋本さんは今高2で、もう研修生に在籍できる期間はみじかいしね。もしかしたら今回がラストかも。



 これから高校野球のシーズンだけど、高校野球のような青春が好きな人は、ハロプロ研修生も好きになれるとおもうので、ぜひ発表会ライブにいってみてね。チケットも3/22(日曜日)は名古屋の東別院ホールで15時45分からと、18時30分からの2公演あるのでぜひいってみてね。ヤフオクだと2000円ぐらいでチケット手にはいるかな。

ハロプロ研修生発表会2015 3月の生タマゴSHOW@大阪御堂会館
【出演】ハロプロ研修生 /こぶしファクトリー
ハロプロ研修生:山岸理子・一岡伶奈・加賀楓・岸本ゆめの・井上ひかる・横川夢衣・新沼希空・段原瑠々・船木結・竹村未羽・斎藤夏奈
浅倉樹々・小野田紗栞・橋本渚・堀江葵月・小片リサ・島野萌々子・谷本安美・高瀬くるみ(新人)
こぶしファクトリー:藤井梨央・広瀬彩海・野村みな美・小川麗奈・浜浦彩乃・田口夏実・和田桜子・井上玲音

M1 Say!Hello!(ハロプロ研修生曲) ハロプロ研修生  昼公演でオチサビのところで誰かのマイクの音がはいらずただオケがながれていた、あとできしもんのマイク不調で、きしもんは歌っていたとおしえてもらった
M2 女の園(ハロプロ研修生曲) ハロプロ研修生
MC メンバー紹介 こぶしファクトリーのリーダーは広瀬でサブリーダーは藤井だとサラットとまことが紹介した、お題トーク
M3 さくら満開(モーニング娘。さくら組曲) 山岸・岸本・井上(ひ)・浅倉・小野田・橋本・島野 昼公演
桜→入学式(Berryz工房曲) 浅倉・小野田・橋本・堀江・小片・島野・高瀬 夜公演
M4 桃色スパークリング(℃-ute曲) 岸本・段原・船木・浅倉・小野田 昼公演
旅立ちの春が来た(アンジュルム曲) 山岸・一岡・加賀・岸本・井上(ひ)・段原・船木 夜公演
M5 甘酸っぱい春にサクラサク(ベリキュー曲) 加賀・岸本・和田・藤井・井上・横川・新沼・段原・船木・竹村・小野田・高瀬
MC 質問コーナー
M6 モーニングコーヒー(モーニング娘。曲) 山岸・一岡・橋本・堀江・小片  ここから4曲は各ユニットのデビュー巨っくなのね、それならJuice=Juiceのロマンスの途中も歌ってほしかったな
M7 あなたなしでは生きてゆけない(Berryz工房曲) 岸本・和田・藤井・井上(ひ)・横川・新沼・竹村・小野田
M08 まっさらブルージーンズ(℃-ute曲) 浜浦・田口・段原・船木・浅倉・島野・井上(玲)
M09 夢見る15歳(アンジュルム曲) 小川・野村・加賀・広瀬
MC お題トーク
M10 念には念 こぶしファクトリー  浜ちゃんソロパートないことにきづく、広瀬井上のトレーニーコンビがメインパートと教えてもらった
M11 テーブル席空いててもカウンター席(ハロプロ研修生曲) ハロプロ研修生  テーブルと恋したいで涙が出た。ななみんを歌の主人公としてイメージすると涙がでた
M12 恋したい新党(ハロプロ研修生曲) ハロプロ研修生
M13 「アイドルはロボット」って昭和の話しね(ハロプロ研修生曲) ハロプロ研修生
M14 おへその国からこんにちは(ハロプロ研修生曲) ハロプロ研修生
MC まことから6月に生タマゴSHOWがきまった、5月4日に中野サンプラザで3年続けて後悔実力診断テストがある
M15 青春Beatは16(ハロプロ研修生) ハロプロ研修生
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング娘。5期メンバーの小川麻琴が芸能界を引退する。

2015-03-13 21:35:36 | モーニング娘。と私
 ハロプロの現場に行くようになったのは11年前から。はじめは安倍なつみのソロコンサートにはじまり、モーニング娘。、Berryz工房、℃-ute、Juice=Juiceと興味がうつってきた私デスペア。映ってきたとはいえハロプロ内での移り変わり。

 メンバーで言うと、安倍なつみ→小川麻琴→岡井千聖→須藤茉麻→宮本佳林。あと高橋愛、久住小春、ジュンジュン、小川紗季のソロTシャツはもってるかな。

 小川麻琴ははじめて私が好きになったメンバーでモーニング娘。を卒業したメンバー。パシフィックヘブンではじめて安倍なつみと握手したのが2005年5月、よく月2005年6月にも東京赤羽橋のパシフィックヘブンでのFCイベントで小川麻琴と大谷雅恵と握手。そのときにまこっちゃんから加入したばかりの久住小春の教育係はだれなの?と聞いて、道重さゆみだということを聞いた私。まだ誰が教育係か発表されていないときにうっかり口をすべらす小川麻琴。そういったうっかりなところが愛おしいよね。

 小川麻琴といえば、ハロモニのキャスターピーマコがとってもよかった。あのピーマコで好きになった私。まじめで一生懸命なんだけどどこかぬけているまこと。そこがよかったね。

 2006年6月にモーニング娘。を卒業することが発表されて、その発表後の初めてのライブ大阪フェスティバルホールでのレインボー7コンサートに行かねばと思い、急きょダフ屋からはじめてチケットを買った思い出。2006年8月のリボンの騎士ザミュージカルの千秋楽でモーニング娘。を卒業した小川麻琴。新宿コマいったな。何度もカーテンコールがあってどうしていいかわからないような感じの小川麻琴。これでほんとに最後ですと自分でいっていた。笑える卒業公演だった。

 そんな小川麻琴が3月末日をもって芸能生活から引退するとブログで発表。さみしいね。

 でもまことは英語もできるし、大学で何度かおしえてもいるみたいだから、これから語学方面でがんばるのかな?がんばってほしいな。

 ベリといい小川麻琴といい、やっぱり芸能の世界はきびしいな。アップフロントは丘陵性なので、事務所にあまりたくさんのタレントはかかえておけないんだな。

 小川麻琴は27歳で引退。現在16歳のJuice=Juiceの宮本佳林。あと10年はあるけど、佳林はどうなるのかな?なっちみたいに独身で舞台中心にやっていくのか、スポーツ選手や芸人と結婚してママドルみたいになるのか、どうなるんだろうな。心配だな。でも佳林が幸せになってくれたらそれが一番。

p.s.
5/4に中野サンプラザで3年連続のハロプロ研修生の公開実力診断テストライブがあるのね。もうFCではチケット申し込みはじまっていて今日はじめて知った私。4500円と通常の生タマゴライブ3500円よりもチケット高いけど、その価値はあるな。研修生はまだデビューもできていない。デビューして芸能人になってはじめて小川麻琴みたいに引退発表ができるのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする