獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

会社の決算業務をはやくやらねば。

2025-02-22 22:21:57 | 全盲視覚障害者によるヘルパー事業所開設プロジェクト
フリー マネフォ


今日は、2月22日、ねこの日、ねこの日、ニャンニャンにゃんなのね。あとはツインテールの日かな?


そんな今日、土曜日、朝は、事務にいって筋トレ、その後は、ずっと決算業務。


去年の6月、日本で初めての全盲ヘルパー事業所、ウエカジハローセンターを開業した私。目の見えない、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。1年の決算業務を2月まつまでにやらないといけない。


開業当初は、会計ソフトをフリー会計、FREEクラウド会計をつかっていた私。このフリーという会社は、視覚障碍者をやとって、サイトのアクセシビリティーをチェックしているよう。なので、私も、このFREEE会社設立サイトで、全盲の私でもひとりで、合同会社を設立手続きができた。


このフリー会計をつかっていたのだけど、もうひとつ別のクラウド会計ソフト、マネーフォーワードクラウド会計。これは、介護ソフト カイポケ利用者なら、なんと月額費用無料。なのでのりかえ。


今日は、フリーからマネフォに、仕訳帳、今まで登録していた取引データの移行。ヘルパーさんと一緒にマニュアルをよみながら、移行。


なんとかできた。
ただ、フリー会計の勘定科目と、マネフォの勘定科目が異なるので、その修正とかが必要。


それでも、一応、2024年の全部の取引をデータ移行できたので、あとは勘定科目の修正などして、決算。そして、法人税支払いのため、利益もしくは損失を確定。おそらく130万円ぐらいのそんしつ。


ヘルパー事業所は、4月にヘルパーさんに働いてもらって、5月に給与支払いいだけど、国や市からの介護報酬は、6月にはいってくる。なので、5月分は、もちだし。これが60万円ぐらい。


あと、備品、椅子、机、空調機、家賃契約金、火災保険、損害賠償保険など、初期費用がかかる。


なので、資金繰りはきびしいので、私は、個人として、会社に130万円のかしつけ。それがまるまる、回収できていないので損失。kれから、こしずつ、利益をあげて、借金をかえしていかないとね。


ただ、この借金もメリットがある。3パーセントの障子利息で、私は会社に貸し付けているので、130万円だと、1ねんかんで、4万円ほどのりそくをもらえる。これはうれしいね。
会社をつくると、こういったことができるのよね。なんか不思議。私が、私の会社にお金をかして、会社から利息をうけとる。なんか変な気だけど。これは、私という個人と、会社という法人は別人格なので、おかしくないのよね。


会社経営は決算業務とかいろいろ手間だけど、いろいろメリットもあるね。


合同会社は、ひとりでつくれます。社員はひとりだけでもいいので、簡単につくれます。みなさんもくってみてね。




00:00 待機
00:55 スタート 今日テーマは物価高騰と全盲ヘルパー事業所の決算について
03:00 東京遠征のおすすめホテル 戸山サンライズ 障害者センター 1泊4500円
0940 信号認識アプリ オコ OKO が有料化 月800円 年5000円
18:00 アイフォン SE の後継機種は販売されない話 指紋認証 タッチIDはなくなると視覚障害者は困るのよね
25:50 タイの次は、どこに行こうか 4月27日日曜日 台湾でビヨーンズのライブがある
31:30 全盲ヘルパー事業所の決算 税金をはらうのは税務署 市役所 県事務所の3か所に払う 利益がなくてもはらう 青色新億のメリット くりこし損失
42:30 大阪の物価高騰のお話 芋洋館 リクローおじさんチーズケーキ 餃子の王将 コメ5キロ パイナップル


毎週土曜8時 ライブおはなし配信 25年2月22日 餃子の王将 こめ5キロ フナワの芋ようかん 物価高騰のおはなし その他 全盲ヘルパー事業所の税金が高い





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに近所の無人スポー... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

全盲視覚障害者によるヘルパー事業所開設プロジェクト」カテゴリの最新記事