カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

カッパ小屋計画

2005-12-02 23:06:41 | NC diary
小屋と言っても屋根を付けるだけですが…





ここ数日、野ざらしの我がカッパー号は、哀れ泥カッパに 

そこでタイムリーにも、以前お願いしていたガレージの屋根の見積もりが届きました。



うむ、「30万くらいかかるか?」…気軽に口にしたこの言葉が悪かったのか
見積書に書かれた金額は「296,000円」。まぁ157,900円値引きして、この値段にしてくれた…と、好意的に受け取るべきなんでしょうが…。
消費税を入れれば310,800円、超えるじゃん。



今は既成のテラスが付いていてその足が邪魔で奥にも入れられず、あの奇跡の寸止めテクニックで停めていたのだが、
それを取っ払って変形の土地を全部覆うように屋根を付ける計画。

いいんだけどなぁ、まだまだ思案中。

ところでこの図面、お気付きだろうか…



ちゃんとロドスタを入れてくれてる、気が利くね(NAだけど)。

動画でもどうかな

2005-11-26 18:54:03 | NC diary
おやじギャグ、ダジャレのタイトルで恥ずかしぃ…

まったくネタ切れです。

仕方がないので動画でも貼っておきます。

まずはマツダのコンセプトカー「颯爽 SASSOU」です。東京モーターショーの「先駆」ではないですよ。

MAZDA 颯爽 SASSOU

こちらは5分近くあります。NA、NBが走り回ってます…と言うか、回り回ってます。

MX-5 クルンクルン


お尋ね者の気分に

2005-11-19 22:51:42 | NC diary
あくまで、交通安全の観点からレーダー探知器を付けてます。





ユピテルのC552i
車内セパレート GPS&レーダー探知器 ダウンロード対応

セパレート型なのでスマート、視界も遮りません。



本機はここに付いてます。これも小さくて邪魔にはなりません。

機能もなかなかのモノです。GPS測位でループコイル式オービスやLHシステムもボイスで警告してくれます。
デジタル無線・取締無線&カーロケ帯トリプル識別受信機能。
ボイスアラームで知らせてくれます。
「ステルスです」「Hシステムです」「すぐ近くのカーロケ無線を受信しました、ご注意下さい」
「トラップゾーンです」「スピード注意」などなど
いろいろ教えてくれます。

先日も「ステルスです、ステルスです!ご注意下さい!!」って叫ばれました。
なんだか逃げ回ってる犯罪者の気分です。




この機種の大きな特徴に「ダウンロード対応」ってのがあります。
そう、最新のGPSデータを携帯電話、PCを使ってダウンロードできるのです。
それによってオービス設置ポイントや速度取締ゾーンの最新情報が得られる仕組みです。
ただし、ity.クラブに入会、年会費を払うとダウンロード用のアダプターを送ってきます。
私はPCを利用しているので、毎月一回 -データ更新のお知らせ- が来ます。全国で十数件、追加や変更箇所の情報を更新することができます。これは安心です。

くれぐれも安全運転をするための アイテム ですよ。


カー・オブ・ザ・イヤー、揃う。

2005-11-16 19:05:01 | NC diary
2006年次RJC(特定非営利活動法人日本自動車研究者 ジャーナリト会議)のイヤー賞はスズキ スイフトに決定!
COTY(日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会)が主催する第26回2005-2006日本カー・オブ・ザ・イヤーはご存知、マツダ ロードスター。



揃いました、カー・オブ・ザ・イヤー。




お互い受賞前に買っているので、受賞が購入動機のひとつって訳ではありません。
だからあまり気にしてなかったので、気がつかなかったのですが…

これって2台ともカー・オブ・ザ・イヤーやね。

おおッそうや、並べよ、写真撮ろ、ブログにアップしよ!

のノリで撮ってみました。

 

貴婦人とメイド? 王子様と御者? 狼と鼠? サメとカメ?

やっぱりカッパとダルマかなあ…

オープン2シーターとホットハッチ(これはグレードが…だけど)
どちらも好きです。

DNA?、繋がり

2005-11-14 23:01:56 | NC diary
昨日の「ぽか~んの集い」では、初対面の方達ばかりなのになぜか気心が知れているような、親しみを感じることができました。
そして集まったロードスター達は、ブログやホームページで見ていたものばかりで…
なんだか、嬉しくてたまりません。





ロドスタボンネットが波のように…

並べられたロドくん達も となりを気にしてるみたいで…

僕はこんなんだけど、、、こんな色なんだけど、、、

横目使いに会話をしてるみたい…



おーっと、モンスター見たいのが…
でもメルセの中ではオープンライトウェイトスポーツ?

可愛さではNAにはとってもかなわない。








これぞ 兄弟の証し

ほんの小さなパーツが みんなの心を繋いでるようで…



祝?カー・オブ・ザ・イヤー大賞受賞

2005-11-09 20:17:13 | NC diary
カー・オブ・ザ・イヤーを獲得すると売れないってジンクスが…
ま、とにかくめでたい。しかも結構ダントツだし…

2005-2006日本カー・オブ・ザ・イヤーは9日、マツダ『ロードスター』を大賞に決定した。
得票順(満票1500点=60人×持ち点25)

1:マツダ『ロードスター』 447
2:トヨタ/レクサス『GS』 309
3:BMW『3シリーズ』 212
4:ホンダ『シビック/シビックハイブリッド』 165
5:スズキ『スイフト』 154
6:プジョー『407/407SW』 63
7:シトロエン『C4』 63
8:メルセデスベンツ『Aクラス』 36
9:日産『ノート』 32
10:三菱『アウトランダー』 19

ちなみに過去の受賞車を調べてみた

1980年(第1回)ファミリア(マツダ)
1981年(第2回)ソアラ(トヨタ自動車)
1982年(第3回)カペラ/テルスター(マツダ)
1983年(第4回)シビック/バラード(本田技研工業)
1984年(第5回)MR-2(トヨタ自動車)
1985年(第6回)アコード/ビガー(本田技研工業)
1986年(第7回)パルサー/エクサ/ラングレー/リベルタビラ(日産自動車)
1987年(第8回)ギャラン(三菱自動車)
1988年(第9回)シルビア(日産自動車)
1989年(第10回)セルシオ(トヨタ自動車)
1990年(第11回)ディアマンテ/シグマ(三菱自動車)
1991年(第12回)シビック、シビックフェリオ(本田技研工業)
1992年(第13回)マーチ(日産自動車)
1993年(第14回)アコード(本田技研工業)
1994年(第15回)FTO(三菱自動車)
1995年(第16回)シビック、シビックフェリオ(本田技研工業)
1996年(第17回)ギャラン/レグナム(三菱自動車)
1997年(第18回)プリウス(トヨタ自動車)
1998年(第19回)アルテッツァ(トヨタ自動車)
1999年(第20回)ヴィッツ/プラッツ/ファンカーゴ(トヨタ自動車)
特別賞:S2000(本田技研工業)
2000年(第21回)シビック/シビックフェリオ/ストリーム(本田技研工業)
2001年(第22回)フィット(本田技研工業)
2002年(第23回)アコード/アコードワゴン(本田技研工業)
特別賞:フェアレディZ(日産自動車)
2003年(第24回)レガシィ(富士重工業)
特別賞:モーストファン:RX-8(マツダ)
2004年(第25回)レジェンド(本田技研工業)
 特別賞は抜粋、気になったやつだけです。

いかがでしょう? 

またまた、嬉しいサプライズ。

2005-11-04 00:30:13 | NC diary
 ロドスタファンにはお馴染の人気サイトKOZOUのページのKOZOUさんからコメントを頂き、「新作アイコンを追加したから…」。ということで即、見に行ってみると「デフォルメNC」のコーナーにカッパちゃんが二人乗ってるカッパーレッドのNCを発見!
びっくり仰天、思わず満面の笑顔に…キャッキャッ喜んでしまいました。

さらにファビコンのところには

     

こんなかわいいカッパちゃんのファビコンが追加されてました。
大変嬉しいです。またしてもキャッキャッ喜んでしまいました。ただ、ファビコンにする方法が分からない。このgooのblogでHTMLをどうとかすることが出来るものなのか?どうしても使いたいのでgooの方に問い合わせてみよ。

本当に私は幸せ者です。これもロドスタのおかげ。
ロドスタにもできるだけ長~く乗って、ブログもできるだけ長~く続けていこうと、志をあらたにするのでした。

頂き物といえば(モネちゃん)からも





こんなかわいいカッパ「かっぴー」を頂きました。とってもかわいい、ほっぺのくるくるが最高。
サービスエリアの売店で見つけて、私にと買ってくださったそうです。
_(._.)_ございました。 大事に飼ってやります。



慣らし運転

2005-11-03 00:41:05 | NC diary
NCロードスターを乗られてる方は、ぼちぼち慣らし運転終了?まだまだまっただ中?もうとっくに終了!
いろいろいらっしゃると思います。
Roadster Club of Japanに新型ロードスター情報の中に新型よもやまばなしというBBSが設けられてます。(ご存知の方も多いとは思いますが)
そこには、あれやこれやとナラシに関する話題もあるのですが、決定版とも言うべき書き込みがあるので、もう遅いかも知れませんが、ここに保存しておこうかと…

「ラッピング」レポートとしてH.Y氏が書き込みされたものです。

NA発売の頃の特集本で、ロードスターの生みの親の一人の立花啓毅さんが、「ロードスター ラッピング」というタイトルでエンジンとブレーキの慣らし走行をについて、書かれた本が手元に残っていたので、「生みの親」が書いたことなら間違いないだろうとそのとおりすることにしました。
と前置きされた上で、

【ボディラップ】
・納車後3ヶ月は塗装が呼吸しているので、WAXはかけず水洗いにとどめること。

【エンジンラップ】
1.暖気
  アイドリングで水温70℃になるまで、2~3分暖気 油温は80℃
  冬は大目に、夏場は少なめ
2.0~500km
  3000rpm以下で、滑らかに、一定速度、一定負荷で、一気に長時間走ることが重要
  80km程度で高速道路を流すのが最適
3.500km~1000km
  4500rpm以下、出来るだけ一定速度で走ること。
4.1000km点検
  エンジンオイル、フィルター、ミッションオイル、デフオイル すべて交換
5.1000km~3000km
  十分に暖気後、瞬間的に6000km~6500km間で廻すこと。
  徐々に頻度を増し高回転域での当たりをつける
  長時間での高負荷、高回転多用は3000km過ぎてから。
6.3000kmでラッピングは終了
 ・以後もアイドリングでの1~2分の暖気、高負荷走行後は1~2分のアイドリングによる
  クールダウンをする。
7.オイルは煩雑に交換すること、フィルター交換は2回に一回。

【ブレーキラップ】
1.一般的なブレーキング
  80km→0km 0.3G×10回
  (街中で普通ブレーキをかける程度)
2.フェード対策
  100km→0km 0.6G×15回
  (やや強めのブレーキング)
  1分間のインターバルで実施。 パッド温度は400~450℃
3.パッド面修正
  60km→0km 0.3G×30回

と言うのを照会してくださってます。氏はこれを忠実に実行されたようです。その模様も書かれてます。
一晩で1000km走られたみたいで、驚きです。
私はといえば、参考にはさせていただきましたが…、完全には実行できてないです。
ともあれ終了予定の3000kmには、もう少しあるので…といっても高回転域での当たりをつけるっていうのは楽しい。


ネタ切れ、秋雨に打たれるロドくん。

2005-10-27 00:24:29 | NC diary
ここのところ仕事や用事で忙しく、ドライブに行けてません。
長らくカッパのロドくんの写真もアップしてないので…
ちょっと無理やりですが、この前の日曜日、秋雨に濡れた姿を。

キレイに雨滴が放射線状に並びます。




ウシロもです。




どうして平日だけオープン日和なんでしょう




どうして洗車をした後、雨が降るのでしょう




今度の日曜は、食事に行く予定があるのですが、家族3人で行くので……

オートマロードスター増殖中?

2005-10-16 23:58:13 | NC diary
RX-8のオートマ占有率が5割と言われ、日本のスポーツカーも新時代に進んでるのは確か。
さて、ロードスターはと言うと。私が知る限り(ネット上で)NC納車の報告があちこちでされてますが、ことごとくマニュアルミッション。唯一RCJ新型よもやまばなしBBSでひとりおられたような。
少し心細く思っていたのだが、現実はなんとNCのオートマ占有率は4割と発表されていた。
どうも私と同じような50歳を超えてのユーザーが増えてるせいもあるようですが。ただ団塊の世代はそれこそマニュアルには慣れてるはずだし、こだわりも強いはずなんだが。

これから購入を検討されていてATで迷ってる方があれば、私は自信を持ってこの6ATも悪くないよって……10万円高くて燃費は悪くてMTほどスポーツ走行はできないかも(全然いいとこないやん)。……それでも悪くは無い、充分に楽しい。イージースポーツドライビングが楽しめるんです。

1ヶ月ほど前のオートギャラリーネットの記事ですが、

 加速からクルージングまでエンジン特性を十二分に使い切ることができる。1速は2代目比で31%も低速化して加速感が増大。6速は同比で21%高速化して騒音の低減と、低燃費を両立させた。
 電子制御のアクティブマティック機能により、エンジンの特性とアクセル操作がシフトタイミングとベストマッチする。加えて、現代版スポーツカーらしく、パドル式のステアリングシフトスイッチもVSには装備する。
ワインディングで遊ぶ時、ドライバーは新型6ATを『ノークラッチのMT』に近い感覚でフル活用できる。ブレーキ操作に集中できるから、リニアでダイレクトなブレーキ/ステアリングフィールが思う存分満喫できるのだ。(ATは一気に6速化)
 エンジンとATのバランスもよく、AT特有のイナーシャ(特に回転に関する部分)がなく、まるでMT、それも軽量フライホイールを採用しているクルマのフィーリングだ。(6ATの走りに仰天)
 実際の走りでは、AT=重いはずなのに、それがハンディとして感じない。で、その重いものはどこにあるのかというと、ドライバーの横(シートが低いし、ミッションのトンネルは高いので)で車両の中心。MTよりかなり重い。結果として、これ、つまりマスの集中化に大きく貢献し、かつ低重心にもなるということ。その影響がバランスよくでたため、路面に吸い付くようなコーナリングを見せ、走らせて楽しいスポーツカーになったのかも知れない。確かに、6MTでシフトレバーを動かし、自分で駆動力を選択しながら走らせるのも、一理あるだろうが、ドライビングに集中できて、かつスムーズでパーフェクトとも思わせるコーナリングを見せつけられたのでは、公道なら6ATをトップモデルとして評価せざるを得ない。(公道走行のベストとしては6ATに軍配)

と言うような記事があったことだけ、書き留めておきます。

NAVI復活!

2005-10-08 15:20:28 | NC diary
先日、突然逝ってしまったハードディスクナビ(クラッシュ!しました。)の取り換えが昨日完了。
お約束通りの日にちで、連休に間に合いました。
ごくろうさま、アンフィニK都さん。
こんなことは初めてだそうです。壊れたナビはメーカーに戻して調べさすとのことです。
最新バージョンとは言え、実績のあるクラリオンADDZESTのナビだから、今度は大丈夫だと思うんですが…。
どうも私のまわりのデジタル製品は調子が悪い。(モネちゃん)のおっしゃる通り変な電磁波を私が出してるんでしょうかね。



かぱちゃんも一安心。



みんなもお祝いに勢ぞろい。



さて、今日は雨降り。よく降ってます。
明日は晴れるといいなぁ。



クラッシュ!しました。

2005-09-30 21:09:13 | NC diary
先日、付けたばかりのナビ。ハードディスクが
クラッシュ!
してしまいました。



突然でした。信じられません。



HDD ERROR ? 
HDDを読み込めません??
販売店にご相談ください???
なんてこったい。
装着してから10日、ナビを使ったのは数回。
しっかり作って下さいね。クラリオンさん。



当然ですがハードディスクに入ってた音楽アルバムはペケ。地点登録もペケ。
まあ、あまりにも早くつぶれたのが幸いで、それほどデータは入ってなかったけど。


燃費

2005-09-28 22:12:27 | NC diary


納車から約1ヶ月、1300km走行で4回給油しました。
その燃費は、7.2km/L、9.8km/L、10.7km/L、7.5km/Lでした。
当然それぞれ走行条件が違います。一番悪いのは街走り、次にワインディング、街道や高速道路が主になってくると10km/L前後になるようです。
印象としてはカタログデータ(10・15モード)との差が少ない気がします。
以前乗っていたNBと比較しても変わらないか、良くなったかってとこでしょうか。
ちなみに平均すれば8.8km/L。私のはオートマですから、マニュアルなら1割り増しで9.7km/L位いくのではないでしょうか。
燃費なんて気にしなくていいですよ…って言いたいところですが、昨今のガソリン代高騰、しかも新型はハイオクなんでちょっと辛い。(京都ではリッター142円もします)
フィットみたいな経済車と比べれば1000km走れば2000円以上高く付くでしょうね。1ヶ月2000円、何とか捻出しましょう。私はタバコの本数を減らしてます。

ハードディスクナビ、AVステーション。装着。

2005-09-20 23:07:59 | NC diary


こんな具合になりました。

クラリオンADDZEST MDX850HD (MDX950HDのMDが付いてないバージョン)
最新のフルスペック(MDを除く)高機能HDDナビゲーションである。
●iPodコントロール…¥15000のアダプターが必要、第一iPodを持ってない。
●ボイスコントロール…はっきり言って耳の遠いお年寄りと話してるみたいで、ちんぷんかんぷん、通じないから笑える。
●タッチパネル…使いやすくなってる。
●TV…あまり写りは良いとは思わない。ステップワゴンについてる方がキレイに写る。
●VICS/FM多重…初めてなので良く分からないが、渋滞情報を伝えてたので、便利なんだろう。
●DVDオーディオ/ビデオ…どこで見よう?DVD-R、DVD-RW。
●CD、CD-R/RW、MP3、メモリースティック対応。
●ミュージックキャッチャー…これがいい。最大4000曲録音可能で、CDチェンジャーが要らない。CDも持っていかなくていい。同時再生で4倍速(最大7倍速)録音が可能。
●ナビ機能はさすが最新機、高低差まで感知したり、3D CGや画面表示も多彩。470ジャンル360万件検索。オイル交換案内やメンテナンスメニューや免許の更新時期まで教えてくれます。



取説もぶっとい、



ふーっ、使ってる内にわかるやろ。クルマより慣れるのに時間が掛かりそう。