カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

37年目のハイテク装備。

2012-11-02 17:30:44 | バイク
バッテリーチャージャー&メンテナー「CTEK」導入に際し、1台で
複数車両(ロド・キャロル・XL・スクータ3台)に使いたいと欲張りました。
そこで大問題なのが、最もバッテリーに不安があるXL125。
コイツだけが昔ながらの6V仕様なんです。
CTEKには6Vと12Vの切換えができる機種がありません。探してもらって
6V対応の機種は見つかったのですが、それだと別個にもう1台必要になります。

解決策のひとつ、XLの12V化がありますが、
その方が費用的には2台目のCTEKを買うより高くつきます。

将来的に考えると6Vのバッテリー・電装パーツの供給が危惧されるし、
12Vにしてシガーソケットを装備すれば、以前考えたナビの電源も確保、
シガーソケットからUSB端子の電源を得るアダプターをつければ・・・♪

しかし、6V→12V。メンテに疎い私にはハードルが高そう・・・
そこで1京都様に相談してみると、ヤフオクで12V化キットを出品している
業者があるとのこと。キット販売ならきっと僕でもカンタン?
ヤフオクで早速その業者を見つけましたがXL125K2用というのは無く。
コンタクトをとってみると、組みますとの回答。
結局、そこで12V化キットと電球セットも調達しました。それがコレです。







セット内容は、小型高性能MFバッテリー・専用バッテリー接続用コード(平型ヒューズ&ホルダー付き)・ウィンカーリレー・ホンダ純正GBLレギュレーター(中古・動作実証済み)・カプラー付接続ハーネス・配線分岐用タップ(信頼のAMP製) ・取付け配線説明書(当方作成/車種別)ってとこで、
即決価格8,300円。
それにオプションの12V電球セット(ヘッドライトバルブ(ハロゲン・35W/35W球 )・テール&ストップ球(21W/5W段違いピン)・ウィンカー球(10W/口金15φ)4個。
さらにメーター照明及びインジケータ用として口金9φ球が3個付属。
これだけで、2,000円。


付属の配線図と取付け説明書。
配線図は私には何のこっちゃ!でしたが、取付け説明書通り作業をすれば
いともカンタンに完了♪


写真は1京都様に仕上げてもらったものですが。(^_^ゞ

それでは各ランプの点灯確認・・・




エンジン掛けなくてもウィンカー点滅しますし、ニュートラルランプも
眩しいくらい・・・♪
ただ、ヘッドライトの配線を間違ったため、ロービームが逝きましたw
光軸を下げてハイビームだけで対応・・・それも先日、1京都さんの
買い置き電球を譲っていただき、もちろん配線も治してもらい完成しました。


(左)6V時代の状態。(右)6Vと12Vのバッテリー。
12Vのバッテリーの方が小さいので、納めるのに発泡スチロールでアンコを作り
ゴム板で衝撃対策を施しています。


6Vのバッテリーと電装キット。【awさんチにもらわれて行く事になりました】

ここで1京都さんがボソリ「メンテナンスフリーのバッテリーやから
CTEKみたいなもん、意味無いでぇ」・・・なるほど。
メンテナンスフリーにメンテナーを繋いでも・・・くたびれ損?


気を取り直して・・・



XL125にシガーソケットを装着。二輪用・防水のものです。







ナビの電源もこれで確保。
でもこのナビ、満充電すれば、画面表示状態でも9時間もつって代物ですから
繋いで走る必要は無いかも。コードがごちゃごちゃするしね。



もちろんガレージ保管時はCTEKをシガーソケットで繋いでおきます。

これで、1975年生れ、37年前のローテクバイクが一気にハイテク装備?
ライダーは・・・衰える一方ですが。