カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

GW おたのしみスポット

2006-05-02 18:51:50 | ドライブ
GWと言えば、人、人、人。車、車、車。
混雑と渋滞、駐車場にも近づけない・・・
そんな思い出が多いです。

そこで、ここは良いんじゃないでしょうか(個人の価値観による)

連休初日 4月29日のレポートです。



兵庫県、姫路にある 手柄山中央公園
(手柄山周辺マップ)



連休初日で、この まったり感。 人影がありません。
広大な敷地の中、とりあえず歩き回れます。
アップダウンもあり、足腰の弱ってるお年寄りには向きませんが。



駐車場も沢山あります。停められずに泣くことは、まずないでしょう。

見どころ施設も
手柄山温室植物園 入園料 大人200円・小中学生100円
姫路市立手柄山水族館 入園料 大人200円・小中学生100円
平和資料館 入館料 大人200円・小中学生50円

ちなみに、駐車場料金も 終日200円

お子さま連れには ひめじ手柄山遊園
入場料 大人100円(4歳以上) 小人(4歳未満)無料 という
破格のレジャーパークが用意されてます。





ふっちゃんのブログ「うお・むし・とかげ」で何度か紹介されている
姫路水族館
某GSで、ふっちゃんを訪ね、場所を教えて頂きました。



姫路城も見えてます。字の方が大きいですが・・・



ペンギンさんの「ブ~ン!」とか



ウミガメさんの「ブ~ン!」が、見れます♪



まさに、南海のパラダイスを ほ う ふ つ  ・・・・ん? しょぼい。



水生昆虫もたっぷり見れます。・・・・



ライティングすれば、クラゲもこんなにキレイ。・・・・



外に出て花を撮ることにしました。



つつじ・・・園内(無料)、満開になればかなり綺麗だと思います。



牡丹ザクラは、満開でした。 花の下で宴会をする人も無く、
お弁当を広げる人もいませんでした。



花水木も綺麗に咲いてます。 今度はお弁当持ちで来よう♪






帰りの高速道路は渋滞です・・・

本日のオマケ画像、某SAでのパンダちゃん。
家内が「写真撮らせて」って言ったら「はぁ~い!」ってポーズ取ってくれました。


Photo by kappa-kanai

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>かわ氏 (路渡カッパ)
2006-05-05 10:08:57
手柄山の建物、確かに不思議でした。

広大な敷地でゆったり楽しめそうですね。

モノレールも封印されてましたか・・・

私の母が一時期、手柄山に住んでいたことがあるそうです。相当昔のおそらく戦前の話でしょうが。

返信する
お久しぶりです。 (sum)
2006-05-05 08:29:30
お久しぶりです。また車が治って

良かったですね。で、僕はGW中に

自然博物館と戦闘機などの博物館に

行って来ました。何だか息抜き出来て

あーゆー所は好きです。
返信する
手柄山といへば (かわ氏)
2006-05-02 23:34:04
「姫路モノレール」の遺構も鉄関係では有名です(笑)

3枚目のツタに覆われた建物の中に今でも

モノレールが封印されてます

検索すると当時の写真を紹介するHPも出てきますよ



と、鉄話へと脱線しましたが・・・(汗)

手柄山の不思議な建物は70年代に博覧会が行われた名残だそうです

返信する
折角、穴場だと思ったのに  (路渡カッパ)
2006-05-02 22:41:03
>ふっちゃん

人で溢れ返ってますか・・・そう言えば、イベントホールみたいな建物からは人がいっぱい出てきましたね。

でも、公園の方はガラガラでした。



姫路水族館、確かに亀だらけでした。初代館長の内田至さんって亀仙人みたいな人なんでしょうか。水生昆虫も力入ってましたね。

今度は植物園に行って見たいです。
返信する
パンダちゃん、いいでしょ  (路渡カッパ)
2006-05-02 22:32:15
>親父さん

私は恥ずかしくて、言い出せなかったのですが・・・

家内が代わりに撮ってくれましたよ。

返信する
運が良かったのですよ。 (ふっちゃん)
2006-05-02 21:16:19
カッパさん、手柄山が空いていたのはとても珍しい事です、普段の日曜、祝日は人で溢れかえるほどの人気スポットなのです、付近には立派な球場、陸上競技場、熱帯植物園、さらに千畳敷きを誇る武道館があって何かの大会が行われている時は駐車場が足りないくらいです。

姫路水族館。良かったでしょ(^^

あそこは初代館長の内田至さん(世界的な亀の権威)が作り上げた「亀の水族館」で世界的に有名なんです、二代目館長の栃本さんはオオサンショウウオ研究の第一人者ですし、研究員の中には水生昆虫のスペシャリストもいます。

スタッフの趣味がこれだけ反映されてる水族館って珍しいでしょ(^^
返信する
決めは最後のパンダ!! (親父)
2006-05-02 20:13:55
 カッパ色全壊ですw~
返信する

コメントを投稿