カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

庭模様

2015-05-20 21:59:08 | in My お庭
トップ画像は昨日撮ったものです。やはりこの花は雨上がりが似合うようで・・・


〈紫露草・むらさきつゆくさ〉ツユクサ科




〈射干/著莪・しゃが〉アヤメ科



〈大甘菜・おおあまな〉:オーニソガラム ユリ科






〈花蘇芳・はなずおう〉マメ科
鮮烈な色の花で生命力も強く、放っておくとすぐに大きく成長します。


花壇で何やらパタパタ・・・


〈プリムラ・マラコイデス〉サクラソウ科

「黒鳳蝶/黒揚羽・くろあげは」ですね。カラスアゲハとは種類が違います。
漢字変換したら第一候補に「黒鳳蝶」って字が・・・カッコイイですねこの表現。




去年はさっぱり花が咲かず実も生らなかった八朔。今年は夥しく咲きまくり!



これみんな実になったら・・・木が弱ってしまう。7、8月頃に摘果します。



〈八朔・はっさく〉ミカン科 収穫は12月、寝かせて1~3月頃出荷するようですが、
うちの場合、3月頃まで木に成らせておいてから食べます。



〈檸檬・れもん〉ミカン科 つぼみがほんのりピンク♪
去年は1個しか収穫できなかったかな、年々増えていたのに・・・
ちょっとは肥料をやらないとね。(^_^ゞ



そんなレモンの木ですが・・・このコ達が成育中。



山椒とレモンが好きなようです、アゲハの幼虫。山椒の新芽はもう茎だけに・・・
ま、アゲハの飼育用に育てているようなものですからイイでしょう。(^_^ゞ
レモンの木も若木の頃、丸坊主にされた時は驚きましたが、今は木も大きくなり
葉っぱを喰いつくされることは無いので、アゲハの赤ちゃんにプレゼント♪




〈獅子柚子・ししゆず〉ミカン科 鬼柚子とも呼ばれるミカン属ブンタン類。
大きな実が生ります。直径20㎝前後。ほとんどが皮で、食用と言うより観賞用。




10日前くらいになるかな、今年は無事収穫できたのが・・・



〈さくらんぼ〉バラ科 例年、実が生っても収穫する前にポトポト落ちてしまい
食べられませんでしたが、数は少なかったけれど今年は口にすることができた♪
小さい実ですが甘くて、美味しい! あっという間に食べてしまった・・・(^_^ゞ



〈柿・かき〉カキノキ科 花は珍しいと思い、毎年のように紹介しています。
初めて見るとは言わせません・・・(^_^ゞ
柿は日本が原産のようで、16世紀頃にポルトガル人によってヨーロッパに渡り、
その後アメリカ大陸に広まっていきました。したがって「KAKI」は世界共通語。
学名もディオスピロス・カキ(Diospyros Kaki)です。







〈枇杷・びわ〉バラ科 この木もすぐに大きくなります。実がついても摘果したり
袋がけもしないと、鳥や虫に喰われたり腐ったり・・・なかなか面倒。
これは中国原産でインドや日本に広がったようで、実は甘くて美味しい♪
「大薬王樹」と呼ばれ、葉や種が民間療薬として知られています。
枇杷の葉は乾燥させて「びわ茶」にしたり、焼酎漬けにした「びわの葉酒」などなど
いろんな食べ方、利用法があるようで。さらに、種も焼酎漬けにしたり乾燥させて
砕いたものを飲んだり、食べたり塗ったりと万能薬扱いで・・・
最近ではガンにも効果があると言われていますが、気をつけないと有効成分と
されているアミグダリン(青酸配糖体)。これってひとつ間違えると
毒にもなるので、くれぐれも摂取法は専門家に訊いて、安全に利用しましょう。





〈山桜桃・ゆすらうめ〉バラ科 漢字表現が「桜桃」「梅桃」とも
「山桜桃梅」なんてことにもなり、桜なのか、桃か梅?訳分からんです。
さくらんぼに似た実は小粒で、甘酸っぱく野趣あふれる味がします。



〈石榴・ざくろ〉ザクロ科 柘榴・榴とも書きます。花も変わっていますが
実も不思議なカタチ。名前の由来も定かではありません。
実は木質の殻?の中にいっぱい詰まっていて食べられますが、果肉はほとんど水分、
口に残るのは種ばかりです。(^_^ゞ
これも民間療薬、ビタミンドリンク扱いでざくろジュースなんて流行りましたね。
男性ばかりの中に女性が一人居ることを「紅一点」と言いますが、これは中国の
王安石が作った「詠柘榴詩」という詩にある「万緑叢中紅一点」の略。
「緑の草むらの中に一つだけ赤いザクロが咲いている」ということです。



2015.5/19、我庭にて。


14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (京男)
2015-05-21 04:27:46
お庭が花盛りなんですね。
前の家の時、山椒にアゲハの幼虫がすごかった。
丸坊主になり、結局幼虫もいなくなった。
考えないのかな・・・。
返信する
立派! (7駆)
2015-05-21 09:03:38
下手な植物園は負けそう。
わざわざガソリン焚いて出かける必要なし?
返信する
☆おはようございます。>京男さんへ (路渡カッパ)
2015-05-21 09:56:24
花や実や何かと写真のネタはありますね。
アゲハ、天敵がいないのかもね。自然の中ならそれほど湧くことは無いだろうし、種の生存率の変化まで計算できないのでしょうね。
返信する
☆札立てようか。>7駆さんへ (路渡カッパ)
2015-05-21 10:01:16
植物園みたいに、花の名札を・・・100種くらいはあるかも。雑草まで入れるとね。
狭い庭が密林状態、足の踏み場も無い状態ですがな。
返信する
Unknown (アネッティワールド)
2015-05-21 13:09:06
とっても素敵なお庭ですね

雨上がりのショットっていいもんですね。
積極的に撮りに行きます。

返信する
腕を上げてますね (mone)
2015-05-21 13:34:14
だまし絵マジック、さすがですね。まるで植物園のようじゃないですか。山桜桃はいいなぁ~ そろそろ収穫時期ですね。あのロストワールド夜に忍び込むのはこわしなぁ~ 
返信する
☆雨上がり >アネッティワールドさんへ (路渡カッパ)
2015-05-21 18:30:04
花の写真を撮るにはチャンスです。
特に雨が上がって陽が照り出した頃がGOOD♪
返信する
☆マジック >moneさんへ (路渡カッパ)
2015-05-21 18:33:12
カメラも良くなってるしね♪
山桜桃、収穫期は蚊に襲われて大変なことに・・・
それを覚悟でいつでもお越しくださいな。
返信する
Unknown (ピィ)
2015-05-21 21:44:23
著莪ってあやめのことだったんですね。
以前に読んだ本に「著莪あやめ」という女の子が出てきてましたが、そういうネーミングだったのか(笑)
サクランボがいいですね。
自宅で収穫して食べられるなんて、うらやましいです。
返信する
☆登場人物 >ピィさんへ (路渡カッパ)
2015-05-21 22:44:44
ちゃんと名前になってますね(笑)
「錦木まゆみ」なんてのは出て来ませんでしたか。
サクランボ、毎年収穫前に落ちてしまっていたから諦めていました。
今年、祈るような思いで待って食べてみたら、結構美味しかったです。
来年も期待してしまいそう・・・
返信する

コメントを投稿