ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

堺を歩いたさかい1

2019年05月26日 21時13分34秒 | ウォーキング

百舌鳥・古市古墳群が
世界文化遺産への登録を
ほぼ確実にしたという
ニュースが流れました。

百舌鳥エリア、古市エリアの
古墳が対象となるそうだ。

このブログでも6年前には
「古墳で興奮」第1と第2シリーズで
古墳を訪ねつつ歩いていますねえ。
あの時の資料では百舌鳥古墳は
全部で44基あり
そのうちの28基を歩いたんだよなあ。



今回世界遺産に登録される古墳は
百舌鳥では23基。
多分、なんどか世界遺産を訴える中で、
被葬者がわからないなどの
古墳を除き、今回この基数で
申請したんでしょう。

で、結局doironがどの古墳を歩いて、
どこが抜けているのか
資料を突き合せればわかるのだろうから、
そのうちに古墳に興奮第3部
などで歩いて明らかに
していこうとおもっている。

そして古市古墳群も3年前に
「南河内雨中歩行」シリーズで
数基訪ね歩いたのを書いている。

あの時の調べでは、
古市古墳群は全部で123基と
調べたのだが、まあここも見直しされて、
今回は26基が対象となっているのだ。

なのでここもまた
「南河内孤軍墳闘」と題して
特集をすることになるでしょう。

思わぬ予告になってしまいましたが、
このブログをまた
楽しみにしていてくださいね~。

前置きが長くなりましたが、
そんな世界遺産のニュースが
流れた3週間くらい前に
なんとdoironは堺の町を
歩いているのです。

湊~七道の間です。

この辺りは、昔の堺の中心地あたりを
グルリンと回ったので、
そのことを書いておきます。
堺の市長選が告示されたばかりの日に
ぴったりの記録ですねえ。

関係ないか

出かけたのは、もうすっかり桜も終わり、
ヒラドツツジが咲き始めるまでの
間くらいでしたね。
緑がしっかり萌え始めたころでした。

電車に乗って湊駅に



降り立ち歩き始めました。

駅前には湊駅前公園があり、



地図が設置されているので確認です。



そこにあるプランターには、
千利休と与謝野晶子が
描かれていますねえ。



この二人が、この辺りのおおきな
先人となっているようですねえ。

まずは東の方へと歩いていきましょう。
歩き始めると、向こうの方から女性が一人、
結構な勢いで走ってきます。

「サイン求められてもなあ」と思いつつ
「ああこれはキロ4分10秒くらいの
いきおいやなあ、フルマラソンやったら
3時間切れるで」と思うと、
doironの近くでその人のカバンから、
小さなバッグが落ちました。

「ああ、落ちたよ」と言ってあげると
「ああ~」といって拾っていきます。

すると今度は4分5秒くらいの
勢いで走り始めました。
どうも乗る電車の時間があるようですなあ。

すると、またその人のカバンから、
霧吹きのようなものが
ポロリと落ちて転がっていきます。
もうまるで新喜劇を見ているみたいです。

ああ、そっちは車の方やから
気を付けないとと思いつつ見ていると、
危機一髪で歩道で
拾い上げはりましたねえ。

すると、もう今度はキロ3分50秒
くらいの速さです。
するとまたまたですよ。
なんか化粧ポーチのようなものが
バシャっとおちて、リップやら
何やらがころころと転がり始めました。

ああ、なんかもう指摘するのも変な感じで、
じっと見届けてしまいました。
あちこちに転がったものを拾って
カバンに直し、かばんもきっちり占めて、
そのあとはもう走る速度も
キロ15分くらいまで落ちましたねえ。

ちょうどそのころ、
高架の上を電車が走り始めたところでした。

ああ、もしかしたらdoironは
千利休でも与謝野晶子でもなく
将来の堺のオリンピック選手を
見かけたのかもしれません。
写真撮っといたらよかったかも。

さあいきなりの出来事に驚きつつも、
気持ちを取り直して歩き始めましょう。

駅前にはこんなもつ鍋屋さん
なんかもあるんですねえ。



機会があれば行きたいですねえ。

そしてコースは御陵通の
ところに出ていきます。

続く