雨の日曜日、重い腰を上げ斐乃上温泉へ行くことに決めた。松江の卸団地から忌部の千本ダムの横を通り大東町へ。途中、須賀神社へ参拝。社務所の人に、「何かありますか?」と聞いたら、「明日がお祭りで、本日2時からコロンビアレコードの松本○○という歌手が歌うし、マジックもある」と言っておられ、社務所の前の広場にはテントも張られていた。大東から大仁道路を通って横田町へ。横田町の奥の奥の中国山地の行き止まりに、斐乃上温泉がある。この前は「ビイラ船通山」へ行ったが、今日はその奥にある「かたくりの里、民宿たなべ」へ行った。民宿といえど、設備は万全。洗面所も、トイレも近代的に整っている。トイレは明るく、和洋あった。お客も多く、何組かの団体客もいた。30名ぐらいは居たと思う。露天に入ると、セミの声が近くで聞こえる。風呂に入る前、「割り子そば」を注文していたので、湯上りに、いろりの側で食べた。福山市からの湯治客も多かった。帰りは安来市にナビをセット。横田の隣はすぐに鳥取県。鳥取県をしばらく走り、左折して、伯太経由⇒安来より高速で松江まで。
