3月11日(日曜日) 晴れ
今日の松江の最高気温14.2℃。 最低気温0.1℃。
午前中、雪がもう降らないだろうと思い、スタッドレスから普通タイヤへ、自家用車のタイヤ交換をした。
午後、一人で実家の山畑へ行った。
梅の花が二種類あって、白い花3本は満開。赤い二本は蕾(つぼみ)だった。
沢山のフキノトウに花が来ていたが持ち帰った。花を捨ててフキノトウ味噌を作ってもらいたい。剪定(せんてい)ばさみを持って行っていたので、椿(つばき)を三種類、沈丁花の白と赤、梅の赤いつぼみが付いた枝を、花瓶に切り花延命剤を入れて活けた。
家の中に生花があると、家の中の雰囲気が違ってくる。その上に、沈丁花が活けてある花瓶の側を通ると、何とも表現出来ない香りが嗅覚器官に届く。
自然の中で生活するのが一番の幸せと思った。