6月28日(木曜日) 雨
今日の松江の最高気温27.6℃。 最低気温22.4℃。
今朝、僕が出勤する7時ごろは、大雨警報発令中で土砂降りだった。
毎年トイレの排気管の上にツバメが巣を作るのだが、今年はなかなか作らなくて心配し、もしかして、トイレで使っている芳香剤の香りが強いので、防鳥剤の役目をしているのではなかろうか?などと思い、トイレ洗浄のブルーレットとスッキリ香る消臭剤の二つは使用したものの、強烈な香りがする芳香剤の使用は、親鳥が巣作りする頃から、巣立ちするまで使用を止め様と決めた。
今朝見ると、四羽がスクスクと育っていた。この様子だと2~3日の内に巣立ちすると思う。
ちなみに2016年6月13日にも巣立ちと言うタイトルでブログを書いている。
追筆
昨日書いたサッシの戸車がピッタリ合わないものかと、今日は我が家から13.4キロ離れている東出雲町の「コーナン」まで行って探した。店舗が広いので、まずサービスカウンターへ行き「サッシの戸車を買いたい」と言うと「95番にキャスターのコーナーがある」と言ったので、95番のコーナーを探して歩いた。
壊れた品番と同一の品が有ったので3個購入して帰り、動きの悪い戸車3個取り換えたら、気持ち良く滑る様に動くようになった。
昨夜ネット注文した森進一の「北港」のCDが届いたので、一人カクテルを飲みながら、昔の自分をダブらせ、ほろ酔い気分で聞いている。
僕の様に多数の女に騙(だま)された男でなければ理解できない歌かも知れない。