9月15日(火曜日) ☀
今日の松江の最高気温27.2℃。 最低気温17.5℃。
9時15分に我が家を出発して、鳥取県大栄町の道の駅大栄へ、"ねばりっこ"を買いに行きました。 ☟
店内は超満員で、超密。カートを押して通れない位の混雑ぶりでした。ここで、女帝様が楽しみにしておられた買い物がはじまりました。
ねばりっこ4袋、バナナ、梨、おはぎ、その他etc>
11時15分に道の駅を出発⇒鏡ヶ成へ行き、休暇村奥大山の2階のレストランで昼食。 ☟
コロナ対策として、入り口でスプレー消毒。フロントの前に立ち、自動検温⇒2階のレストラン入り口で再びスプレー消毒。
注文したのが、ジンギスカン陶板焼き定食。(1,120円) ☟
料理も美味しかったが、それにも増して、清々しい空気が美味しかった。
こんな静かな所で、ボ~と無の境地に浸るのも良いものだ。
休暇村 奥大山を出発して、御机の茅葺小屋を見に行きました。 ☟
茅葺小屋近くから見た、大山南麓の崩壊の様子。 ☟
わが家に帰宅したのが14時30分。本日の走行キロ数194.4キロ也。
秋晴れの、楽しいドライブが出来ました。