のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

今夜も生で さだまさし。

2023-05-27 01:50:00 | 日記

5月27日(土曜日)  只今 午前1時50分也。

 現在の松江の気温18.0℃。  湿度 81%。

昨夜23時58分から、NHK総合テレビで「今夜も生でさだまさし」「~出雲ハガキをありがとう~」を、松江放送局から放送すると言う情報を聞いていました。

「オープニングだけ見て、寝よう」と、思っていましたが。。。。。

テレビを見ていたら面白くて、一人で笑いながら、とうとう1時28分の終わりまで見てしまいました。

お や す み な さ い。Z Z Z

 

8時30分に追筆。。。。。

現在の松江の気温21.0℃。  湿度73%。  ⛅

昨日植えたスイカに、虫が来たら大変。

そこで今朝、オルチオンを200倍に希釈して、消毒に行きました。  ☟

消毒器を肩に掛けて消毒を始めると、ズボンの右ポケット辺りが湿っぽく感じました。それでもなお、続けていると、オルチオン独特の匂いが、次第にきつくなってきました。

そこで初めて、液漏れに気づきました。

帰宅してから全部着替えて、シャワーを浴び洗いました。

風呂から上がってから「どこから漏れたか?」確認するために、屋外の水道水を消毒器に入れて調べましたが、分かりませんでした。

考えられる事として。。。。。

1  消毒器とホースの取り付け部分が、少し緩(ゆる)んでいた。

2  消毒器の蓋(ふた)を、しっかりと閉めていなかったかも知れません。

次回消毒する時には、この2点を確認してから畑へ持って行きます。

11時に追追筆。。。。。

現在の松江の気温25.0℃。  湿度61%。  ☀

農園へ再度行き、管理人さんからわら束を購入して、スイカに敷きわらをし、摘心して帰りました。   ☟

16時40分に、又、又追筆。。。。

今日の松江の最高気温29.0℃。  最低気温17.9℃。

今年75回目のフォーゲルパーク行き。

先ず、展望台東側から見た景色。

タケノコがすくすく伸びて、近い将来、視界を遮ると思いました。  ☟

エボシドリが、腕や背中に停まっても、驚かない少女。   ☟

パラダイスハウスにお目見えした、ニューフェース。 

アカガシラエボシドリ。  ☟

ladyとツーショットの"のんちゃん"。か~るくタッチ。 

ladyのご機嫌は、いかがなものでしょうか??  ☟

畑が忙しくて、久しぶりに行きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする