6月16日(水曜日)⛅時々霧雨
今日の松江の最高気温23.8℃。 最低気温20.2℃。
「雨後(うご)の筍(たけのこ) 」と言う諺(ことわざ)がある様に、最近、雨続きで、次々とタケノコが出てきます。
毎日、刈り込みバサミで整えるのが日課です。 ☟
今日も霧雨の中、刈り込みました。
今日の2枚。
2-1 ☟
2-2 ☟
畑へ様子見に行きましたが、霧雨が降っていましたので、顔見知りの人と立ち話をしただけで帰りました。
6月16日(水曜日)⛅時々霧雨
今日の松江の最高気温23.8℃。 最低気温20.2℃。
「雨後(うご)の筍(たけのこ) 」と言う諺(ことわざ)がある様に、最近、雨続きで、次々とタケノコが出てきます。
毎日、刈り込みバサミで整えるのが日課です。 ☟
今日も霧雨の中、刈り込みました。
今日の2枚。
2-1 ☟
2-2 ☟
畑へ様子見に行きましたが、霧雨が降っていましたので、顔見知りの人と立ち話をしただけで帰りました。
6月15日(火曜日) ⛅
今日の松江の最高気温25.3℃。 最低気温21.5℃。
火曜日は出勤日ではないのですが、特別な用事があり、10時30分に出勤しました。
昼前に業者へ連絡すると、「午後1(イチ)で来る」と言いました。
そこで、久しぶりに怒りました。
「自分勝手に時間の変更をするな!」
「約束の時間に来られなければ、事前に連絡をしなさい。」と。
昼食を食べに家に帰り、13時に再び職場に戻り、15時まで業者の相手をしました。
10時30分~15時まで、実働3.5時間、最低賃金で働きました。
6月13日(日曜日) ☂のち⛅
今日の松江の最高気温26.3℃。 最低気温21.1℃。
昼前に、女帝様のアッシーとして、買い物に2店舗へ同行しました。
ホームセンターは、時々買い物に行っているので何とも思いませんでしたが、向かいにある「みしまや春日店」。
買い物が終わり、女帝様が「前の方で待っておって~」と言うものですから、前で待っていますが、たくさん並んでいるレジが、どのレジも長蛇の列で、何処に女帝様がいるのか見当たりません。もう一度、レジの内側に入り、並んでいる女帝様を探して確認してから、5番レジの前で長い間待ちました。
待っている間、清算を終えたお客が、次々と私の前を通り過ぎていきました。
その姿を見て、養鶏場の鶏が、餌に群がっている姿と、ダブリました。
あんな生活イヤだー。 ヤモメになったら、どうしましょう。
今日の2枚。
2-1 ☟
2-2 ☟
6月12日(土曜日) ☂
今日の松江の最高気温26.6℃。 最低気温19.8℃。
雨が降っていましたが、する事が無かったので、ビニール傘を差して畑の様子見に行きました。
さすがに、駐車している車が少なかったです。
釣り場で顔を見る先輩と、もう一人の先輩と私。
3人とも共通する点。①畑に雑草が無い。②愛想が良い。③僕を除いてお二人さんの会話は、理路整然としている。
もしかして、同類項ではないか?と思いました。
今日の庭先の花4枚。
4-1 ☟
4-2 ☟
4-3 ☟
4-4 ☟
6月11日(金曜日) ⛅のち☂
今日の松江の最高気温25.1℃。 最低気温19.9℃。
朝食の時の会話です。。。
女帝様。。。。「アレ頼まなければ、いけなかった。」
私。。。。「アレって、なんだやー?」
アレと言うのは、テレビコマーシャルで放映している3,000円でシワを隠す、あの商品です。
ご本人も、無駄と思っておられるようですが、偽装までして「美しく見せよう」と言う、その努力が可愛い。
僕もそうなんですが、外壁を奇麗にするのも大切な事ですが、「姿勢や動き」にもチョイト気を付けたいものです。
午前中、女帝様に手伝ってもらい、二十日大根の種まきをしました。 ☟
女帝様は健康の為、僕が農作業を終えるまで、農園の外周を何回も回っておられました。
6月10日(木曜日) ☀
今日の松江の最高気温33.0℃。 最低気温19.1℃。
♪ 薄紅(うすべに)のコスモスが~秋の日の何気ない日だまりに~揺れている~
コスモス見る度に、山口百恵の「コスモス」の歌が自然と口に出ます。
今日畑へ行ったら、秋でもないのに、コスモスが咲いていました。 ☟
やはり今日も、口ずさみました。
若い頃には、コスモス見ても何とも感じませんでしたが、今では1輪の花でも感動します。 人間、歳と共に変われば変わるものです。
古曾志公園から見た、宍道湖の対岸の松江道。 ☟
6月9日(水曜日) ☀
今日の松江の最高気温27.1℃。 最低気温18.2℃。
午前中は家の周りの片付けをしたり、盆栽の植え替えをしたりしました。夕方、畑から帰ると汗だらけ。
すぐに水風呂(35℃前後の温いお湯)にゆっくりと入り、火照(ほて)った体を冷やしました。 極楽。 極楽。
6月8日(火曜日) 只今 午前7時38分也。 ⛅
現在の松江の気温21.0℃。
朝5時30分に農園に着くと、既に3台の車が停まっていました。僕は4台目。僕の後に続き、次々と車が入ってきました。
皆さん早い。
昨年の里芋が、順調に育っています。 ☟
朝の農作業は、涼しくて気持ち良いものです。
「早起きは三文の得」と言いますが、正にその通りと思いました。
今日の3枚。 3-1 ☟
3-2 ☟
3-3 ☟
6月7日(月曜日) ☀
今日の松江の最高気温29.5℃。 最低気温17.5℃。
暑くなってきて、畑も庭も水撒きが忙しくなってきました。
過保護かもしれませんが、日課になっています。
自分で、出来る限りのベストは尽くしたい。
例えそれで、枯れようと不作だろうと、ベストを尽くせば、それで良いのです。
6月6日(日曜日) 只今 午前2時00分也。
現在の松江の気温19.0℃。
昔の僕なら、噴霧器を捨てていたでしょうが、年金生活をしている身分で、そう簡単に捨てる訳にはいきません。
そこで考えました。。。。
かたまった物ならば、塊(かたま)りを溶かせばよい。⇒細部に分解し⇒小さい部品は大きいバケツに水を張り、浸(つ)けて置きました。
本体は農薬の色が無くなるまで、圧を掛けながらひっくり返し何回も入れ替えしました。
何回か、その工程を続けていた時、「ブシュッ」と音を立てて、深い黄緑色の液体が、そこら一面に飛び散りました。⇒成功。
農薬の色は、濃い黄緑色の毒々しい色をしていますが、「メダカや金魚の小魚にも影響ない」と聞いています。
時間があれば、いろいろと考え⇒解決すれば、又、楽しからずや。
6月4日にupした「摩訶不思議」も解決しました。
2020/05/02に、特別定額給付金を松江市へ申請した時、【ぴったりサービス】 電子申請送信完了の手続きをしていました。
便利な世の中になったものです。
只、僕自身ボケない事を祈るのみ!
6月5日(土曜日) ⛅のち☀
今日の松江の最高気温25.8℃。 最低気温14.4℃。
「マリーゴールドを移植しに行く序(ついで)に、キュウリに消毒して帰ろう」と思い、噴霧器を持って畑へ出かけました。 ☟
ところが、噴霧器が使い物になりませんでした。
理由は。。。。
昨年の秋に松枯れ予防に、キノンドーの粉剤を規定より濃く溶き、2日おきに噴霧していました。その内、天候が悪くなり松が元気を取り戻してきたので、「噴霧器の農薬を片付けなければいけない」と思いつつ、半年以上もそのままにしておいたのがいけなかったのです。
農薬が噴霧器の細部で固まってしまい、使い物にならなくなってしまいました。
噴霧器の中に残った農薬を捨てるのが勿体なく、ケチって損をしました。
6月4日(金曜日) ☂ 只今 午前11時00分也。
現在の松江の気温18.0℃。
以前に電話で申し込んだコロナワクチン接種の予約をキャンセルして、新しく電話で場所と日にちを替えて申し込みました。
パソコンのメールを開いてビックリ(*_*)。
両方とも電話で手続きをしたのに、
10:12 松江市 予約キャンセル確認メール
10:13 松江市 予約内容確認メール
二つのメールが入っていました。
便利になったと言えば、便利になった。
怖いと言えば、怖いカモ。
5月24日に、パソコンから申し込みをしようとしましたが、パソコンでは早い時期に予約が取れませんでしたので、結局電話で予約を取りました。その時のデーターが残っていたのかも知れません? ? 。
6月3日(木曜日) ⛅のち☂
今日の松江の最高気温27.0℃。 最低気温17.2℃。
出勤の前日に、最低限の仕事をリストアップしておくのですが、
今日は通常業務の他に、午前中に4業者の対応と、2カ月に1度の調べ物をしなければいけませんでした。
いつもより早く7時に職場に着き、休む間もなく12時近くに最後の業者の作業が終わりました。
今日は働きましたよー。
仕事を、次々、片付けるのは快感です。昔を思い出しました。
お陰様で、昼寝が2時間、熟睡出来ました。
6月2日(水曜日) ⛅
今日の松江の最高気温27.8℃。 最低気温16.7℃。
昨日の続きで御座います。
今朝、収穫してきたジャガイモをご覧になって「まだ、早いがねー。もう少ししてから掘れば良かったのにー、リンゴでも青いリンゴ美味しくないでしょう!」朝から、さんざんお小言を連発され(女帝様は)お気持ちが晴れたご様子でした。
愛があれば、何を言われても動じません。
昨日、下見に行ったお寺さんの住職に、電話させていただきました。
お寺さんの過去帳にも記載がありましたので、父親が残した過去帳と合致しました。一安心。