複雑な心境です。
私たちの努力不足で、OB施主様宅に訪問販売による外壁塗装、内装リフォームなどが他業者に入り込まれてしまうことがあります。
今回も 『オール電化住宅キャンペーン!!』 なる訪問販売業者に、弊社のOB施主様が契約されました。
恐らく、以前このブログでご紹介した3月30日付の書き込みとまったく同じ業者と見受けられます。
龍ヶ崎市ではエコキュウートの設置に対し補助金を出すなど、オール電化政策に前向きです。そのための広報も行き渡っているため、上記のような訪問販売やチラシ広告が頻繁に行われています。
そのことについて私なりに意見は持っているのですが、それはそれとして、今回この場で書き込みたいことは別の視点です。
私の勝手な思い込みであるのかもしれませんが、こちらのOB施主様とは実に深くお付き合いをさせていただいていると感じていました。たくさんの思い出もあります。だから、この建物に他社が入ってくるなんて思いもよらなかったのです。 (私の勝手な思い込みであることは100も承知ですが・・・・)
いろいろご事情があったのでしょう。お母様が、ほんとうにばつが悪そうに、ほんとうに申し訳なさそうに、うつむき加減で私に話しかけられます。お母様の心中を心よりお察し申し上げます。私は大丈夫。これからも変わらずお付き合いできると思うのですが、なにか 『溝』 みたいなものも感じてしまったのも事実です。
でもっていったい何を言いたいのかというと、やっぱり地元の工務店は、うまずたゆまず常にOB施主様に気を配り、『ホームドクター』 としての役割を全うすることに全力を尽くさなければならない、と言うことです。
とりもなおさず、今回の件は私たちの力不足、努力不足の結果です。
もしかしたら北澤工務店よりもその業者のほうが安いのかもしれない。(これまでの経験上、そんなことは全くもってないのですが) でもしかし、施工業者は他県ナンバーがズラリです。これから先数十年、だれがどうやってメンテナンスしてくれるのか。この部分の責任は北澤工務店、この部分は別の業者、なんていう責任区分は、家づくりに関してはできません。みなリンクしています。みな関連しています。
だから、地元の工務店はもっともっとがんばらなくてはいけないのです。
価格も、提案力も、技術も、アフターサービスも、常に成長させていかなくてはなりません。
・・・・・・・なにか、空虚な 『べき論』 になってしまいました。
そんなわけで、複雑な心境の今日でした。お客様も複雑だったろうなぁ。
ではまた。
おさむ
私たちの努力不足で、OB施主様宅に訪問販売による外壁塗装、内装リフォームなどが他業者に入り込まれてしまうことがあります。
今回も 『オール電化住宅キャンペーン!!』 なる訪問販売業者に、弊社のOB施主様が契約されました。
恐らく、以前このブログでご紹介した3月30日付の書き込みとまったく同じ業者と見受けられます。
龍ヶ崎市ではエコキュウートの設置に対し補助金を出すなど、オール電化政策に前向きです。そのための広報も行き渡っているため、上記のような訪問販売やチラシ広告が頻繁に行われています。
そのことについて私なりに意見は持っているのですが、それはそれとして、今回この場で書き込みたいことは別の視点です。
私の勝手な思い込みであるのかもしれませんが、こちらのOB施主様とは実に深くお付き合いをさせていただいていると感じていました。たくさんの思い出もあります。だから、この建物に他社が入ってくるなんて思いもよらなかったのです。 (私の勝手な思い込みであることは100も承知ですが・・・・)
いろいろご事情があったのでしょう。お母様が、ほんとうにばつが悪そうに、ほんとうに申し訳なさそうに、うつむき加減で私に話しかけられます。お母様の心中を心よりお察し申し上げます。私は大丈夫。これからも変わらずお付き合いできると思うのですが、なにか 『溝』 みたいなものも感じてしまったのも事実です。
でもっていったい何を言いたいのかというと、やっぱり地元の工務店は、うまずたゆまず常にOB施主様に気を配り、『ホームドクター』 としての役割を全うすることに全力を尽くさなければならない、と言うことです。
とりもなおさず、今回の件は私たちの力不足、努力不足の結果です。
もしかしたら北澤工務店よりもその業者のほうが安いのかもしれない。(これまでの経験上、そんなことは全くもってないのですが) でもしかし、施工業者は他県ナンバーがズラリです。これから先数十年、だれがどうやってメンテナンスしてくれるのか。この部分の責任は北澤工務店、この部分は別の業者、なんていう責任区分は、家づくりに関してはできません。みなリンクしています。みな関連しています。
だから、地元の工務店はもっともっとがんばらなくてはいけないのです。
価格も、提案力も、技術も、アフターサービスも、常に成長させていかなくてはなりません。
・・・・・・・なにか、空虚な 『べき論』 になってしまいました。
そんなわけで、複雑な心境の今日でした。お客様も複雑だったろうなぁ。
ではまた。
おさむ