おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

ひと手間加える・・・

2012年01月09日 09時07分20秒 | 家づくり
監督長澤、朝から事務所外でグラインダーでギーギーやってます。なにやってんでしょう!?!?



あぁ、Y様邸ウッドデッキの束柱をコンクリートから浮かせるための受け材を作っているんですね。既製品ではなかなかピッタリしたものがないので、ステンレスパッキンを加工しているのです。通常はこんな感じになっているところです。実はここ、あたくしの家のウッドデッキ。16年経っています。なーんもメンテナンスしていません。木材の腐食は側面からではなく、『小口』と呼んでいる切り口から進行します。コンクリートの上に置いてあればひとまず安心ですが、それでも雨水が侵入し腐食する可能性は十分にある。



やらなきゃやらないで済む部分です。見えなくなってしまう部分でもあります。Y様を思い、もしくは家そのものを思い、ひと手間加えてくれているんですね。世の中全体の流れとして、『ひと手間ケズル』 ことにアタマを絞っている風潮を感じる。料理なんかもそうですし、医療も教育も、往々にしてそんな感じがする。北澤工務店では 『標準化』 されている施工方法があまりなく、監督長澤をはじめ職人の知恵が、毎回毎回このようなアイディアとなって花咲きます。すばらしい!!!



仕事の創意工夫って、無限大ですからね、実に楽しいです。

ではまた。

おさむ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする