3日前から始まったY様邸のリフォーム工事。初日はこんな感じでした。

床下の独立基礎が、経年により思っていた以上に変形してしまっていたため予定よりも日数がかかってしまいましたが、昨日床暖房工事ができるまで完了しました。

いつもながら思うのは、生活しながらのリフォーム工事のたいへんさです。
とにかく施主様の心理的な負担は大きい。職人の出入り。突然発せられる作業音や舞う粉塵。充分に想像できる『工事』ですが、それでも実際には想像以上。
加えて、工事期間中の不便さ。玄関や通路は養生され、キッチンも使えない。狭い部屋に閉じこもらざるを得ない・・・。
『工事』としては仕方のないところです。ただ施工する側の自分たち・職人は、常にお客様がそういう状況であることを意識することを忘れちゃならない。特に昔から接点のあるぼく自身がちゃんと顔を出して、工事の進行とお客様の状態を見守ることが大切だな。
家づくりの仕事は、ハードとソフトの両面が大事!!!
朝のつぶやきでした。
ではまた。
おさむ

床下の独立基礎が、経年により思っていた以上に変形してしまっていたため予定よりも日数がかかってしまいましたが、昨日床暖房工事ができるまで完了しました。

いつもながら思うのは、生活しながらのリフォーム工事のたいへんさです。
とにかく施主様の心理的な負担は大きい。職人の出入り。突然発せられる作業音や舞う粉塵。充分に想像できる『工事』ですが、それでも実際には想像以上。
加えて、工事期間中の不便さ。玄関や通路は養生され、キッチンも使えない。狭い部屋に閉じこもらざるを得ない・・・。
『工事』としては仕方のないところです。ただ施工する側の自分たち・職人は、常にお客様がそういう状況であることを意識することを忘れちゃならない。特に昔から接点のあるぼく自身がちゃんと顔を出して、工事の進行とお客様の状態を見守ることが大切だな。
家づくりの仕事は、ハードとソフトの両面が大事!!!
朝のつぶやきでした。
ではまた。
おさむ