母から電話。『おめぇ、あれつくったから、いつでもいいからとりにこい。』
毎年毎年、季節の風物詩『ならせもち』を準備してくれる。ほんとうに有り難い。
無病息災を願って、花のない季節にもちを花になぞらえ、椿の枝に飾る・・・・。合理的な社会からみれば、その労力はたいへんなものだし、第一面倒くさい。
でもやっぱり、『たいへんなこと』『面倒くさいこと』って、大切なんだなぁ。おれはどこまでできるかなぁ。。。
その『ならせもち』、妻と娘に手伝ってもらいました\(^o^)/。

19日まで『甘味cafe空~くう~』と北澤工務店事務所に飾ります。
ではまた。
おさむ
毎年毎年、季節の風物詩『ならせもち』を準備してくれる。ほんとうに有り難い。
無病息災を願って、花のない季節にもちを花になぞらえ、椿の枝に飾る・・・・。合理的な社会からみれば、その労力はたいへんなものだし、第一面倒くさい。
でもやっぱり、『たいへんなこと』『面倒くさいこと』って、大切なんだなぁ。おれはどこまでできるかなぁ。。。
その『ならせもち』、妻と娘に手伝ってもらいました\(^o^)/。

19日まで『甘味cafe空~くう~』と北澤工務店事務所に飾ります。
ではまた。
おさむ