外壁塗装工事でお世話になっているY様邸。足場解体のめどが立ってきたので、屋根の点検をさせていただきました。
経年によってどんなお家でもメンテナンスは必要です。今回はここ。屋根瓦のケラバ。風や振動でどうしても釘が浮いてきてしまいます。放置すると、最悪落下の危険性もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5d/8c16ed7d8116e92b10deb622769ef7f6.jpg)
いたるところに確認できたので、ぜーーーんぶトントンとやりました♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ca/a6f789b10224943ef9525270e7acb0eb.jpg)
Y様邸は『ハイブリッドソーラーハウス』太陽熱による床暖房です。我が家でも採用しています。技術が確立されていない太陽光発電よりも、ローテクではありますが、太陽熱利用は再考の価値が十分にあると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/52556a6193f2022ec301dc23d1b2cf02.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・
明日から金曜日までの4日間、縁あって『皇居勤労奉仕団』に参加させていただくことになりました。どのようなことを感じるのか、50歳の節目の時にいただいたこの機会を、充分に味わってきたいと思います。
ではまた。
おさむ
経年によってどんなお家でもメンテナンスは必要です。今回はここ。屋根瓦のケラバ。風や振動でどうしても釘が浮いてきてしまいます。放置すると、最悪落下の危険性もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5d/8c16ed7d8116e92b10deb622769ef7f6.jpg)
いたるところに確認できたので、ぜーーーんぶトントンとやりました♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ca/a6f789b10224943ef9525270e7acb0eb.jpg)
Y様邸は『ハイブリッドソーラーハウス』太陽熱による床暖房です。我が家でも採用しています。技術が確立されていない太陽光発電よりも、ローテクではありますが、太陽熱利用は再考の価値が十分にあると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/52556a6193f2022ec301dc23d1b2cf02.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・
明日から金曜日までの4日間、縁あって『皇居勤労奉仕団』に参加させていただくことになりました。どのようなことを感じるのか、50歳の節目の時にいただいたこの機会を、充分に味わってきたいと思います。
ではまた。
おさむ