昨日、ご近所で2軒の建て方工事がありました。赤が在来工法の建売住宅、青がダイワハウスのプレハブ注文住宅です。
で、よーいどん!って始まったのですが・・・当然のことながら、外壁もアルミサッシも間仕切りも出来上がっている青のダイワハウスが。。。
夕方、青の在来工法も『羽柄プレカット』で野地までがんばりましたが、、、赤のダイワハウスは外壁まで終わっちゃいました。一見完成、です・・・(^_^;)
どちらもすごいなぁ。
でもあたしゃ、どちらにも魅力感じませんが。
スピードって、そんなに住まう家族にとって大事なことなんですかね。何十年と家族が成長する場、器として優先順位の高いことなんですかね。このことによって細やかな設計もできない、選択もできない、自由設計と言いながらぜんぜん自由でない、赤も青も。いやいや十分に承知しております、合理的な家づくりの素晴らしさ、私たちの家づくりの至らなさ。
お客様に『こういう家づくりの仕方もありますよ!』って伝えていかなければ!!!
あら、いつの間にか愚痴っぽくなってしまいました!m(_)m
ではまた。
おさむ
で、よーいどん!って始まったのですが・・・当然のことながら、外壁もアルミサッシも間仕切りも出来上がっている青のダイワハウスが。。。
夕方、青の在来工法も『羽柄プレカット』で野地までがんばりましたが、、、赤のダイワハウスは外壁まで終わっちゃいました。一見完成、です・・・(^_^;)
どちらもすごいなぁ。
でもあたしゃ、どちらにも魅力感じませんが。
スピードって、そんなに住まう家族にとって大事なことなんですかね。何十年と家族が成長する場、器として優先順位の高いことなんですかね。このことによって細やかな設計もできない、選択もできない、自由設計と言いながらぜんぜん自由でない、赤も青も。いやいや十分に承知しております、合理的な家づくりの素晴らしさ、私たちの家づくりの至らなさ。
お客様に『こういう家づくりの仕方もありますよ!』って伝えていかなければ!!!
あら、いつの間にか愚痴っぽくなってしまいました!m(_)m
ではまた。
おさむ