栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

こと②

2009-09-21 07:27:44 | お箏
古都、奈良、二か所の美術館を歩いたことで
心の内に住む<魑魅魍魎>とたたかえるような気がしてきました

<ちみもうりょう>山中、水中にいる怪物:漢字変換すぐにでました

19日、お休みがもらえて、朝から会えることになった長男と
宝塚を歩きました
情報を共有する、時間を共有する・・恋人たちだけでなく・・
ブラブラ歩きは親子にも必要だと思いました

 <目が光ったら、お金を入れてください>



 ブログがご縁で2年前にお会いした尺八の先生に
「宝塚に一泊するんですよ」と連絡しましたら

【19日は宜しければ我が家にお越し下さい。
せっかくの機会ですから何か合奏しましょうか
琴も三弦も17弦もありますと家内も申しております】と

夢のようなお返事をいただき・・・

先生のお宅で『六段の調』を弾きました

 <待て>で、待っているバニラちゃん


 


先生の奥様が三絃を弾いてくださって初顔合わせの三曲合奏
至福の時を過ごしました


帰りのバスで先生のブログを読みました・・・CDは、夫と聞きました。こちらの記事です。


コメント (2)