ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今をいける・・・550年の道
第60回 池坊愛媛県連合支部 いけばな池坊展
前期15日~17日 後期18日~20日
いよてつ高島屋南館2階催会場
エムさんと会ってUCCカフェ≪ウイーンの森≫で久しぶりにお喋りしました
騒がしかったのか・・・テーブル横に活けてあった椿が!
ポトッ!
池坊・・・聖徳太子が創建したと伝えられる京都の六角堂で、代々池のほとりに住む僧侶が朝夕、仏前に花を
献じていた。そのことから僧侶は≪いけのぼう・池坊≫と呼ばれるようになり・・・
紫雲山頂法寺 六角堂 いけばな発祥の地として
一枚のパネル写真もありました
私も夫も、お参りさせていただいたことがありますので懐かしく、みなさまとのご縁をありがたく思いました