ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
≪おはよう~、いい朝ですよ~≫と促されるように花の水をかえ一日が始まります
4月8日、29日、6月3日、7月8日、22日と≪お箏≫を弾く予定なんですよ
大月宗明作曲 梵
解説から------
初演は尺八・都山流 流祖17回忌 追悼演奏会
「邦楽器による東洋的鎮魂曲」とも云える合奏曲で、邦楽器合奏の持つ神秘的な雰囲気を
効果的に盛り上げる様意図して作曲したものです。
第一楽章 海の響(わだつみのこえ)
第二楽章 林にて
第三楽章 開華(かいげ)
第四楽章 終章
------
初めて弾く曲が2曲、習った曲が6曲、久しぶりに≪栄子ママの箏だより≫です♪詳しくは、また・・・