栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

夏のシクラメン

2012-08-20 18:16:42 | お花の写真

 白いフェンスの内側

モチの木の根元に置いていたシクラメンの鉢です

 元気に咲いています

 この暑さの中 元の場所に

置く前に・・・記念撮影

 今朝も郵便局へ出かける前に一枚!

シクラメンの夏越しって大変だと聞いていましたから嬉しくて・・・。

休眠なしで夏越ししたんですね~

直射日光があたらないで風通しがよかったのでしょう
一鉢だけですから他からの病害虫発生もなくて
鉢の根元も風通しがよくて
水もやりすぎていないし・・・

 
≪お友だちも木陰で心地よく休憩できたようです≫

シクラメンを休眠させるときは
花が咲き終わって葉もほとんど無くなった株の状態で
風通しの良い明るい日陰で
水やりは一切せずに球根の形で夏越しをして
芽が出るまで待ちます

芽が出たら植え替えをして初めて水をあげます
忘れてしまいそうでしたが

やがて葉も茂って花も咲きましたよ

コメント (2)