栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

MARIAGE

2013-06-24 20:22:35 | Weblog

 演奏会のあと・・・私の場合は

お箏を弾いたあと琴柱をハズシテ油単をかけて社中のものをまとめて置いて・・・
終了後、和楽器店の方に≪お箏の先生≫宅まで運んでもらいます
(もちろん、ご自身で運び込み運びだしをされる先生もいらっしゃいます)

昨日は、夫も今治市まで出かけて、夕飯もそれぞれに済ませましょうと
いうことでしたので
お友だちに道後まで連れて行ってもらいました。

義母との思い出の場所≪道後ぎやまんガラス美術館≫は
≪山の手ガーデンプレイス≫として整えられていました

 ≪山の手マリアージュガーデン カフェ・ダイニング≫で

紅茶と軽食。

花嫁さんの前撮りの様子もみました。撮影スタッフさんも新郎新婦さんも笑顔がステキでした

 23日は、お友だちの誕生日だから

「たくさん、食べちゃおう~」と勝手にお祝いして・・・
昔、写真部だったお友だちが夏の着物姿記念にと写真も写してくれてハシャイデイマシタ。

親切なカフェダイニングのスタッフさんが≪傘をお忘れです≫と追いかけてきてくださるまで
晴雨兼用の傘を持っていたことも忘れていたくらい・・・

http://www.dogo-yamanote.com/gardenplace/

 ライトアップされる街並みもいいでしょうねと

言いながら遅くならない内に帰宅しました。

一夜明けて・・・今日は、

〇プリンターのインク切れ~!で、ライトマゼンダだけ買いに行きました
(オンラインで注文してなくて)

〇(5月初めにポイント交換時期だからと買ってもらった)スマホの設定を見直ししてたら
・・・一時、音信不通になってしまって! 慌てました。少し落ち着いて、
聞きたいことをまとめて、ドコモショップへ行きました。

 割引になっていたドライフルーツの買い置きがあるのでワインでも飲みましょう~っと。

コメント (2)