栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

ただの炭酸水

2023-02-18 23:03:55 | Weblog
コープさんで購入している
≪ただの炭酸水≫一年中、お気に入りの飲み物です
ボトルに巻くラベルがないペットボトルに
なりました・・・
はがす手間も省けて、少しでも≪エコ≫だと思えます。

ノンカロリー、甘味料不使用、天然水を使った炭酸水で
レモンの輪切りをうかせただけでスッキリ飲めますし
お酒や果汁を割って飲むのもいいです♪

・・・・・・
「へんろ行」第80番国分寺のページ
無常観
千二百年の時の流れ 自然に還った礎石
ただ 無心の眼で観る  無心の耳で聞く 
   無心の鼻で嗅ぐ  無心の舌で味わう
   無心の身で触れる 無心の意で知る
へんろとは
肩書をはずし身軽になる旅 自分を忘れた世界をつかむ旅
人生の真実が見えるたび  無眼耳鼻舌身意
・・・・・・
白牛山千手院国分寺
鎌倉時代、旧講堂跡に再興された国の重要文化財。
本尊はケヤキの一本造りの秘仏。
さぬき七福神の中で紅一点の「弁財天」を祀る。


コメント