
一年前の2月6日、長女のドレス姿です
結婚記念日おめでとう!
続きは、夜に書きますので♪
食べてみました
ブロッコリーをたくさんいただきましたので
茎と葉をちょっと食べてみました
○茎は、硬い皮を切り取って薄い輪切りにする
湯に塩を入れ、硬めにゆでて水気をきる
○フライパンに油を熱して、茎と葉を炒め
塩、こしょうで味をととのえ、醤油を回しかけ
かつおぶし(削ってパックになってるもの)をかけて

大根もいただきましたので
○だいこんの皮を1cm幅・5㎝長さくらいに切って
しょうゆとみりん同量(大さじ2)をあわせたものの中に
漬けて途中で混ぜながら半日くらいおく
○だいこんの葉は、こまかく切って
ごま油で炒め
だし・・大さじ2
砂糖・・大さじ1.5
みそ・・大さじ1.5
豆板醤・小さじ半分 をよく混ぜておいたものを加えて
汁気がなくなるまで煮る

続きは、夜に書きますので♪

ブロッコリーをたくさんいただきましたので
茎と葉をちょっと食べてみました
○茎は、硬い皮を切り取って薄い輪切りにする
湯に塩を入れ、硬めにゆでて水気をきる
○フライパンに油を熱して、茎と葉を炒め
塩、こしょうで味をととのえ、醤油を回しかけ
かつおぶし(削ってパックになってるもの)をかけて

大根もいただきましたので
○だいこんの皮を1cm幅・5㎝長さくらいに切って
しょうゆとみりん同量(大さじ2)をあわせたものの中に
漬けて途中で混ぜながら半日くらいおく
○だいこんの葉は、こまかく切って
ごま油で炒め
だし・・大さじ2
砂糖・・大さじ1.5
みそ・・大さじ1.5
豆板醤・小さじ半分 をよく混ぜておいたものを加えて
汁気がなくなるまで煮る
一年経ちましたネ。
ナンダカネ~
エコマムは、東大病院に通った・・
不妊外来という言葉も嫌だったけど・・
【産む機会】を与えてもらった・・
天下国家を論じる人たちのやりとりがわかりません・・
いしてさんのように笑うことも出来なくて・・。
可愛くてよくお似合いですネ。
ブロッコリーのおすそ分けありがとうございました。
一番町スタバクの前待ち合わせで。
葉隠庵さんの車で相乗りしてくるか、若しくは連絡くれればお迎えにあがります。
葉隠庵さんには僕が連絡しましょうか?
庵のお二人は行く気満々です。
昔・・結婚式で5回のお色直しをされた方がありました・・。
4月は、結婚される方が、何人かいらっしゃるので
気分が華やぎます(*^_^*)
待ち合わせの時間など・・
お教え下さい。
庵主様への連絡もお願いいたします。
(今日、義母と検診の予定を確認してきたところです)
1周年だとまだまだラブラブ★ですねぇ。うらやましい…。
私が結婚した当初は実母が『娘をとられた』的なことを周囲にぼやいていたらしいです。エコマムさまもそんな心境がちらりとありましたか?
大臣の発言、私の周りには大臣の期待に答えられない友人たちがいますので聞き捨てならないですね…。
娘をとられた・・というより
息子が増えた感じでした・・。
夫と二人、元気で、サンパウロへあいに行かなくてはと思っています。3年後にはサンバを踊りに行くからネ・・と送り出したのですが・・。
弟さんおもいのお兄ちゃん、熱心にお稽古されていて
驚きました。
お待たせして申し訳ないのですが、事務的なこと整えていますので、これからもよろしくお願いします。
ちょこっと実家にも帰れないですね。車で20分の距離に感謝しなくては!!
兄は完全にハマッてますね♪u~くんが来るまでは集中して練習してると思います(^^ゞ
これからもご指導ヨロシクお願いします。
ステキです・・。
たくさん・たくさん、お話もできるでしょうね・・。
2月12日はお休みですから・・19日月曜日に
お会いしましょう