(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

まぁ、「ホラ吹き」って意味もありますが…

2014年09月24日 | ネットあれこれ
ネタもないんで手近なとこから、試験的に

できたらいいなと思う楽器、人気は?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=116&from=diary&id=3065514

垢(アカウント)のない人はご免なさい
ヴァイオリンはブルジョアのシンボルみたいなとこがあって
おもっくそ着飾ったカアチャンと、そのケース背負ったガキが
二人連れ添って歩くのを見る度に「また無茶しやがって…」と思ったり
あんまりいい印象ないですね
ただ、出来る奴には心底敬意を払いますが
名手、名演奏家の呼び声を得るのには相当な努力がいる筈
単にうまい、出来る、ってだけでは今、食えない稼業ですよ
大オーケストラのメンバーとか成れる訳でもなし
スタジオミュージシャンでもよっぽどの事がないと呼ばれないし
(況してキーボード1台でそれっぽく音が出せる今では…)
何なんでしょうね、そっちの塾に通ったり通わせる人々って

英語では「fiddle」って言いますけど「~er」ってなると
その演奏者、ってよりかはぺてん師、ホラ吹きを指すそうですね
辻弾きの…って、演奏に合わせて人形を踊らせる
西洋のおとぎ話によく出てくる人々、アレからきてるみたいですが
まぁ、可能性があるってだけでバイオリンの塾に通わされて
結局金の無駄遣いだった、なんてオチもあるんで
うまい話があるよ?とか言われるんでしょうか、しら?

俺は…楽器ですか?
トランペットがまず最初で、今はドラムスですね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿