うpしては消され
消されてはうpされてる戦前歌謡動画の中の
もう名曲中の名曲といっていいでしょう。
たまにタケちゃんがネタにしていた時代が懐かしい…
戦前、昭和…これでも12、3年頃ですので
ポータブルなんて敵性外国語が出てきたりします。
後に、知ってる人は知ってるかと思いますが
林伊佐緒御大は昭和15年に「出征兵士を送る歌」って歌を作る訳で
数年で世相は目まぐるしく変わっていくことになります。
それにしても、この昭和10年~13年頃に出た
戦前歌謡の長閑なことと言ったら。
ほかにも「うちの女房は髭ガール」、もとい
「うちの女房にゃ髭がある」って名曲が出ていたり。
相方が芸者出身の歌手の人っていうのは
戦前歌謡には結構あったパターンのようです。
ですが、戦後、昭和30年後半以降は専業の女性歌手が増えて
アイドル全盛となった昭和40年代中頃にはいなくなってしまいます。
需要と供給なんてことを言ったりしますが
その辺のニーズが変わったのでしょうか(何言ってるんだ)
まぁそんな訳で、今夜は俺の子守唄の1曲を貼ってみました。
消されてはうpされてる戦前歌謡動画の中の
もう名曲中の名曲といっていいでしょう。
たまにタケちゃんがネタにしていた時代が懐かしい…
戦前、昭和…これでも12、3年頃ですので
ポータブルなんて敵性外国語が出てきたりします。
後に、知ってる人は知ってるかと思いますが
林伊佐緒御大は昭和15年に「出征兵士を送る歌」って歌を作る訳で
数年で世相は目まぐるしく変わっていくことになります。
それにしても、この昭和10年~13年頃に出た
戦前歌謡の長閑なことと言ったら。
ほかにも「うちの女房は髭ガール」、もとい
「うちの女房にゃ髭がある」って名曲が出ていたり。
相方が芸者出身の歌手の人っていうのは
戦前歌謡には結構あったパターンのようです。
ですが、戦後、昭和30年後半以降は専業の女性歌手が増えて
アイドル全盛となった昭和40年代中頃にはいなくなってしまいます。
需要と供給なんてことを言ったりしますが
その辺のニーズが変わったのでしょうか(何言ってるんだ)
まぁそんな訳で、今夜は俺の子守唄の1曲を貼ってみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます