(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

三たび、ヤツと(青空の下で)話そう

2024年06月22日 | ★★★┃ ロ┃ED75総合 |★★★
 ひところ、西平内って言うともう神がかったように原色や土崎赤が前にきたのが撮れて"Paradise"のようにみえた時期があって。

重連の「変運用」で3095レの先頭に立つ(小湊〜西平内間:28.06.'02)

 大宮入りする以前っていうか、2003年の大故障以前の約2年近くは青森に行くとよく出くわした。最初は107の次位で5261レを牽いてる所を苫米地で撮った2001年12月か。黄色く塗られたメーカーズプレートを初めて確認したのを覚えている。
 翌2002年6月28日、後藤さんの性能試験編成の返却列車が運転された日にたまたま出かけたら、八戸貨物以北を走る列車が重連ばっかりで驚いた。
 1036+117が牽く3051レ(現在の3063レ)やコキ250000清一編成の3061レを牽く98+144(現在の3065レ)は兎も角、もっと後の3093レも1021+114(郡山白+土崎白)の重連だったから理由が分からない。尤もこういう変運用をシレッとこなすのがナナゴ配置区だったから多少こういう珍事があっても東北本線ではネタにはならないが、それでも今振り返ってみると恐ろしくなるから凄い記録だったと思う。
 梅雨の合間の青空の下での思わぬ重連ラッシュ。西平内はまさにナナゴのパラダイスだった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿