「ジャングル・クルーズ」
フランク船長 (ドウェイン・ジョンソン)
リリー・ホートン 学者(エミリー・ブラント)
マクレガー・ホートン リリーの弟
ヨアヒム王子 ドイツ皇帝の息子
ニーロ 金貸し(ポール・ジアマッティ)
サム フランクと組む酋長
アギーレ 月の涙を追っていた
起:フランク船長は、秘宝を追うリリーを乗せてアマゾン川を進む。
承:ヨアヒム王子やアギーレに追われる。
転:呪いをかけられたフランクは、400年前からこの地に留まっていた。
結:フランクは秘宝を手に入れ、呪いが解ける。
「月の涙」と言う花は万病に効くとされていた。
その花はジャングルに守られており、
手に入れようとしたアギーレと言う男は呪いをかけられたと言う。
1916年。学者のマクレガーはこの話が作り話ではないと主張。
冒険協会の所蔵品を確認する事を求めるが、拒否される。
実はその間に、マクレガーの姉リリーが協会の所蔵品の中に矢尻を発見していた。
協会に寄付すると言うドイツ人ヨアヒム王子が現れるが、
目的の所蔵品が盗まれたと知る。
矢尻を手に入れたリリーは、アマゾン行きを決める。
フランクは、アマゾンのジャングルをクルーズする船の船長だ。
観客が体験する見せ場はフランクが用意した仕掛けで、現れる人狩り族は仲間だ。
フランクはニーロに借金しており、エンジンを取り上げられる。
来週までに返済しなければ、船も取り上げると言う。
到着したリリーらは、ニーロの船を探していた。
フランクが安い値段で船を出すと言うので、彼を雇う事に。
フランクは、ニーロに奪われたエンジンを拝借して出発。
謎の一味の追跡を受け、リリーが持つ何かを狙っているのだと気付く。
川にヨアヒムの潜水艦が現れ、フランクの船を攻撃してくるが、何とかかわす。
ヨアヒムはアギーレが調べた洞窟を探るが、呪いでアギーレが蘇る。
リリーが矢尻を持っていると知ったフランクは、それを手に入れようと考える。
一方、フランクの部屋を探ったリリーは、彼も「月の涙」を探していたと気付く。
フランクは似たような地図で探したが、徒労に終わっていた。
だがリリーは、今回は矢尻があると言う。
フランクらは首狩り族に捕まり、酋長サムは矢尻を要求。
だがリリーは、酋長がフランクの仲間だと気付く。
リリーは部族に翻訳を頼み、目的地を突き止めるが、フランクには不信感を持つ。
ヘビの怪物となったアギーレが現れ、部族が襲撃を受ける。
400年間待っていたと言うアギーレは、矢尻を奪う。
フランクが矢尻を取り戻し、リリーに渡して川へ転落。
リリーを追うアギーレは、呪いがあって川から離れられない。
矢尻を手に入れ、「月の涙」を手に入れば、呪いは解けるのだ。
フランクは生きていたが、腹に剣が刺さっている。
リリーは心配するが、フランクは本名フランシスコで、400歳だと明かす。
フランクの父親がアギーレの父親に雇われ、フランクとアギーレは義兄弟となった。
娘アナが病気になり、アギーレは月の涙を手に入れると約束。
その時地図を作ったのがフランクだったのだ。
アギーレは矢尻を要求するが、族長に断られ、皆殺しにした。
止めようとしたフランクは、アギーレに刺された。
族長は、アギーレらが川から離れられないように呪いをかけた。
フランクは「月の涙」を探したが、
川からは離れられず、ジャングルクルーズを始めたのだ。
フランクらは「月の道」と言う場所へ到着。
リリーがレバーを引くと、水が引き、遺跡が現れる。
リリーは自由になったらとロンドンへ誘うが、フランクは戻るべき世界はないと言う。
ヨアヒムの潜水艦が現れる。
マクレガーが捕らわれており、やむなくリリーは矢尻を渡す。
フランクは巨木へ案内。
矢尻を割ると中に宝石が現れ、差し込むと巨木が動き出す。
フランクは撃たれて転落。
ヨアヒムは、急いで花びらを集めるように指示する。
月が隠れると、巨木が枯れ始める。
リリーは最後の花びらを回収。
ヨアヒムは奪おうとするが、落とした花びらを生きていたフランクが回収。
ヨアヒムは信用できないと、アギーレにやられる。
フランクはすべてを終わらせようと、船を暴走させる。
マクレガーはヨアヒムを倒し、ヨアヒムは崩れた石の下履きとなる。
フランクの船は神殿に激突。川がせき止められる。
フランクは巨木に引き寄せられ、石のようになってしまう。
リリーは花びらを使い、フランクは復活する。
マクレガーは「月の涙」について報告しつつ、冒険協会を批判。
リリーはケンブリッジ大へ。
一緒に来たフランクも、自動車を体験するのだった。
と言う訳で、ディズニーランドのアトラクションを映画化した作品。
主役はドウェイン・ジョンソンで、劇場で観たくなるところだけど
コロナ禍のバタバタで見逃した感じに。
WOWOWでやれば観るつもりだったけど全くやらず
ディズニープラスでないと観れない模様と分かりました。
植物学者であるエミリー・ブラントは、万病に効く花を探そうとし
アマゾンで船長をするドウェインのオンボロ船に乗ると言う訳。
花を狙う複数の連中も現れ、ドタバタのアクションが繰り広げられるが
それはインディ・ジョーンズやハムナプトラとかで観た印象。
最初はそこそこ面白そうだったけど、話が二転三転するような感じではなく、
大どんでん返しで解決するような終わり方でもない。
上映時間は2時間超でちょっと長い。
リリー・ホートン 学者(エミリー・ブラント)
マクレガー・ホートン リリーの弟
ヨアヒム王子 ドイツ皇帝の息子
ニーロ 金貸し(ポール・ジアマッティ)
サム フランクと組む酋長
アギーレ 月の涙を追っていた
起:フランク船長は、秘宝を追うリリーを乗せてアマゾン川を進む。
承:ヨアヒム王子やアギーレに追われる。
転:呪いをかけられたフランクは、400年前からこの地に留まっていた。
結:フランクは秘宝を手に入れ、呪いが解ける。
「月の涙」と言う花は万病に効くとされていた。
その花はジャングルに守られており、
手に入れようとしたアギーレと言う男は呪いをかけられたと言う。
1916年。学者のマクレガーはこの話が作り話ではないと主張。
冒険協会の所蔵品を確認する事を求めるが、拒否される。
実はその間に、マクレガーの姉リリーが協会の所蔵品の中に矢尻を発見していた。
協会に寄付すると言うドイツ人ヨアヒム王子が現れるが、
目的の所蔵品が盗まれたと知る。
矢尻を手に入れたリリーは、アマゾン行きを決める。
フランクは、アマゾンのジャングルをクルーズする船の船長だ。
観客が体験する見せ場はフランクが用意した仕掛けで、現れる人狩り族は仲間だ。
フランクはニーロに借金しており、エンジンを取り上げられる。
来週までに返済しなければ、船も取り上げると言う。
到着したリリーらは、ニーロの船を探していた。
フランクが安い値段で船を出すと言うので、彼を雇う事に。
フランクは、ニーロに奪われたエンジンを拝借して出発。
謎の一味の追跡を受け、リリーが持つ何かを狙っているのだと気付く。
川にヨアヒムの潜水艦が現れ、フランクの船を攻撃してくるが、何とかかわす。
ヨアヒムはアギーレが調べた洞窟を探るが、呪いでアギーレが蘇る。
リリーが矢尻を持っていると知ったフランクは、それを手に入れようと考える。
一方、フランクの部屋を探ったリリーは、彼も「月の涙」を探していたと気付く。
フランクは似たような地図で探したが、徒労に終わっていた。
だがリリーは、今回は矢尻があると言う。
フランクらは首狩り族に捕まり、酋長サムは矢尻を要求。
だがリリーは、酋長がフランクの仲間だと気付く。
リリーは部族に翻訳を頼み、目的地を突き止めるが、フランクには不信感を持つ。
ヘビの怪物となったアギーレが現れ、部族が襲撃を受ける。
400年間待っていたと言うアギーレは、矢尻を奪う。
フランクが矢尻を取り戻し、リリーに渡して川へ転落。
リリーを追うアギーレは、呪いがあって川から離れられない。
矢尻を手に入れ、「月の涙」を手に入れば、呪いは解けるのだ。
フランクは生きていたが、腹に剣が刺さっている。
リリーは心配するが、フランクは本名フランシスコで、400歳だと明かす。
フランクの父親がアギーレの父親に雇われ、フランクとアギーレは義兄弟となった。
娘アナが病気になり、アギーレは月の涙を手に入れると約束。
その時地図を作ったのがフランクだったのだ。
アギーレは矢尻を要求するが、族長に断られ、皆殺しにした。
止めようとしたフランクは、アギーレに刺された。
族長は、アギーレらが川から離れられないように呪いをかけた。
フランクは「月の涙」を探したが、
川からは離れられず、ジャングルクルーズを始めたのだ。
フランクらは「月の道」と言う場所へ到着。
リリーがレバーを引くと、水が引き、遺跡が現れる。
リリーは自由になったらとロンドンへ誘うが、フランクは戻るべき世界はないと言う。
ヨアヒムの潜水艦が現れる。
マクレガーが捕らわれており、やむなくリリーは矢尻を渡す。
フランクは巨木へ案内。
矢尻を割ると中に宝石が現れ、差し込むと巨木が動き出す。
フランクは撃たれて転落。
ヨアヒムは、急いで花びらを集めるように指示する。
月が隠れると、巨木が枯れ始める。
リリーは最後の花びらを回収。
ヨアヒムは奪おうとするが、落とした花びらを生きていたフランクが回収。
ヨアヒムは信用できないと、アギーレにやられる。
フランクはすべてを終わらせようと、船を暴走させる。
マクレガーはヨアヒムを倒し、ヨアヒムは崩れた石の下履きとなる。
フランクの船は神殿に激突。川がせき止められる。
フランクは巨木に引き寄せられ、石のようになってしまう。
リリーは花びらを使い、フランクは復活する。
マクレガーは「月の涙」について報告しつつ、冒険協会を批判。
リリーはケンブリッジ大へ。
一緒に来たフランクも、自動車を体験するのだった。
と言う訳で、ディズニーランドのアトラクションを映画化した作品。
主役はドウェイン・ジョンソンで、劇場で観たくなるところだけど
コロナ禍のバタバタで見逃した感じに。
WOWOWでやれば観るつもりだったけど全くやらず
ディズニープラスでないと観れない模様と分かりました。
植物学者であるエミリー・ブラントは、万病に効く花を探そうとし
アマゾンで船長をするドウェインのオンボロ船に乗ると言う訳。
花を狙う複数の連中も現れ、ドタバタのアクションが繰り広げられるが
それはインディ・ジョーンズやハムナプトラとかで観た印象。
最初はそこそこ面白そうだったけど、話が二転三転するような感じではなく、
大どんでん返しで解決するような終わり方でもない。
上映時間は2時間超でちょっと長い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます