[新]EF5889の部屋

鉄道写真を中心とした撮影記憶

115系とシーハイル上越

2011年01月10日 | 鉄道
115系とシーハイル上越
高崎駅でシーハイル上越号に抜かれた。でもシーハイル上越号は岩本駅には停まらない。┐('~`;)┌

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Σ(゜ロ゜;) ナニ-!! 早朝の新宿駅に○○現れる!!

2011年01月09日 | 鉄道

Σ(゜ロ゜;)<br />  ナニ-!!<br />  早朝の新宿駅に○○現れる!!
昨日も相模川を渡るテクノインスペクターを見たけど、今日は早朝の新宿で発見!

少し目が覚めたヨ(*_*)) これから、検測に出かけるようだ。

始発の準急電車に乗ったかいがあった。(^^)v その準急電車、実は5000形電車。

でも、小田原方は8000形電車でした。(^_^!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大師線に新1000 形Σ(゜ロ゜;)ナニ-!!

2011年01月04日 | 鉄道
大師線に新1000  形Σ(゜ロ゜;)ナニ-!!
京急大師線から旧1000形が去ってからは、暫くは1500形の時代が続くかと思っていたら、時々珍客が走るようなった。(◎-◎;) 今日は新1000形(アルミ製といっても塗装している)だΣ(゜ロ゜;)ナニ-!! これは、珍しいことと知ってか、他に二人も撮影していた。(*^ー^*) ゥンゥン

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円覚寺山門まえにあるもみじは…

2011年01月04日 | インポート
円覚寺山門まえにあるもみじは…
北鎌倉駅裏にある円覚寺の山門前にあるもみじは、まだ紅葉していて季節感がない。(◎-◎;) 境内にも何本かが紅葉している。(?_?)どうして?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の北鎌倉駅にて

2011年01月03日 | インポート
朝の北鎌倉駅にて
北鎌倉駅は木造駅舎で、昔と余り変わっていない。 せっかくだから、ホ快鎌倉撮影の後に円覚寺にでもお参りに行こうかな(*^_ ’)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする