[新]EF5889の部屋

鉄道写真を中心とした撮影記憶

あごが外れそうなドラ焼き

2014年02月05日 | 変な物

Dsc_1477 スーパーの北海道フェアで売っていたドラ焼き。

そんなに大きくはないのですが、なにせ厚さが・・・

上手に食べないと、あんこだけ食べることになってしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝に多摩川を渡るEF6627号機

2014年02月04日 | 鉄道
早朝に多摩川を渡るEF6627  号機
会社を休まずにEF6627号機を撮るために、4時起きでやってきました。 あいにくの小雨状態ですが、想い描いたように撮れました。 でも、とっても眠く…(-_-)zzz

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝霧の中を行く<あさぎり>号・・・なんちゃって(^^ゞ

2014年02月03日 | 鉄道

Img_2014_02_03_8942 昨日の夜、ツイッターを見ていると濃霧で小田急線が大幅に遅れているとの情報を発見したので、1時間も早起きして近所で撮ってみました。

二本目はなんと、MSE<あさぎり>号でした。

朝霧の中を行く<あさぎり>号・・・なんちゃって(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日はウヤなので単機のEF6627号機(ニーナ)

2014年02月02日 | 鉄道


土曜日は、病院(花粉症)に行ったり、散髪に行くなどして忙しく、日曜日の早朝に首都圏にEF6627号機がやってくるので期待していたのですが、新座で休んだあと2089レは日ウヤのため単機で新鶴見に向かいました。

まぁ、日曜日はこんなものです。しかも、雲っていて・・・

Img_2014_02_02_8936 因みに、EF641022号機(牛乳パック)通過時はよい天気でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする