ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

チコちゃんに叱られる

2019-10-19 22:32:26 | Weblog

久し振りにNHKの「チコちゃんに叱られる」を見た
普段何気なく使い考えもしない言葉
夫のことを「旦那」と呼ぶ理由
誰も考えないでしょうね~
インドの仏教でダーナ(施し)と言う言葉からだって
奉公人が主人のことを旦那と呼ぶのは
主人からお金をもらい、施しを受けていますよね
日本江戸時代の寺請制度
キリシタン排除で寺の檀家となり寺請証文を受け
檀家は寺にお布施を払っていた。
寺が檀家の家長を「旦那」と呼ぶようになった事から
奉公人が主人のことを「旦那」と
そこから家でも主人を「旦那」と呼ぶようになったとか・・・

フライトカツの違い?一緒でしょう
しいて言えば魚を揚げたものをフライ、肉がカツだと
これもちゃんとした違いがあったようです
フライは高温で揚げたもの
カツは少量の油で焼いたもの
そうなんですね~
自分が好きな方法で料理しましょう。

番組を見てもすぐに忘れるんですけどね






 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする