いよいよ今日は墓じまいです
自宅を7時半に出てお墓でお坊さんを待ちます。
予定通り9時に住職さんが
私の里と従兄(私の母の里)の2軒一緒です。
私の里は兄が住んでいる明石のお寺に納骨です
従兄は子供がいないので檀家になっているお寺に
墓石を除けるのは石材店にお願いしていたので
9時過ぎには来てくれました。
まずは我が家
墓石を除け骨壺を出し
汚れを綺麗に拭き取りました。
後は石材店が土を入れ整地し綺麗に
従兄の姉妹も来ていましたが
皆さん80歳を過ぎているので
お手伝い
出るは出るは瓶の様なものが
それもちゃんと石材店さんが掘り起こし
アドバイスしてくれました。
終わったのが11時半頃に
従兄に食事を誘われましたが
疲れもあってお断りし
帰る途中で土成のたらいうどんへ寄り休憩
久し振りに美味しかったです。
兄も歳を取り香川になかなか来れないので
今回、明石に持ち帰るので
ホットした様子でした。