家事を済ませた後、居間の炬燵でパッチワークをしているとお尻を突き上げる あ!地震と感じた途端に揺れが来た
携帯の緊急速報 音がうーぅんうーぅんと鳴りだした。
まずは身の安全を確保、何かの下に隠れ揺れがおさまるまで待って行動をする。
マニュアル通りには体が反応しない
揺れの時間は短い、次の揺れに供えて暫く窓を開けておいた。
震源は何処なのか?
すぐにTVをつけると徳島南部 震度5強 画面上で各地の震度がここは震度3
徳島では阪神淡路大震災後以来強い揺れだろう。NHKでは四国地区は午前中地震の情報が流れていた。
阪神に住む娘から「地震どうだった~南の方だけどそこは大丈夫だった・・・・・」
心配してくれたようだ。うれしかった
午後からはドームへ今日はプールではなくスタジオです。
何をするかと言えば
ダンスエアロ初体験です。
新人3人で参加しました。
初めての方中古年の方おすすめクラスですが・・・
音楽に合わせて足と手を同時に動かすって難しいですね
頭を使うのでボケ防止になるかも、今日は疲れました。
1週間に1度のレッスンですが