



あれこれとくだらぬことを考えてる内に もう大相撲が始まった。時の流れは早く 冬の気配がたつ立冬が過ぎた。すでに初霜も初氷も初雪もきた。本来であれば冬支度万端の時期なのだが‥あの長い猛暑で調子がおかしくなってしまっている。北の扉が一気に開き容赦なく冬が押し寄せる‥というのは なんと淋しいことか とも思う。
いまどきのCDは流行りのAIで音作りをするらしく 最近店頭に出ているビートルズの最終の最新盤?が FM放送でも話題で お試し盤の放送と解説を聞くと ギョギョっとするくらい革命的な音源?に聴こえた。ので 早速お店に行ってみた。
2セット(青盤・赤盤)で完成形なのだが‥蟄居の身には ちょいと価格の壁が正直高すぎる。ちょっと待て深呼吸 少し後先考えよ!と自問自答。自宅に抱えているCDの整理もままならないのに‥などと考え込み 結局 保留した。これを死ぬほど聴きたいか?というのが その時の判断規準であった。モノだけ残っても こちらの心の風景は伝わらない‥?‥フム。急な冷え込みがそう思い込ませているのではないか?‥もう‥だから 淋しい初冬のこの時期は ホントに苦手である。
(なお‥暑いのも苦手なので その時々に文句を言いながら きっと無意識にバランスして生きているのだろう。)
とりあえず強制的に気分一新 毎年忘れている来春種まき用の錦木の赤い木の実を採取し すごすごと首をすくめながら静かに帰るのであった。
「冬すでに路標にまがふ墓一基:中村草田男」