地域縁尽倶楽部 なになに寫眞帳

ちいきエンジン倶楽部のブログへ ようこそ!
ご来場いただき ありがとうございま~す。(^^♪

街角風景~衣替え

2021-10-05 09:44:42 | 日記

 (六月の季語の更衣のことでなく 実生活での衣替えの季節
を実感していながら 月が替わってもさっぱり切り替わらぬ自
分の生活態度のこと‥が今回のテーマ。)

 そろそろ一発目の冷え込み(山里部氷点下)の朝がやってく
る時期というのに‥のんびりとやり過ごしていたら‥やっぱり
さすがに厳しくなってきた。
 七月頃 店先でカルフォルニア・ローズ?なる一年草の花?を購入。
動機は 秋頃までズ~~ッと咲くよ‥という売り込みを聞いた
からであった。確かに離れて見ると花の姿をしていて 蕾が次
々に開花しては 間もなく落花を繰り返し続け 最近はやや色
艶に元気がないものの 毎日僅かに花?開くのであった。
 ここに至って これホントに花?という疑問が湧いてくるの
であるが(今頃?) そろそろ生活全体の冬支度をチビチビと
始めないと本格的な冬到来に間に合うの?の気持ちに変化して
今や 花への探求心は いとも簡単に薄れてしまった。
 疑ったりしましたが 所詮その程度の好奇心と執着心でしか
なかったのかと 3ケ月後に気づいたりして ゴメンネお花さん。
 どうも近頃 切り替えが 一層鈍くなっているのに 気づく。
   「秋の昼何に起ちしか忘れたる:西尾 一」

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 街角風景~駒探し | トップ | 街角風景~自粛マンネリ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2021-10-05 11:08:54
バラ咲きインパチエンスでしょうか。綺麗な花です。<カルフォルニア・ローズ=バラ咲き(八重咲き)のインパチェンス>とネットでした。<インパチェンスは本来は多年草ですが、耐寒性が弱く、日本では1年草扱い>だそうです。
朝の気温予報が15度の日があって、多少それより上で下が、もうすぐ10度台前半の朝が来ると思います。
綺麗に咲いて、長く楽しませてくれて、ありがとうですね。
返信する
いやはや 奥深いですね (enjin1515)
2021-10-06 10:19:17
早々のコメントありがとうございます。
>耐寒性が弱く、日本では1年草扱い‥
なんですね。初めてのお花で たいした
手入れもしないのに 次々と開花し続ける
ので なんか手品のような花かと 少し疑って
しまいました。ハイ
今日は ジャケット着ても手が寒くてポケット
に入れたままでの 外歩きです。
また 5弱の地震もあり ちょっと暗い気分です。
(寝不足も原因??・・。)
ご教示ありがとうございました。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2021-10-06 11:49:10
地震お見舞い申します。ライフラインは大丈夫でしょうか。震度5弱の経験がありません。いつどこで大地震が起きてもの日本列島です。
返信する
お見舞い御礼 (enjin1515)
2021-10-08 10:39:04
早速のお見舞いに御礼申し上げます。
当地域では 大きな被害がなく幸運でした。
気掛かりなことは 夜中の寝込み時間帯
だったことで安否確認システムへの返信に
手間取り 寝不足したこと。
小刻みな振動が 結構長かったこと。
その後 列島全体で連続し深い震源から発生
していること。‥です。
 以下妄想ですが 太平洋プレート全体が深い
ところで 逆断層している? 地下のスメクタイト
に海水が浸透してないか?・・と恐れています。
大きなことが起きないことを祈るしかありません。
   ハイ (´;ω;`) ※スメクタイト≒変質安山岩
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事