goo blog サービス終了のお知らせ 

南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆納品が遅れる

2019-02-09 22:44:45 | 思うこと

 3675 2月は、雨季の最盛月、インドネシア中各地から洪水、崖崩れのニュースがある。ブカシ、カラワンも道路の冠水は至る所、納品に出かけたトラックや車が先方になかなか到達しない、客先からどこへ行っちゃったのか、問い合わせが入る。MMへ行った車、出発して二時間過ぎているのにまだつかない。今、やっと、MMへ入ったところだという。結局、15時に出発して、戻ってきたのは19時だった。

 

https://inet.detik.com/fotoinet/d-4419165/potret-karyawan-super-lelah-di-jepang-bergelimpangan-di-jalan/3/#photos

Yahoo ndonesiaのニュースのトップでした。

Potret Karyawan Super Lelah di Jepang Bergelimpangan di Jalan

日本で、従業員がスーパー疲れて通りに横たわっていた

Instagram yang beralamatkan di shibuyameltdown itu mengumpulkan foto orang Jepang tumbang karena kelelahan bekerja atau mabuk. Foto: Instagram

疲れか酔っぱらってか、ひっくり返っている人の写真を集めた。

 

一例

 

最近、S-PVCチューブ、社内で使う分の生産を自分のところで作りたいという相談があった。ゴルフ仲間なので、教えてやるが、まっかく、応用が利かないよ、それでもいいなら、教えてもいいよと言ってある。これは、

自社のライン、分かりにくいと思うが、右がなんでもできるライン、左はS-PVCの細いチューブしかできないライン。水槽は雨樋のようなもの、引取ロールもベルトの必要はない。押出機以外は30万円くらいで出来る。

 

今日も昼食はミーアヤムバソの出前。大盛り、普通の倍の量だ。これで、200円くらい。十二指腸がパンパンだ。美味しい。

酔っ払い PVC 冠水

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする