暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

のっぺりじゃなくなっただけでも楽しい。

2016-09-12 19:57:37 | ゲーム
さて、木曜日からご無沙汰でした更新復活。
まぁ、いろいろありましてん。
路上で脚をひねった際に脚の軟骨にダメージを負うという虚弱体質に。痛み止めと湿布をした上でテーピングで固定してどうにか歩ける状態。いやぁ。困った困った。
うーむ、我がことながらもう昔ほどの丈夫さはないのぅ。



さて、そんな怪我で動けない状況でありつつも、当然手は無事に動く。
というわけでこの週末は当然先週出たばかりの東京ザナドゥをプレイ。
とはいえ、痛み止めのせいかくっそ眠くて3日かかって25時間ほどのプレイ時間ですが。

で、現在の状況としては、第7章に突入したところ。
記憶が正しければあとは7章、8章、エピローグという構成。
思えば遠くにきたものだ。

というわけで、簡単なレビューと併せて追加点の感想などを。

・グラフィック
これはもう、携帯機と最新鋭の据え置きの勝負なのでかなりの向上が見られる。
敵のグラフィックが特に進歩していて、表情までわかるように。
携帯機としては高精細なVitaだが、やはりどうしてものっぺりとした質感になるので限界を感じてしまう瞬間だよね。
ゲームとしてリアル志向の絵ではないので、CoDとかとは違った方向でのきれいさですが。


・難易度
少し上がっているというか、ちょいとばかり調整が入っているように感じる。
ノーマルでも難しいわけじゃないものの、ただごり押しではクリアしにくくなっている。
なんというか、多段ヒット攻撃が増え、のけぞり中の行動制限の割にダメージはそのまま来るので、一発もらってそのまま連続ダメージというのが怖いね。
それでも、自動回復付けたシオのイグニスブレイク無双であることは変わりなく。
高火力・周囲巻き込み型の攻撃という点で中ボスレベルなら瞬殺できてしまう。
恐るべし。

・追加要素
まずはサイドストーリー。これは章の合間に差し込まれるシナリオで、物語の裏側やVita版でほのめかしていたものを具体的なシナリオとして起こしたものになってる。
個々のシナリオは短めだが、全部合わせると第5章くらいのボリュームは感じられるのでおまけ要素というよりも本当に本編を補強する重要な物語となっている。

次に追加キャラ
これは現時点(第7章開始時点)においてサイドストーリーのみで使用できている。なので、確かにプレイアブルキャラではあるものの、どちらかというとスポット参戦という俺の予想が悪い方に当たった形。
白騎士や悪友その1は仕方がないとしても、せめてアスカの開放状態はフリー探索くらいでは使わせて欲しかったなぁ。

戦闘関連
エクストラスキル。手軽に出せる必殺技という感じ。
アーマー(もしかしたら無敵?)がかかるので、ボスや中ボスの猛攻をしのぎつつたたみかけたい場合などに。
チャージも早く、気軽に使えて便利。

白騎士。一応正体を隠すつもりのある裏方。共謀犯は正体を隠すつもりが欠片もなくて笑ってしまうがw
使い勝手はそんなに悪くない。通常攻撃はシオのように若干の溜めがあり、射撃はミツキのように多弾式、剛撃は奥行きのある横なぎ。かなり射程は長く威力もアホみたいに高いので、射撃に頼るよりはこちらを推奨。
総じて性能の高いキャラ性能であるため、まず詰まることはない。空中の通常攻撃から剛撃につなげると、地上、空中の敵がいなくなる。
ただ、通常攻撃の初手は若干の溜めが発生するので、この辺の癖の使い方次第。

アスカ(解放版)
Vita版ではイベントのみだったが、今回は一応使える(ただし、サイドの中で1回こっきり)
能力的にはおよそ最高性能のステータス。出の早い通常攻撃、弾数が多く威力の高い射撃、範囲はそこそこながら高威力の剛撃。状態異常無効、のけぞらないというおまけまでついてくる。
通常・剛撃の範囲以外に欠点のないユニット。ただし、能力と引き替えにHPが減りまくるので、今後使用できるようになった場合はスリップダメージ対策は必須。
スポットにせざるを得ないユニットだと感じた。ただし、スリップダメージが常時発生するため、長いマップでは使いにくいだろうなぁ。
回避が重要なゲーム性の中においても特に回避技能が必須のユニットに仕上がっている。でも、使ってて楽しい。

あとはアフターストーリーではあるが、これはどうやら本編終了後のようなので、まだ先のお話かな。


・総評
正当に追加要素を加えブラッシュアップした形になっており、かなり楽しい。
元々が楽しかったのもあるが、サイドストーリーでキャラクターの背景に深みを与えているためか、状況に至った経緯などがわかりやすい。
戦闘関連も操作の反応が軽くなり動きがスムーズになったので、よりアクションゲームを楽しめるようになった印象。
惜しむらくは防御がないため、回避を上手くできない人にとっては高難易度が鬼門になりそうというところか。ノーマルでも結構歯ごたえが出ていることを考えるとビギナーでもそこそこなやり応えありそうだし。
そういった意味で今からこの作品に触れてみようと思う人はPS4版がお勧めかな。まぁ、持ってない人は仕方がないけどね^^;
でも、今度値下がりするしこれを機に触れてみるのもいいのではなかろうか?
まぁ、そんな感じです。
本編は大きなてこ入れとかはない感じなので、追加要素を楽しみたい、やったことないけどVitaは嫌いという人向け。
今年は外れが少ないからいいわぁ。

とりあえず今週中に1週目、来週で2週目を終わらせたい。



さて、TGSに向けてPSVR関連の情報なんかも出てきて、盛り上がってきてますな。
でも、VR作品に合うゲームって限られる気がするんだよなぁ。一人称視点のゲームがほとんどになりそうだよね。
とするとFPS、アドベンチャー、一人称アクションくらい?

……どうせなら、艦これとかドリクラとか神姫とかやろうぜ。

正直ヘッドマウント型のデバイスでのVRもいいけど、早く空間投影型のVRが開発されて欲しいものです。
ますます三次元離れがが進みそうですがw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする