飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

辺境造形展 in 山形  ふろく

2018-09-12 20:42:49 | 博物館
辺境造形展の翌日は、12時25分の空港行きバスに乗るので ゆっくり
観光する時間がありませんでした。月曜はみんな休館日なんです 残念です。
霞城(かじょう)公園内にあります 山形市郷土館 旧済生館本館が
開いていたので そちらに行きました。

明治11年 竣工 明治12年山形県済生館として開院
昭和42年 七日町より霞城公園内に移築着手
昭和44年 移築完了










中庭から見ます







霞城も復元が、進んでいました。







あまり遠くまで行くと時間までに、戻れなくなりそうで、この辺りでは引き返します。
朝ゆっくりしすぎたよう 食事するところも休みや11時半からで 近場で日替わり定食にしました。




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 辺境造形展 in 山形 | トップ | 96式艦上戦闘機 その1 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山形県ですか (山口ももり)
2018-09-18 10:39:20
最近は国内旅行も無理になって、もっぱらプール。山形県・・・ってわりとなじみがありません。歴史も知らないし…山形県って何があったっけ???いったことあるのかしら???って感じ。蔵王は???中尊寺は何県???は・は・は・・・お話になりません。ボーリングもお楽しみのようですね。
返信する
Unknown (apuro)
2018-09-18 17:05:35
ここは小学時代遊び場でした。
移設前の様子は記憶にありませんが空襲に備え3階部は除去してしまったらしく現在の3階部は復元のようです。
返信する
Unknown (あきみず)
2018-09-19 21:21:16
山口さん
コメントありがとうございます。
前に造形展参加したときは、山形花笠祭りが
行われた日でした。色んな踊り連が、次々と
続きます。見どころは、たくさんあります蔵王、山寺
等 そばもさくらんぼ、山形牛もおいしいです。

apuro さん
コメントありがとうございます。
唯一近くで開いていた施設でした、霞城公園も
復元が進んで立派な城跡になっていました。
済生館は当時近代的な洋風建築を、うまく
日本的にアレンジした建物です 中をもっとゆっくり
回れたらよかったです。急ぎ足で見ていきました。
返信する

コメントを投稿

博物館」カテゴリの最新記事